Project/Area Number |
23K11203
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Section | 一般 |
Review Section |
Basic Section 61020:Human interface and interaction-related
|
Research Institution | Jikei University School of Medicine |
Principal Investigator |
鈴木 慎 東京慈恵会医科大学, 医学部, 助教 (90866576)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
安保 雅博 東京慈恵会医科大学, 医学部, 教授 (00266587)
高尾 洋之 東京慈恵会医科大学, 医学部, 准教授 (60459633)
竹下 康平 東京慈恵会医科大学, 医学部, 助教 (40775730)
|
Project Period (FY) |
2023-04-01 – 2026-03-31
|
Project Status |
Granted (Fiscal Year 2023)
|
Budget Amount *help |
¥4,810,000 (Direct Cost: ¥3,700,000、Indirect Cost: ¥1,110,000)
Fiscal Year 2025: ¥780,000 (Direct Cost: ¥600,000、Indirect Cost: ¥180,000)
Fiscal Year 2024: ¥780,000 (Direct Cost: ¥600,000、Indirect Cost: ¥180,000)
Fiscal Year 2023: ¥3,250,000 (Direct Cost: ¥2,500,000、Indirect Cost: ¥750,000)
|
Keywords | アクセシビリティ / 難病 / ICT |
Outline of Research at the Start |
障がい者(肢体不自由,音声・言語機能障害を有する)に対して,2週間の入院で「アク セシビリティ」導入をおこない,前後で介護者の介護負担感とQOL評価を実施する. 【対象】肢体不自由,音声言語機能障害を有する満18歳以上の患者. 【入院アクセシビリティ訓練】各病院に「アクセシビリティ」機器を配置した「アクセシビリティ病室(個室)」を作成し,そこで2週間の入院し操作訓練をおこなう.操作を習得する機器については,タブレット型,スマートスピーカー,スマートリモコン,生体データ確認できるスマートウォッチ,タブレット端末に導入可能なコミュニケーションアプリとする.
|