• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Circadian rhythm and molecular mechanism of gastrointestinal mucosal barrier function focusing on day-night environmental factors.

Research Project

Project/Area Number 23K15044
Research Category

Grant-in-Aid for Early-Career Scientists

Allocation TypeMulti-year Fund
Review Section Basic Section 53010:Gastroenterology-related
Research InstitutionKyushu University

Principal Investigator

蓑田 洋介  九州大学, 大学病院, 助教 (60908664)

Project Period (FY) 2023-04-01 – 2026-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2023)
Budget Amount *help
¥4,680,000 (Direct Cost: ¥3,600,000、Indirect Cost: ¥1,080,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,820,000 (Direct Cost: ¥1,400,000、Indirect Cost: ¥420,000)
Fiscal Year 2024: ¥1,560,000 (Direct Cost: ¥1,200,000、Indirect Cost: ¥360,000)
Fiscal Year 2023: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
KeywordsLeaky gut / 粘膜バリア機能 / 概日リズム / 腸内細菌 / 時計遺伝子
Outline of Research at the Start

24時間連続消化管粘膜バリア機能評価を行い、消化管粘膜バリア機能に概日リズムがあるか確認する。次に消化管粘膜バリア機能測定部位の腸管粘膜を採取し、消化管粘膜バリア機能の中心的役割を果たすタイトジャンクション関連遺伝子の発現、および腸内細菌叢の変化を解析することによって、消化管粘膜バリア機能を変化させる分子機構を評価する。

Outline of Annual Research Achievements

本年度の研究達成目的は「正常マウスにおける消化管粘膜バリア機能の概日リズムの実態解明:24時間連続モニタリングシステムを用いて正常マウスにおける消化管粘
膜バリア機能に関して、昼夜の環境変化ならびに食事の影響による概日リズムの実態のさらなる調査を行う。」ことであり、初年度は実験系の確立を行った。本研究機器は新しい機器であり、マウス実験系の確立において、その安定に機器調整を要したため時間がかかったが、24時間の消化管粘膜バリア機能の測定が可能とした。さらに、食事・昼夜などの要素に関して、24時間の連続測定をマウス4匹まで同時に評価できるようになった。2年目にはコントロールマウスならびに、ストレスマウス等いくつかのモデルマウスで実際の評価を行う。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

マウスにおいて、24時間粘膜バリア機能測定を同時に行うための機器設定について、安定的な測定に工夫を要したため。

Strategy for Future Research Activity

確立した、実験系に関して、コントロールモデルマウスと昼夜リズムを、食事のタイミングと粘膜バリア機能についてデータ解析・評価を行う。同時に複数のモデルマウスを使用して実験、粘膜バリア機能の変化を評価する。

Report

(1 results)
  • 2023 Research-status Report
  • Research Products

    (1 results)

All 2023

All Presentation (1 results)

  • [Presentation] 糖尿病患者における腸内細菌叢の乱れ(ディスバイオーシス)と腸管粘膜バリア機能低下との関係2023

    • Author(s)
      木村勇佑、蓑田洋介
    • Organizer
      日本消化器病学会、九州支部例会
    • Related Report
      2023 Research-status Report

URL: 

Published: 2023-04-13   Modified: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi