Development of a hybrid therapy for prevention of foot ulcers in patients with diabetic peripheral neuropathy.
Project/Area Number |
23K16627
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Review Section |
Basic Section 59010:Rehabilitation science-related
|
Research Institution | Gifu University Of Health Science |
Principal Investigator |
鈴木 啓介 岐阜保健大学, リハビリテーション学部, 講師 (50783750)
|
Project Period (FY) |
2023-04-01 – 2027-03-31
|
Project Status |
Granted (Fiscal Year 2023)
|
Budget Amount *help |
¥4,550,000 (Direct Cost: ¥3,500,000、Indirect Cost: ¥1,050,000)
Fiscal Year 2026: ¥520,000 (Direct Cost: ¥400,000、Indirect Cost: ¥120,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Fiscal Year 2024: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Fiscal Year 2023: ¥1,690,000 (Direct Cost: ¥1,300,000、Indirect Cost: ¥390,000)
|
Keywords | 糖尿病性末梢神経障害合併2型糖尿病患者 / 靴療法 / 音刺激 / 運動療法 / 最大足底圧 / 糖尿病性末梢神経障害合併患者 / 糖尿病専用靴 / ハイブリッド療法 |
Outline of Research at the Start |
糖尿病性末梢神経障害合併患者は歩行中の足底面が床面と接触する際に生じる圧力(足底圧)の上昇によって足潰瘍が生じ、足切断や日常生活動作に支障を来すといわれている。糖尿病性末梢神経障害合併患者の歩行に対して音刺激を用いた歩行運動によって足底圧は低下することが分かっているが、足潰瘍予防への効果を示す程ではなかった。そこで音刺激用いた運動療法に足底圧軽減の効果が実証されている靴療法を組み合わせることで、安全かつ効果的な足潰瘍予防が行えると考える。 本研究では音刺激を用いた運動療法と靴療法を組み合わせたハイブリッド療法により、糖尿病性末梢神経障害合併患者の足潰瘍予防に対する効果を明らかにする。
|
Outline of Annual Research Achievements |
本研究の目的は糖尿病性末梢神経障害合併2型糖尿病(DPN)患者に対して音刺激を用いた運動療法と靴療法を組み合わせたハイブリッド療法により、足潰瘍予防に対する効果を明らかにすることである。 令和5年度はDPN患者への介入として音刺激を用いた運動療法と靴療法を組み合わせたハイブリッド療法が歩行中の最大足底圧の軽減効果を明らかにするために、健常成人(40名)を対象に検討を行った。対象者は通常の靴を履き、自己快適歩行速度で歩行をする条件(コントロール条件)と、糖尿病専用靴は履き、自己快適歩行速度のテンポに合わせたメトロノーム音を聞きながらの歩行をする(ハイブリッド条件)2条件で測定を行った。測定は10m歩行テストを実施し、歩幅、歩行速度、身体の重心動揺、最大足底圧を算出した。各条件間の比較として対応のあるt検定を実施した。 その結果、コントロール条件とハイブリッド条件それぞれ、歩幅(0.72±0.08m、0.69±0.12m、p=0.11)歩行速度(1.31±0.23m/sec、1.26±0.30m/sec、p=0.14)、身体の重心動揺(6.25±1.81m/sec2、6.29±1.85m/sec2、p=0.84)と有意差を認めなかった。しかし最大足底圧では母趾(11.05±5.30、8.71±4.43、p<0.05)、踵(20.90±5.09N、17.04±3.17N、p<0.05)にてハイブリッド条件にて有意に低値を示した。 以上のことから音刺激を用いた運動療法と靴療法を組み合わせたハイブリッド療法により最大足底圧を軽減させることが可能であることが明らかとなった。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
令和5年度に実施予定であった研究機材の取得や健常者に対するハイブリッド療法の効果について確認できたことは成果と捉えている。しかしDPN患者に対しての足圧減弱効果について検証できていないため次年度への課題となった。令和6年度はDPN患者に対してハイブリッド療法による歩行中の最大足底圧の減弱効果を明らかにした後、足潰瘍予防の効果について明らかにしていく。
|
Strategy for Future Research Activity |
令和6年度は研究協力施設でDPN患者を対象とした音刺激を用いた運動療法と靴療法を組み合わせたハイブリッド療法による、足潰瘍予防に対する効果検証を行う。まず、ハイブリッド療法により最大足底圧の軽減効果について比較検証を行う。その後、ハイブリッド療法の介入を1年間実施する。評価は介入前、運動指導後1-2か月ごとに歩行速度、歩行中の身体動揺性、最大足底圧を測定する。また、胼胝や亀裂などの足底部異常所見や足潰瘍の発生率について評価を行う予定である。
|
Report
(1 results)
Research Products
(4 results)