• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

作物ウェアラブルセンサーの開発に向けた水分欠乏マーカー特性の解明

Research Project

Project/Area Number 23K18036
Research Category

Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)

Allocation TypeMulti-year Fund
Review Section Medium-sized Section 39:Agricultural and environmental biology and related fields
Research InstitutionJapan International Research Center for Agricultural Sciences

Principal Investigator

藤田 泰成  国立研究開発法人国際農林水産業研究センター, 生物資源・利用領域, プロジェクトリーダー (00446395)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 藤田 美紀  国立研究開発法人理化学研究所, 環境資源科学研究センター, 上級技師 (70332294)
永利 友佳理  国立研究開発法人国際農林水産業研究センター, 生物資源・利用領域, 主任研究員 (90723859)
Project Period (FY) 2023-06-30 – 2025-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2023)
Budget Amount *help
¥6,370,000 (Direct Cost: ¥4,900,000、Indirect Cost: ¥1,470,000)
Fiscal Year 2024: ¥3,120,000 (Direct Cost: ¥2,400,000、Indirect Cost: ¥720,000)
Fiscal Year 2023: ¥3,250,000 (Direct Cost: ¥2,500,000、Indirect Cost: ¥750,000)
Keywords水分欠乏 / ウェアラブルセンサー / リン酸欠乏 / 植物 / 水分環境
Outline of Research at the Start

本研究では、水分欠乏時における、無機リン酸やABAの蓄積、PSRやABA応答性遺伝子の発現について時空間的解析を行い、水分欠乏時におけるリン酸欠乏応答機構を解明する。その機構をもとに、PSR遺伝子の選抜とモニタリング部位の最適化を行い、作物の水分欠乏状態を早期に検知できるウェアラブルセンサーの開発に必要な研究基盤を確立する。

URL: 

Published: 2023-07-04   Modified: 2023-08-29  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi