Project/Area Number |
23K18409
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Review Section |
Medium-sized Section 58:Society medicine, nursing, and related fields
|
Research Institution | Fujita Health University |
Principal Investigator |
三浦 由佳 藤田医科大学, 社会実装看護創成研究センター, 講師 (30791587)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
須釜 淳子 藤田医科大学, 社会実装看護創成研究センター, 教授 (00203307)
紺家 千津子 石川県立看護大学, 看護学部, 教授 (20303282)
真田 弘美 石川県立看護大学, 看護学部, 教授 (50143920)
野口 博史 大阪公立大学, 大学院工学研究科, 教授 (50431797)
|
Project Period (FY) |
2023-06-30 – 2025-03-31
|
Project Status |
Granted (Fiscal Year 2023)
|
Budget Amount *help |
¥6,370,000 (Direct Cost: ¥4,900,000、Indirect Cost: ¥1,470,000)
Fiscal Year 2024: ¥2,990,000 (Direct Cost: ¥2,300,000、Indirect Cost: ¥690,000)
Fiscal Year 2023: ¥3,380,000 (Direct Cost: ¥2,600,000、Indirect Cost: ¥780,000)
|
Keywords | 誤嚥性肺炎 / 不顕性誤嚥 / ポジショニング / 人工知能 / 見守りセンサー |
Outline of Research at the Start |
睡眠時にむせこみなどの徴候を示さない唾液などの不顕性誤嚥がどの程度生じているか評価することは難しい。そして、誤嚥を繰り返すことによって誤嚥性肺炎を発症する。睡眠中の誤嚥はいつ生じるか分からないため、連続したモニタリングが必要である。そこでこの研究では、超音波ドプラ法などを用いて睡眠中の嚥下を連続モニタリングし、誤嚥と正常な嚥下の割合と睡眠の状態を測定する。ドプラ法では体内で生じる動きの流速、向きを検出可能であり、睡眠時の食道内や気管内の唾液の動きも評価できる可能性がある。最終的には、誤嚥予防と安楽保持のための姿勢を自動で促すことができるセンサー一体型のロボティクスクッションの開発を目指す。
|