• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

神経内視鏡下光線力学療法による悪性脳幹腫瘍治療

Research Project

Project/Area Number 23K14626
Research Category

Grant-in-Aid for Early-Career Scientists

Allocation TypeMulti-year Fund
Review Section Basic Section 50020:Tumor diagnostics and therapeutics-related
Research InstitutionKitasato University

Principal Investigator

小川 恵美悠  北里大学, 医療衛生学部, 講師 (50775020)

Project Period (FY) 2023-04-01 – 2025-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2023)
Budget Amount *help
¥4,680,000 (Direct Cost: ¥3,600,000、Indirect Cost: ¥1,080,000)
Fiscal Year 2024: ¥1,820,000 (Direct Cost: ¥1,400,000、Indirect Cost: ¥420,000)
Fiscal Year 2023: ¥2,860,000 (Direct Cost: ¥2,200,000、Indirect Cost: ¥660,000)
Keywords光線力学療法 / 光ファイバー / 悪性脳腫瘍
Outline of Research at the Start

光線力学的治療は、光感受性薬剤、光、酸素の3要素によって一重項酸素を産生する光化学反応を応用した悪性腫瘍に対する選択的な治療である。神経内視鏡を用い、脳幹近傍の脳室から脳幹へアプローチ可能であるが、経神経内視鏡下で安全に外科治療を行うことは困難である。経神経内視鏡下で脳幹に対して光照射を行うことができる伝送光照射プローブが開発できれば、これまで治療不可能であった脳幹腫瘍を光線力学的治療で治療できる可能性がある。本研究では伝送手段が存在しないために治療できなかった難治性悪性腫瘍である脳幹腫瘍に対する新しい光線力学的治療法用の伝送光照射プローブを開発することを目指す。

URL: 

Published: 2023-04-13   Modified: 2023-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi