Project/Area Number |
23K18599
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Research Activity Start-up
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Review Section |
0101:Philosophy, art, and related fields
|
Research Institution | The University of Tokyo |
Principal Investigator |
二井 彬緒 東京大学, 大学院総合文化研究科, 助教 (30984489)
|
Project Period (FY) |
2023-08-31 – 2025-03-31
|
Project Status |
Granted (Fiscal Year 2023)
|
Budget Amount *help |
¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2024: ¥520,000 (Direct Cost: ¥400,000、Indirect Cost: ¥120,000)
Fiscal Year 2023: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
|
Keywords | ハンナ・アーレント / 難民 / 民主主義 / ユダヤ人問題 / ナショナリズム |
Outline of Research at the Start |
難民問題の様態の多様化に伴い、難民・強制移動研究は多角的な学際研究が必要とされ、特に政治状況の変容に応じた思想的分析が求められている。ハンナ・アーレントは自身も難民となりながら難民問題を論じた。彼女の思想は現在の広義の難民をめぐり再び注目されている。だが、アーレントの難民論には現代までの難民問題の変容を反映させた包括的な分析はない。そこで本研究は、難民をめぐりアーレント思想を受容した現代の難民論、特にセイラ・ベンハビブとジュディス・バトラーの議論を分析・整理し、その論点を体 系化する。これにより難民・国民の対等かつ友好的関係性をめぐる思考モデルの構築を目指し、多様化する難民問題の解決に資する。
|