• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Comprehensive Study on Monthly Newsletters Attached Collections and Public Relations Magazines of Classical Japanese Literature in Japan Since 1868

Research Project

Project/Area Number 23K12106
Research Category

Grant-in-Aid for Early-Career Scientists

Allocation TypeMulti-year Fund
Review Section Basic Section 02010:Japanese literature-related
Research InstitutionNational Institute of Japanese Literature

Principal Investigator

幾浦 裕之  国文学研究資料館, 古典籍共同研究事業センター, 特任助教 (30846407)

Project Period (FY) 2023-04-01 – 2026-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2023)
Budget Amount *help
¥1,820,000 (Direct Cost: ¥1,400,000、Indirect Cost: ¥420,000)
Fiscal Year 2025: ¥520,000 (Direct Cost: ¥400,000、Indirect Cost: ¥120,000)
Fiscal Year 2024: ¥520,000 (Direct Cost: ¥400,000、Indirect Cost: ¥120,000)
Fiscal Year 2023: ¥780,000 (Direct Cost: ¥600,000、Indirect Cost: ¥180,000)
Keywords古典文学全集 / 出版 / 読者 / パンフレット / メディア
Outline of Research at the Start

現在は日本古典文学でも作品本文や学術誌の電子化が進行している。一方で全集に付属していた月報や定期刊行物が刊行される機会が減少している。月報は目録化もされず、形態的特徴から散佚しやすく、図書館で十分に保存されていない。本研究は従来全集本体に比べて看過されてきた月報や定期刊行物が持つ豊富な情報に注目し、各記事を将来に向けて利用可能にすることを目指す。研究者と読者をつなぐメディア、近代の自己語り資料としての価値、古典籍の流通史など、複数の観点から分析する。このような散佚しやすいものが日本で大量に刊行され、流通した理由は何か、今後の研究者と作家と読者をつなぐ学術的メディアはいかにあるべきかを考察する。

URL: 

Published: 2023-04-13   Modified: 2023-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi