Project/Area Number |
23K11942
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Section | 一般 |
Review Section |
Basic Section 90140:Medical technology assessment-related
|
Research Institution | Fujita Health University |
Principal Investigator |
藤井 匡 藤田医科大学, 医学部, 准教授 (20786941)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
栃尾 巧 藤田医科大学, 医学部, 教授 (00557291)
廣岡 芳樹 藤田医科大学, 医学部, 教授 (50324413)
中川 義仁 藤田医科大学, 医学部, 准教授 (60372108)
長坂 光夫 藤田医科大学, 医学部, 講師 (70410701)
舩坂 好平 藤田医科大学, 医学部, 准教授 (70599034)
渡辺 彩子 藤田医科大学, 医学部, ポスト・ドクター (70939751)
中岡 和徳 藤田医科大学, 医学部, 講師 (80839043)
葛谷 貞二 藤田医科大学, 医学部, 教授 (90612771)
|
Project Period (FY) |
2023-04-01 – 2026-03-31
|
Project Status |
Granted (Fiscal Year 2023)
|
Budget Amount *help |
¥4,420,000 (Direct Cost: ¥3,400,000、Indirect Cost: ¥1,020,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Fiscal Year 2024: ¥1,560,000 (Direct Cost: ¥1,200,000、Indirect Cost: ¥360,000)
Fiscal Year 2023: ¥1,560,000 (Direct Cost: ¥1,200,000、Indirect Cost: ¥360,000)
|
Keywords | 癌 / 腸内細菌 / 発癌機能因子 / 5αリダクターゼ遺伝子 / 癌早期診断 / 社会実装 |
Outline of Research at the Start |
現状、癌と腸内細菌の研究では、腸内細菌そのものに対して研究フォーカスが向いている。しかし、腸内細菌群に広く水平伝播した特定の遺伝子(発癌機能因子)が癌の増殖を促進させている可能性は無視できない。すなわち、注目すべきは特定の腸内細菌ではなく、発癌機能因子ということになる。そこで我々は、発癌機能因子の定量による消化器癌早期診断並びに予後モニタリングの可能性を検証する研究を推進する。このような発癌機能因子の定量による早期診断や予後モニタリングは、各個人の糞便などを用いて実施することができることから完全にテーラーメイドの解析が可能であり、かつ迅速簡便安価に実施できるので、早期の社会実装が期待できる。
|
Outline of Annual Research Achievements |
現状、癌と腸内細菌の研究では、たとえはFusobacterium nucleatumのような癌において増加する細菌に対して研究フォーカスが向いている。しかしながら、腸内細菌そのものではなく、水平伝播した特定の発癌機能因子をコードする遺伝子が癌の増殖を促進させている可能性は無視できない。すなわち、注目すべきは特定の腸内細菌ではなく、発癌機能因子ということになる。そこで我々は、発癌機能因子の定量による消化器癌早期診断並びに予後モニタリングの可能性を検証する研究を推進した。 2024年度は、各個人の大腸内視鏡検査における腸洗浄液を検体とし、発癌と関連する可能性が期待された機能因子遺伝子である5αリダクターゼ遺伝子量(5arレベル)を定量PCRにより測定し、大腸癌との関連を調べた。144件の検体について調べた結果、非腫瘍性粘膜グループの5arレベルと比較して、癌腫グループの5arレベルが有意に低いことが示され(P = 0.0004)、大腸癌の進行とともに5arレベルは低下することが示唆された。本研究内容について、2025年度に予定していた論文投稿についても既に投稿済みである。 今後、上記試験についての学術論文のパブリッシュおよび学会における発表を実施する。さらには他の癌についての検討へ研究の幅を広げ、癌の早期診断や予後モニタリンクにも展開できる可能性を検証する。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
1: Research has progressed more than it was originally planned.
Reason
2024年度は、癌検体を用いて腸内機能因子遺伝子量が大腸癌の進行とともに変化することを予定通り示すことができた(各個人の大腸内視鏡検査における腸洗浄液を検体とし、発癌と関連する可能性が期待された機能因子遺伝子である5αリダクターゼ遺伝子量(5arレベル)を定量PCRにより測定し、大腸癌との関連を調べた。144件の検体について調べた結果、非腫瘍性粘膜グループの5arレベルと比較して、癌腫グループの5arレベルが有意に低いことが示され(P = 0.0004)、大腸癌の進行とともに5arレベルは低下することが示唆された)。 さらに、本研究内容について、2025年度に予定していた論文投稿についても既に投稿済みである。
|
Strategy for Future Research Activity |
今後、大腸癌の進行とともに5arレベルは低下したことについての学術論文のパブリッシュを完遂させる。さらに、本件について学会発表を実施する。さらには他の癌についての検討へ研究の幅を広げ、癌の早期診断や予後モニタリンクにも展開できる可能性を検証する。
|