Project/Area Number |
23K14016
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Review Section |
Basic Section 40030:Aquatic bioproduction science-related
|
Research Institution | Fisheries Research and Education Agency |
Principal Investigator |
舩山 翔平 国立研究開発法人水産研究・教育機構, 水産技術研究所(南勢), 研究員 (70866946)
|
Project Period (FY) |
2023-04-01 – 2027-03-31
|
Project Status |
Granted (Fiscal Year 2023)
|
Budget Amount *help |
¥4,550,000 (Direct Cost: ¥3,500,000、Indirect Cost: ¥1,050,000)
Fiscal Year 2026: ¥650,000 (Direct Cost: ¥500,000、Indirect Cost: ¥150,000)
Fiscal Year 2025: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Fiscal Year 2024: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2023: ¥1,560,000 (Direct Cost: ¥1,200,000、Indirect Cost: ¥360,000)
|
Keywords | 二枚貝 / 種苗生産 / 産卵誘発 / ハマグリ / アサリ |
Outline of Research at the Start |
二枚貝の種苗生産では用意された親貝から確実に採卵する必要があるが、実際の採卵で産卵誘発に利用されている昇温刺激等は効果が確実ではない。これまでに採卵の不安定さが種苗生産の課題であったタイラギの生体内から産卵期の個体に投与すれば確実に放卵・放精を誘発できるペプチドを発見し、新たな産卵誘発法を開発した。本課題は、ハマグリとアサリの産卵誘発物質を同定し、種苗生産の現場で実用化される産卵誘発法を開発することを目的とする。
|
Outline of Annual Research Achievements |
本研究では、ハマグリとアサリの産卵誘発物質を同定し、種苗生産の現場で実用化される産卵誘発法を開発することを目的としている。本年度は以下の研究成果を得た。ハマグリ内臓神経節の網羅的遺伝子解析により、発現遺伝子群のデータベースを作成した。また内臓神経節の抽出物を卵巣片に作用させた結果、卵成熟誘起作用が認められた。次に内臓神経節抽出物の高速液体クロマトグラフィー(HPLC)溶出画分の活性を卵巣片アッセイにより検討し、卵成熟誘起活性が認められる画分を決定した。得られた活性画分を液体クロマトグラフィー質量分析計(LC-MS/MS)を用いて分析し、データベース解析して得られたペプチドの一次構造を確認し、同定されたペプチドの中から活性ペプチドの候補を選定した。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
本年度の計画に従いハマグリ内臓神経節の遺伝子データベースの作成、内臓神経節のHPLC溶出画分の活性検定、活性画分のLC-MS/MS分析、卵成熟誘起活性ペプチド候補の選定を達成した。これらのことから「おおむね順調に進行している」と判断した。
|
Strategy for Future Research Activity |
ハマグリの内臓神経節に存在すると予想される産卵誘発物質の探索を行う。本年度に得られた卵成熟誘起活性ペプチドの候補を化学合成し、これらの候補ペプチドについて卵巣片アッセイを用いて活性検定を行う。
|
Report
(1 results)
Research Products
(1 results)