• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

再灌流達成後の血圧制御が急性期脳梗塞体積変化と長期転帰に及ぼす影響の解明

Research Project

Project/Area Number 23K19574
Research Category

Grant-in-Aid for Research Activity Start-up

Allocation TypeMulti-year Fund
Review Section 0902:General internal medicine and related fields
Research InstitutionNippon Medical School

Principal Investigator

坂本 悠記  日本医科大学, 医学部, 講師 (60551190)

Project Period (FY) 2023-08-31 – 2025-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2023)
Budget Amount *help
¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2024: ¥780,000 (Direct Cost: ¥600,000、Indirect Cost: ¥180,000)
Fiscal Year 2023: ¥650,000 (Direct Cost: ¥500,000、Indirect Cost: ¥150,000)
Keywords急性期脳梗塞 / 血管内治療 / 血圧制御 / 脳微小循環障害 / 脳梗塞体積 / 脳梗塞
Outline of Research at the Start

脳主幹動脈閉塞を伴う急性期脳梗塞患者に対し,閉塞した血管を早期に再開通させる血管内治療の有効性が示されている.しかし,高い再開通率とは裏腹に,早期再開通を得られた患者の3分の1は良好な長期転帰を獲得できていない.そのギャップを埋める鍵の一つとして血管内治療後の血圧管理が注目されている.本研究は,血管内治療後の血圧値と長期転帰との関連を明らかにし,脳梗塞患者の長期転帰の改善に繋げるものである.

Outline of Annual Research Achievements

研究計画に従って、急性期脳梗塞に対して血管内治療を施行された患者の拡散強調画像(DWI)データを抽出し、脳梗塞の体積を測定した。合計409例の①入院時、②治療48時間後、③7日目以降、の梗塞体積を測定し、まずは梗塞体積自体やその変化と長期転帰の関連を検討し、学会発表を行った。今後論文として英文誌に投稿予定である。
次いで、本研究のメインテーマである、治療後血圧と梗塞体積変化の関連を検討していく。既に電子カルテデータから、当該409例の急性期(入院から8日以内)の血圧データを入手済である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

梗塞体積の測定や血圧データの取得を行い、梗塞体積の測定を終え学会発表、今後の論文投稿を行える予定であるため。

Strategy for Future Research Activity

現時点では研究は順調に推移していると考えており、これを継続する。

Report

(1 results)
  • 2023 Research-status Report
  • Research Products

    (2 results)

All 2024

All Presentation (2 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Presentation] 血管内治療により有効再灌流が得られた急性期脳梗塞症例で脳梗塞体積の増大は転帰不良と関連する2024

    • Author(s)
      坂本 悠記、青木 淳哉、西 佑治、沼尾 紳一郎、片野 雄大、鈴木 健太郎、金丸 拓也、齊藤 智成、西山 康裕、木村 和美
    • Organizer
      STROKE2024
    • Related Report
      2023 Research-status Report
  • [Presentation] Infarct growth on DWI is a strong predictor for favorable outcome in acute stroke patients received endovascular treatment2024

    • Author(s)
      Yuki Sakamoto, Junya Aoki, Yuji Nishi, Takehiro Katano, Fumiaki Suzuki, Ryutaro Kimura, Sotaro Shoda, Kazumi Kimura
    • Organizer
      10th European Stroke Organisation Conference
    • Related Report
      2023 Research-status Report
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2023-09-11   Modified: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi