Project/Area Number |
23K18556
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Review Section |
Medium-sized Section 90:Biomedical engineering and related fields
|
Research Institution | Tohoku University |
Principal Investigator |
山家 智之 東北大学, 加齢医学研究所, 教授 (70241578)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
白石 泰之 東北大学, 加齢医学研究所, 准教授 (00329137)
深谷 碧 東北文化学園大学, 工学部, 助教 (20826060)
山田 昭博 公立小松大学, 保健医療学部, 准教授 (40781448)
吉澤 誠 東北大学, サイバーサイエンスセンター, 学術研究員 (60166931)
|
Project Period (FY) |
2023-06-30 – 2025-03-31
|
Project Status |
Granted (Fiscal Year 2023)
|
Budget Amount *help |
¥6,370,000 (Direct Cost: ¥4,900,000、Indirect Cost: ¥1,470,000)
Fiscal Year 2024: ¥2,210,000 (Direct Cost: ¥1,700,000、Indirect Cost: ¥510,000)
Fiscal Year 2023: ¥4,160,000 (Direct Cost: ¥3,200,000、Indirect Cost: ¥960,000)
|
Keywords | 心外傷 / 補助循環 / 左室穿刺 / 緊急 / 大腿動脈穿刺 |
Outline of Research at the Start |
銃で、胸を撃ちぬかれても、三分以内に、循環開始を処置できるような新しい発明で、次の犠牲者を救命したい。と言うのが本研究の目的である。プレリミナリーデータから右心系はフォンタン循環で維持できるデータを得ていおり三分以内の左心補助循環開始は可能である。新発明では左心補助循環が開始できた後に、磁気駆動システムで植え込み部分を最小に保つこともできる。胸を撃ち抜かれた救命を考えれば、まず緊急の輸液+輸血のルート確保が不可欠だが、チームが終結すれば可能である。そこで次の手段としての緊急開胸から左室穿刺可能なポンプ設計を進め、続いてシステムの動物実験を進め、左室穿刺で駆動可能なポンプ開発を試みる。
|