Project/Area Number |
23K18053
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Review Section |
Medium-sized Section 40:Forestry and forest products science, applied aquatic science, and related fields
|
Research Institution | Fukui Prefectural University |
Principal Investigator |
杉本 亮 福井県立大学, 海洋生物資源学部, 教授 (00533316)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
邉見 由美 京都大学, フィールド科学教育研究センター, 助教 (40829206)
|
Project Period (FY) |
2023-06-30 – 2025-03-31
|
Project Status |
Granted (Fiscal Year 2023)
|
Budget Amount *help |
¥6,370,000 (Direct Cost: ¥4,900,000、Indirect Cost: ¥1,470,000)
Fiscal Year 2024: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Fiscal Year 2023: ¥5,200,000 (Direct Cost: ¥4,000,000、Indirect Cost: ¥1,200,000)
|
Keywords | 生物巣穴 / 物質循環 / 浅海域 / アナジャコ類 |
Outline of Research at the Start |
底生生物による生態系エンジニアリング効果を物質循環学的視点から捉え直し、巣穴を介した海底-水柱間での水と物質の移動量を定量する技術を開発する。そして、ミクロな生物現象を適切に組み込んだマクロな物質循環研究アプローチを新たに開拓し、沿岸生態系研究に対して新たな視座を提示する。まず、連続測定かつ微速測定ができる超小型流量計を開発する。さらに、特注の飼育実験水槽を用いて底生生物の巣穴を再現し、超小型流量計のセンサー感度の最適化作業を行う。その後、開発された流量計を実海域に適用し、ラジウムの物質収支モデルと高度に連携させることで、巣穴が浅海域の栄養塩収支に及ぼす影響を定量する。
|