• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

網羅的シストローム解析に基づくAR非依存性前立腺癌の分子病態解明

Research Project

Project/Area Number 23K15757
Research Category

Grant-in-Aid for Early-Career Scientists

Allocation TypeMulti-year Fund
Review Section Basic Section 56030:Urology-related
Research InstitutionChiba University

Principal Investigator

金坂 学斗  千葉大学, 医学部附属病院, 助教 (60775039)

Project Period (FY) 2023-04-01 – 2026-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2023)
Budget Amount *help
¥4,550,000 (Direct Cost: ¥3,500,000、Indirect Cost: ¥1,050,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Fiscal Year 2024: ¥1,560,000 (Direct Cost: ¥1,200,000、Indirect Cost: ¥360,000)
Fiscal Year 2023: ¥1,950,000 (Direct Cost: ¥1,500,000、Indirect Cost: ¥450,000)
Keywords前立腺癌 / エピゲノム
Outline of Research at the Start

本研究は、エピゲノム変化とトランスクリプトーム変化の網羅的解析に基づくAR非依存性CRPCの分子機構の解明を目的とする。そして難治性の主因であるheterogeneityを層別化する新たな標的因子の発見へと繋げる。
シストロームやクロマチン構造などのエピゲノム変化は、遺伝子発現制御機構の一つとして世界中で研究されている。前立腺癌においてもこれまでARを中心にエピゲノム異常が研究されてきたが、本研究の目的とするパイオニア転写因子に着目したCRPCの網羅的シストローム解析により、AR非結合領域における癌悪性化機構を解明することを目指す。

Outline of Annual Research Achievements

前立腺癌が去勢抵抗性を獲得する際のエピゲノム変化は、ARを中心としたシストローム解析によって多く研究されてきた。一方でAR非依存性獲得の際に起こるエピゲノム異常は未だ不明な点が多い。本研究は、エピゲノム変化とトランスクリプトーム変化の網羅的解析に基づくAR非依存性去勢抵抗性前立腺癌(CRPC)の分子機構の解明を目的とし、本研究を進めた。
まず、去勢感受性前立腺癌(HSPC)細胞株とCRPC細胞株においてパイオニア転写因子XとARに対するChIP-seq法により、網羅的に結合領域を解析した。興味深いことに、CRPC細胞株では21,126領域で新規に転写因子Xが結合していた。次にこの特異的領域内においてCRPCで発現上昇し、かつARの結合を認めない遺伝子を抽出した。これらの候補遺伝子をCRISPR-Cas9システムを用いてノックアウトすると、CRPCではHSPCより細胞増殖が有意に抑制された。ここにAR非依存性獲得メカニズムの存在と新規治療標的の可能性が示唆された。
また近年では癌におけるクロマチン三次元構造の変化が着目されており、HSPC細胞株とCRPC細胞株においてHi-C、HiChIP(H3K27ac)を施行した。まずCRPCにおいて発現上昇するヒストンメチル基転移酵素に着目したところ、標的のヒストン修飾変化がCRPCで起きている領域では、抑制のヒストン修飾変化が減少していた。また先程のHi-C解析からこれらの領域のコンパートメントがinactiveからactiveへ変化することを明らかにした。更にこれらの領域に68候補遺伝子が含まれることを確認し、特にCRPCで重要とされる標的遺伝子を同定した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

令和5年度の研究計画の通り、パイオニア転写因子とARのChIP-seq法による網羅的エピゲノム解析を行った。CRPCにおいてAR非依存的に活性化される領域をゲノムワイドに抽出し候補遺伝子の抽出を行った。またクロマチン高次構造解析によりCRPCで変化するクロマチン構造についてもゲノムワイドに抽出を行った。その中で特定のヒストンメチル基転移酵素がCRPCで発現上昇していることを同定し、その下流となる標的遺伝子を特定し論文報告を行っており、おおむね順調に進展していると判断する。

Strategy for Future Research Activity

パイオニア転写因子のシストローム解析からゲノムワイドに抽出した領域やそこに含まれる候補遺伝子群についてin silico解析を行う。また必要に応じてCRISPR-Cas9システムを用いた機能解析まで進め、標的遺伝子を抽出し治療標的としての可能性を探る。さらに収集中の臨床検体と公共データベースでの検証を行う。また、CRPCで新規にパイオニア転写因子が結合するゲノム領域とクロマチン高次構造変化との関連についても解析を進めていく。

