• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

ミトコンドリア病における病態進行過程の理解と新規治療法の開発

Research Project

Project/Area Number 23K18295
Research Category

Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)

Allocation TypeMulti-year Fund
Review Section Medium-sized Section 53:Organ-based internal medicine and related fields
Research InstitutionNational Cardiovascular Center Research Institute

Principal Investigator

新谷 泰範  国立研究開発法人国立循環器病研究センター, 研究所, 部長 (20712243)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 高橋 佑典  国立研究開発法人国立循環器病研究センター, 研究所, 上級研究員 (70880912)
Project Period (FY) 2023-06-30 – 2025-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2023)
Budget Amount *help
¥6,500,000 (Direct Cost: ¥5,000,000、Indirect Cost: ¥1,500,000)
Fiscal Year 2024: ¥3,250,000 (Direct Cost: ¥2,500,000、Indirect Cost: ¥750,000)
Fiscal Year 2023: ¥3,250,000 (Direct Cost: ¥2,500,000、Indirect Cost: ¥750,000)
Keywordsミトコンドリア病
Outline of Research at the Start

ミトコンドリア病の原因はミトコンドリア呼吸鎖の機能不全であり、病態形成において共通にみられる代償機構の頑健さを補強し、代償不全への進展を抑制する、病態理解にもとづく支持療法の開発を目指す。申請者はミトコンドリア心筋症モデルマウスの心臓組織を用いた1細胞発現解析を行い、適応から破綻・組織障害へ至るtrajectoryを見出し、心筋細胞において転写ランドスケープを変容させる病態進行因子を同定した。本研究では病態進展の運命決定因子に着目し、ミトコンドリア病の病態進行メカニズムの理解と臓器特異性についての検討、さらに運命決定因子を抑制し、代償機構を補強する新規治療法の開発を目的とする。

URL: 

Published: 2023-07-04   Modified: 2023-08-29  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi