Project/Area Number |
23K10115
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Section | 一般 |
Review Section |
Basic Section 58070:Lifelong developmental nursing-related
|
Research Institution | Yamaguchi Prefectural University |
Principal Investigator |
唐田 順子 山口県立大学, 看護栄養学部, 教授 (60440012)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
山田 和子 藍野大学, 医療保健学部, 教授 (10300922)
|
Project Period (FY) |
2023-04-01 – 2027-03-31
|
Project Status |
Granted (Fiscal Year 2023)
|
Budget Amount *help |
¥4,680,000 (Direct Cost: ¥3,600,000、Indirect Cost: ¥1,080,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2025: ¥2,210,000 (Direct Cost: ¥1,700,000、Indirect Cost: ¥510,000)
Fiscal Year 2024: ¥260,000 (Direct Cost: ¥200,000、Indirect Cost: ¥60,000)
Fiscal Year 2023: ¥780,000 (Direct Cost: ¥600,000、Indirect Cost: ¥180,000)
|
Keywords | 子ども虐待 / 児童虐待 / 発生予防 / 産科医療機関 / 教育プログラム / 助産師・看護師 / 連携 / 学習教材 / 看護職者 |
Outline of Research at the Start |
子ども虐待死亡事例は0歳児が最も多く全体の約4~6割を占め、死亡事例検証が開始されてから現在までこの傾向は変わらず、継続して重要な課題である。課題の克服には産科医療機関と保健・福祉機関の連携・支援が必須である。そこで本科研では産科看護者の子ども虐待発生予防に向けた実践力の向上をめざし、以下の3本柱で研究を行う。1 )前科研で有用性の検証された教育プログラムを基礎に ICT教材を開発する。2 ) ICTを活用した「いつでもどこでも学べる場」の創造と教育の実践を行う。3 ) 上記の実践の有用性と課題を明確化し改訂版ICT学習システムを開発・普及する。
|
Outline of Annual Research Achievements |
前科研で、2018-2019に4回実施した「妊娠・出産期からの子ども虐待発生予防研修」(開発教育プログラムの実施)時に調査した質的データについて分析し、これまでの科研で生成した『産科医療機関における「気になる親子」の発見から他機関との連携が発展するプロセス』の理論が臨床に適合していると評価できた。また、量的データからは、研修目標の達成得点が高く、①「気になる親子」の発見の視点の育成、②退院後の子育てを見極める長期的な視点の育成、③他機関理解の深化と相互補完性の認識強化、が達成された。「予防」という視点を取り入れ、産科医療機関の看護職者向けに内容を精選したことにより、理解が深められたと考える。教育プログラムの有用性が検証された。 以上の結果を受け、今年度は学習教材の開発に着手した。前科研の研修においては、事例によるグループ討議が、産科医療機関の役割について考えられ実践的な理解につながった。また、子ども虐待に関する基礎的な知識、例えば、子ども虐待の死亡事例では0歳児が最も多いこと等の知識が低い特徴もあったため、基礎的な知識を学習教材に組み入れる必要があることを確認した。前科研の研修で用いた事例を研究者2人で再検討を行い、複数の事例をピックアップした。今後は、この事例をどのように学習教材に加工するか検討を重ねていく。今年度実施できなかったオンライン学習会についても、今後オンラインでよいか否かを含め検討する。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
4: Progress in research has been delayed.
Reason
研究代表者が学科長に就任したため多忙となり、研究会議の開催が1回しかもてなかった。
|
Strategy for Future Research Activity |
今後は産科医療機関の看護職者向けの学習教材を作成する。主に、事例の学習教材の開発を行う。同時に、いつでもどこでも学べるツールとしてのe-learningを活用した学習コンテンツについても検討していく。また、教育内容の普及へ向けての方略を検討する。
|