Report

(1 results)
  • 2023 Research-status Report
  • Research Products

    (6 results)

All 2024 2023

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results,  Open Access: 2 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] Chromatin activation with H3K36me2 and compartment shift in metastatic castration-resistant prostate cancer2024

    • Author(s)
      Kanaoka Sanji、Okabe Atsushi、Kanesaka Manato、Rahmutulla Bahityar、Fukuyo Masaki、Seki Motoaki、Hoshii Takayuki、Sato Hiroaki、Imamura Yusuke、Sakamoto Shinichi、Ichikawa Tomohiko、Kaneda Atsushi
    • Journal Title

      Cancer Letters

      Volume: 588 Pages: 216815-216815

    • DOI

      10.1016/j.canlet.2024.216815

    • Related Report
      2023 Research-status Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Machine-learning predicts time-series prognosis factors in metastatic prostate cancer patients treated with androgen deprivation therapy2023

    • Author(s)
      Saito Shinpei、Sakamoto Shinichi、Higuchi Kosuke、Sato Kodai、Zhao Xue、Wakai Ken、Kanesaka Manato、Kamada Shuhei、Takeuchi Nobuyoshi、Sazuka Tomokazu、Imamura Yusuke、Anzai Naohiko、Ichikawa Tomohiko、Kawakami Eiryo
    • Journal Title

      Scientific Reports

      Volume: 13 Issue: 1 Pages: 6325-6325

    • DOI

      10.1038/s41598-023-32987-6

    • Related Report
      2023 Research-status Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Clinical utility of the prognostic nutritional index in patients with metastatic hormone-sensitive prostate cancer: A retrospective, multicenter, cohort study2023

    • Author(s)
      Yamada Yasutaka、Sakamoto Shinichi、Sato Kodai、Saito Shinpei、Kanesaka Manato、Rii Junryo、Kurokawa Koichiro、Tachiwaki Daisuke、Fukui Yudai、Shibata Hiroki、Goto Yusuke、Sazuka Tomokazu、Imamura Yusuke、Nakatsu Hiroomi、Ichikawa Tomohiko
    • Journal Title

      The Prostate

      Volume: 83 Issue: 16 Pages: 1610

    • DOI

      10.1002/pros.24619

    • Related Report
      2023 Research-status Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Preoperative PI-RADS v2.1 Scoring System Improves Risk Classification in Patients Undergoing Radical Prostatectomy2023

    • Author(s)
      FUKUI YUDAI、YAMADA YASUTAKA、SAKAMOTO SHINICHI、HORIKOSHI TAKURO、ZHAO XUE、SATO KODAI、NANBA SAKIE、KUBOTA YOSHIHIRO、KANESAKA MANATO、FUJIMOTO AYUMI、SHIBATA HIROKI、GOTO YUSUKE、SAZUKA TOMOKAZU、IMAMURA YUSUKE、UNO TAKASHI、ICHIKAWA TOMOHIKO
    • Journal Title

      Anticancer Research

      Volume: 43 Issue: 12 Pages: 5705

    • DOI

      10.21873/anticanres.16776

    • Related Report
      2023 Research-status Report
    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 当院における前立腺癌患者のがん遺伝子パネル検査の実施状況2023

    • Author(s)
      金坂 学斗、坂本 信一、佐塚 智和、今村 有佑、大野 泉、西村 基、松下 一之、市川 智彦
    • Organizer
      第30回 日本遺伝子診療学会大会
    • Related Report
      2023 Research-status Report
  • [Presentation] Dependence on glycolysis related to alteration of FOXA1 cistrome in castration-resistant prostate cancer2023

    • Author(s)
      金坂 学斗、星居 孝之、岡部 篤史、佐藤 広明、福世 真樹、縄井 バハテヤリラヒムトラ、金岡 尚志、杉浦 正洋、今村 有佑、坂本 信一、金田 篤志、市川 智彦
    • Organizer
      第110回 日本泌尿器科学会総会
    • Related Report
      2023 Research-status Report

URL: 

Published: 2023-04-13   Modified: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi