• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

転写因子NR4Aの制御による疲弊T細胞のリプログラミングとT細胞移入療法への応用

Research Project

Project/Area Number 23K14627
Research Category

Grant-in-Aid for Early-Career Scientists

Allocation TypeMulti-year Fund
Review Section Basic Section 50020:Tumor diagnostics and therapeutics-related
Research InstitutionKeio University

Principal Investigator

安藤 眞  慶應義塾大学, 医学部(信濃町), 助教 (60962222)

Project Period (FY) 2023-04-01 – 2025-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2023)
Budget Amount *help
¥4,680,000 (Direct Cost: ¥3,600,000、Indirect Cost: ¥1,080,000)
Fiscal Year 2024: ¥2,340,000 (Direct Cost: ¥1,800,000、Indirect Cost: ¥540,000)
Fiscal Year 2023: ¥2,340,000 (Direct Cost: ¥1,800,000、Indirect Cost: ¥540,000)
KeywordsCAR T細胞療法 / ステムセルメモリーT細胞 / 疲弊T細胞
Outline of Research at the Start

がん免疫の主体である細胞傷害性CD8+T細胞はがん微小環境下で、慢性的な抗原刺激によって疲弊化し抗腫瘍効果が減弱してしまう。幹細胞様メモリーT細胞(TSCM)は最も幼若なメモリーT細胞で、増殖能や長期生存能に優れており強力な抗腫瘍活性を有する。CAR-T細胞療法は、血液がんでは大きな成果が得られたが、固形がんに対しては未だ治療効果が認められていない。その主な要因としては、CAR-T細胞の疲弊化と幹細胞様メモリー性質の低下が挙げられる。そこで本研究では、疲弊抵抗性CAR-T細胞の作製と、完全に疲弊化したT細胞から若いTSCM様細胞への誘導法を開発し、固形がん治療への応用を目指す。

URL: 

Published: 2023-04-13   Modified: 2023-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi