• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Comparison of clinical and health economic outcomes of COVID-19 inpatients: an ecological study

Research Project

Project/Area Number 23K16292
Research Category

Grant-in-Aid for Early-Career Scientists

Allocation TypeMulti-year Fund
Review Section Basic Section 58010:Medical management and medical sociology-related
Research InstitutionTokyo University of Pharmacy and Life Science

Principal Investigator

清海 杏奈  東京薬科大学, 薬学部, 助教 (10779929)

Project Period (FY) 2023-04-01 – 2026-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2023)
Budget Amount *help
¥4,680,000 (Direct Cost: ¥3,600,000、Indirect Cost: ¥1,080,000)
Fiscal Year 2025: ¥650,000 (Direct Cost: ¥500,000、Indirect Cost: ¥150,000)
Fiscal Year 2024: ¥780,000 (Direct Cost: ¥600,000、Indirect Cost: ¥180,000)
Fiscal Year 2023: ¥3,250,000 (Direct Cost: ¥2,500,000、Indirect Cost: ¥750,000)
Keywords医療ビッグデータ / COVID-19 / エコロジカルスタディ / 薬剤疫学
Outline of Research at the Start

本研究は、日本の代表的な医療データベースである国立病院機構診療情報集積基盤(NCDA)に 蓄積された診療情報を用いて、2016年4月-2022年3月に新型コロナ感染症(COVID-19)またはインフルエンザで入院した患者を対象とし、入院時の患者特徴、及び入院後の臨床アウトカム・医療経済学的アウトカムを、入院時重症度を調整因子として地域ごとに比較することを目的とする。また時系列及び疾患間で治療薬および医療行為を比較する。これにより、 COVID-19治療に関連する地域格差や地域の特徴に応じた最適な医療提供体制の提案、医療経済学的知見、医薬品適正使用に関する知見を提示することができる。

Outline of Annual Research Achievements

本研究は、日本の代表的な医療データベースである国立病院機構診療情報集積基盤(NCDA)に 蓄積された診療情報を用いて、2016年4月以降、新型コロナ感染症(COVID-19)またはインフルエンザで入院した患者を対象とし、入院時の患者特徴、及び入院後臨床及び医療経済学的アウトカムを、入院時重症度を調整因子として地域ごとに比較することを目的とする。また時系列及び疾患間で治療薬および医療行為を比較する。これにより、 COVID-19治療に関連する地域格差や地域の特徴に応じた最適な医療提供体制の提案、医療経済学的知見、医薬品適正使用に関する知見を提示することができる。これまでに、本研究に必要な変数(性別、年齢、身長、体重、BMI、ブリ ンクマン指数、CCIを利用した併存疾患、入院時の日本昏睡尺度 (JCS) スコア、入院時のバーセル指数、転院有無、救急車有無、医薬品(COVID-19治療薬、抗生剤、ロピナビル/リトナビル、ヒドロキシクロロキン、抗凝固薬、昇圧剤)、酸素吸入、人工呼吸器、体外式膜型人工肺(ECMO)の使用、入院医療費、など)を決定し、データベースからの抽出を検討した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

4: Progress in research has been delayed.

Reason

育児休暇を取得したため

Strategy for Future Research Activity

変数の決定後、データベースからのデータ抽出を行い、得られたデータを元にクリーニングを行う。データは多岐に及ぶこと、また、感染症に対する政策などの介入による時間的変化も視野に入れ、各変数の分布等も確認する。

Report

(1 results)
  • 2023 Research-status Report
  • Research Products

    (1 results)

All Other

All Int'l Joint Research (1 results)

  • [Int'l Joint Research] University of California, San Francisco(米国)

    • Related Report
      2023 Research-status Report

URL: 

Published: 2023-04-13   Modified: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi