• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Development and effect verification of a community medicine critical pathway reflecting the characteristics of ICD-11

Research Project

Project/Area Number 23K17447
Research Category

Grant-in-Aid for Challenging Research (Pioneering)

Allocation TypeMulti-year Fund
Review Section Medium-sized Section 58:Society medicine, nursing, and related fields
Research InstitutionNational Institute of Public Health

Principal Investigator

大夛賀 政昭  国立保健医療科学院, その他部局等, 主任研究官 (90619115)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 木村 映善  愛媛大学, 医学系研究科, 教授 (20363244)
上野 悟  国立保健医療科学院, その他部局等, 上席主任研究官 (20595706)
佐藤 洋子  静岡社会健康医学大学院大学, 社会健康医学研究科, 講師 (20757017)
松田 彩子  国立保健医療科学院, その他部局等, 上席主任研究官 (30618997)
山口 佳小里  国立保健医療科学院, その他部局等, 主任研究官 (40626454)
星 佳芳  国立保健医療科学院, その他部局等, センター長 (50237822)
西大 明美  国立保健医療科学院, その他部局等, 研究員 (70460293)
柴山 志穂美  神奈川県立保健福祉大学, 実践教育センター, 准教授 (90636565)
Project Period (FY) 2023-06-30 – 2028-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2023)
Budget Amount *help
¥25,350,000 (Direct Cost: ¥19,500,000、Indirect Cost: ¥5,850,000)
Fiscal Year 2027: ¥5,460,000 (Direct Cost: ¥4,200,000、Indirect Cost: ¥1,260,000)
Fiscal Year 2026: ¥4,940,000 (Direct Cost: ¥3,800,000、Indirect Cost: ¥1,140,000)
Fiscal Year 2025: ¥4,420,000 (Direct Cost: ¥3,400,000、Indirect Cost: ¥1,020,000)
Fiscal Year 2024: ¥4,940,000 (Direct Cost: ¥3,800,000、Indirect Cost: ¥1,140,000)
Fiscal Year 2023: ¥5,590,000 (Direct Cost: ¥4,300,000、Indirect Cost: ¥1,290,000)
KeywordsICD-11 / 地域連携クリティカルパス / ICF / 医療介護連携 / コーディング
Outline of Research at the Start

本研究では、国際的に活用が期待される2つの国際分類であるICDとICFを連動させ、医療介護の継続的な支援を行うための情報として活用することを想定し、関係者への各種調査の実施を通してICD-11のV章やX章等の生活機能や重症度の情報を活用した地域連携クリティカルパスを開発するとともに、このパスを反映したICD-11の入力支援システムの開発を同時に行う。

Outline of Annual Research Achievements

本研究は、脳血管疾患や歯科疾患等の診断群を想定し、ICD-11のV章やX章等の生活機能や重症度の情報を活用した地域連携クリティカルパスを開発するとともに、ICD-11の今後の活用に求められるICD-11入力支援システムおよび連動クリティカルパスのプロトタイプ開発を同時に行う。このシステムの導入効果の検証することを目的としている。
今年度は、既存のICFコアセットの開発に関する先行研究レビューと専門家委員会での検討を通じて、医師、看護師、リハビリテーション専門職、ソーシャルワーカー、介護福祉専門職といった多職種連携が求められる疾患として、脳血管疾患や誤嚥性肺炎のICFコアセット項目案を検討した。また、ICD-11・ICF入力支援システムのプロトタイプとして、既存情報からICFコードへと連携する入力支援システムデザインについても研究班にて検討を行った。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

ICDの特性を生かした地域連携クリティカルパスの開発チーム、ICD-11・ICF入力支援システムのプロトタイプ開発チームの2チームから研究を進めているが、いずれのチームにおいても研究計画にあげている内容について実施できているため、おおむね計画通り進展していると考えられる。

Strategy for Future Research Activity

次年度以降は、今年度検討したICFコアセット項目を組み込んだ地域連携クリティカルパス案を検討し、既存情報からICFコードへと連携する入力支援システムについても今年度検討したデザイン案をもとに、システムの開発を行うことを予定している。いずれの内容についても今後の研究において試行した結果をもとに修正を行い、最終的にその効果を検証することを予定している。

Report

(2 results)
  • 2023 Comments on the Screening Results   Research-status Report
  • Research Products

    (4 results)

All 2023

All Presentation (4 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results)

  • [Presentation] Patient Survey information and communication technology tool for establishing names of main diagnosis for International Classification of Diseases codes and inter-coder agreement rates.2023

    • Author(s)
      K Hoshi, A Nishio, Y Sato, E Kimura, H Takata, S Ueno, N Sangu-Miyamoto, H Yamakami, T Tashiro.
    • Organizer
      WHO-FIC Network Annual Meeting 2023
    • Related Report
      2023 Research-status Report
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Development of an ICT tool equipped with a library of dental disease names for the ICD coding of the Japanese Patient Survey.2023

    • Author(s)
      Y Sato, K Hoshi, A Nishio, H Takata, E Kimura, M Ikegawa, H Yamakami, T Tashiro.
    • Organizer
      WHO-FIC Network Annual Meeting 2023
    • Related Report
      2023 Research-status Report
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Points to note when filling out the entry principal name of main diagnosis in Japanese patient survey from the perspective of ICD-11 codes.2023

    • Author(s)
      A Nishio, K Hoshi, Y Sato, E Kimura, H Takata, H Yamakami, T Tashiro.
    • Organizer
      WHO-FIC Network Annual Meeting 2023
    • Related Report
      2023 Research-status Report
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 全国労災病院 / 乳がん死亡症例における手術コードの ICHI コードへのマッピングの試み.2023

    • Author(s)
      星佳芳、豊田章宏、立道昌幸、小島原典子.
    • Organizer
      第94回 日本衛生学会学術総会
    • Related Report
      2023 Research-status Report

URL: 

Published: 2023-07-04   Modified: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi