• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

血圧コントロール改善に効果的な支援の検討ー労働者と産業保健師の視点からー

Research Project

Project/Area Number 23K19783
Research Category

Grant-in-Aid for Research Activity Start-up

Allocation TypeMulti-year Fund
Review Section 0908:Society medicine, nursing, and related fields
Research InstitutionKansai Medical University

Principal Investigator

堀内 寿美子  関西医科大学, 看護学部, 助教 (50982443)

Project Period (FY) 2023-08-31 – 2025-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2023)
Budget Amount *help
¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Fiscal Year 2024: ¥520,000 (Direct Cost: ¥400,000、Indirect Cost: ¥120,000)
Fiscal Year 2023: ¥650,000 (Direct Cost: ¥500,000、Indirect Cost: ¥150,000)
Keywords血圧 / 労働者 / 生活改善 / 保健指導 / 血圧コントロール / 産業保健師
Outline of Research at the Start

本研究の目的は事業所で実施される定期健康診断において、遡って2年以内に血圧の有所見があり、降圧薬内服の有無にかかわらず何らかの行動変容があり、血圧コントロール良好(収縮期血圧140mmHg未満かつ拡張期血圧90mmHg未満)となった労働者の①生活習慣の改善に至ったきっかけや経験を明らかにする。②産業保健師とのかかわりで生活習慣を変えることに影響を及ぼした要因を明らかにすることである。

Outline of Annual Research Achievements

我が国の40歳以上の約3割が高血圧の状態にあり、高血圧症例の約72%が未受診もしくは血圧コントロール不良の状態にある。高血圧は脳・心血管疾患の発症につながる主要な危険因子であり、健康寿命だけでなく死亡にも繋がり得る。事業所で実施される定期健康診断においても高血圧の有所見率が年々増加しているように、産業保健分野においても喫緊の課題である。
定期健康診断は、労働者自身が自覚症状の少ない高血圧に気づくことのできる重要な機会である。しかし、健康診断の結果、高血圧を指摘されても血圧コントロールに至っていない労働者は少なくない。本研究では、定期健康診断の結果を活かす取り組みの構築に向け、生活習慣を改善し、高血圧が改善した人々の改善のきっかけとなったことがらや支援を対象者である労働者自身と支援した産業保健師の双方から聞き取ることにより産業保健師とのかかわりの様相を明らかにすることを目的としている。
本研究では事業所をフィールドとし、熟練した産業保健師から自分の生活と折り合いをつけながら、血圧コントロールができた労働者を推薦してもらい、労働者と支援にかかわった産業保健師双方へのインタビューを計画している。
現状としては、2023年度末から労働者自身へのインタビュー調査を実施しており、現在調査中の段階である。現在実施中のインタビュー調査では、労働者の高血圧改善のきっかけとなったことがらに関するデータの聴取ができており、継続して調査を進めていきたい。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

4: Progress in research has been delayed.

Reason

当初の研究スケジュールでは、現在は労働者、産業保健師双方のインタビュー調査を終え、分析に入る時期である。しかし、現状としては、2023年度末から労働者自身へのインタビュー調査を実施しており、現在調査中の段階である。スケジュール遅延の理由として、倫理審査機関への申請時期が遅れたこと、労働者、研究者との日程調整が難航していることがあげられる。現在は、労働者のインタビュー調査に着手している段階である。当初のスケジュールより遅延しているが、調査を継続して進めていくよう尽力したい。

Strategy for Future Research Activity

当初の予定より遅延しているが、引き続き、インタビュー調査を実施し、研究を進めていきたい。

Report

(1 results)
  • 2023 Research-status Report

URL: 

Published: 2023-09-11   Modified: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi