シントロフィーな生態から見出す難培養微生物の物質循環への寄与
Project/Area Number |
23K13433
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Review Section |
Basic Section 22060:Environmental systems for civil engineering-related
|
Research Institution | Okayama University |
Principal Investigator |
中原 望 岡山大学, 環境管理センター, 助教 (70867647)
|
Project Period (FY) |
2023-04-01 – 2026-03-31
|
Project Status |
Granted (Fiscal Year 2023)
|
Budget Amount *help |
¥4,420,000 (Direct Cost: ¥3,400,000、Indirect Cost: ¥1,020,000)
Fiscal Year 2025: ¥650,000 (Direct Cost: ¥500,000、Indirect Cost: ¥150,000)
Fiscal Year 2024: ¥650,000 (Direct Cost: ¥500,000、Indirect Cost: ¥150,000)
Fiscal Year 2023: ¥3,120,000 (Direct Cost: ¥2,400,000、Indirect Cost: ¥720,000)
|
Keywords | シントロフィー / 嫌気性微生物 / 嫌気性プロピオン酸化 |
Outline of Research at the Start |
本研究課題では、培養が困難な微生物のうち、ある嫌気条件下において単独で生きていくことができない 「シントロフィー」 を 対象とする。そして、これまで見落とされていた代謝経路の理解並びに未知系統群との関連を含め、シントロフの培養を通してその生態の包括的な理解を目的とする。
|
Outline of Annual Research Achievements |
嫌気環境におけるシントロフィーは、メタン発酵系などの不完全代謝産物の分解を担う重要な微生物共生である。本研究では、嫌気環境中で単独でエネルギー源として酸化分解困難な基質を使用したシントロフィーの生態を明らかにする。本年度は、新規分離株の生理学的特徴のうち、純菌および共生時の両方の場合において、アミノ酸およびペプチドの分解特性と抗生物質耐性試験を実施した。さらに、環境中から新たな基質を使用したシントロフィーを探索するため、培養リアクターの設計とその予備試験を実施した。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
研究代表者の異動により、1年目に計画していた実験の一部に遅れが生じている。その理由は、本研究の遂行に必要な機器の調達および組換えDNA実験の申請に時間がかかったことが挙げられる。これらの問題は今年度に解決したため、来年度に実施できる見込みがある。
|
Strategy for Future Research Activity |
本年度実施した培養リアクターの予備試験を受けて、来年度は本運転行う。さらに、1年目に計画していた組換えDNA実験を実施し、目的としている機能タンパク質の異種発現を行い、機能同定を実施する予定である。
|
Report
(1 results)
Research Products
(1 results)