• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Digital Film Archives: What the Future Will Bring

Research Project

Project/Area Number 23K20073
Project/Area Number (Other) 20H01219 (2020-2023)
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

Allocation TypeMulti-year Fund (2024)
Single-year Grants (2020-2023)
Section一般
Review Section Basic Section 01070:Theory of art practice-related
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

ワダ・マルシアーノ ミツヨ  京都大学, 文学研究科, 教授 (10796238)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) Kim JoonYang  新潟大学, 人文社会科学系, 准教授 (00749955)
小川 翔太  名古屋大学, 人文学研究科, 准教授 (00800351)
板倉 史明  神戸大学, 国際文化学研究科, 教授 (20415623)
藤城 孝輔  岡山理科大学, 教育学部, 講師 (20887624)
早川 和宏  東洋大学, 法学部, 教授 (30329354)
常石 史子  獨協大学, 外国語学部, 准教授 (30332141)
久保 豊  金沢大学, 国際学系, 准教授 (30822514)
木下 千花  京都大学, 人間・環境学研究科, 教授 (60589612)
吉岡 洋  京都芸術大学, 文明哲学研究所, 教授 (70230688)
石田 美紀  新潟大学, 人文社会科学系, 教授 (70425007)
馬 然  名古屋大学, 人文学研究科, 准教授 (80623446)
小川 佐和子  北海道大学, 文学研究院, 准教授 (90705435)
石原 香絵  東京大学, 大学院経済学研究科(経済学部), 特任研究員 (60871093)
楯岡 求美  東京大学, 大学院人文社会系研究科(文学部), 教授 (60324894)
辻 泰明  東京医科歯科大学, 統合教育機構, 特任教授 (30767421)
吉川 孝  甲南大学, 文学部, 教授 (20453219)
喜多 千草  京都大学, 文学研究科, 教授 (10362419)
Project Period (FY) 2020-04-01 – 2025-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥17,420,000 (Direct Cost: ¥13,400,000、Indirect Cost: ¥4,020,000)
Fiscal Year 2024: ¥4,550,000 (Direct Cost: ¥3,500,000、Indirect Cost: ¥1,050,000)
Fiscal Year 2023: ¥2,600,000 (Direct Cost: ¥2,000,000、Indirect Cost: ¥600,000)
Fiscal Year 2022: ¥2,600,000 (Direct Cost: ¥2,000,000、Indirect Cost: ¥600,000)
Fiscal Year 2021: ¥3,900,000 (Direct Cost: ¥3,000,000、Indirect Cost: ¥900,000)
Fiscal Year 2020: ¥3,770,000 (Direct Cost: ¥2,900,000、Indirect Cost: ¥870,000)
Keywordsアーカイブ / 映画 / 映像 / デジタル化 / 保存 / データ保存 / メタデータ / デジタル修復 / 地域映像 / 映画祭 / アニメ中間素材 / 映像アーカイブ研究 / デジタル映像アーカイブ / 所有権/著作権/肖像権 / 博物館展示 / 16mmフィルムのデジタル化 / 地域上映 / ノスタルジア / デジタル保存 / 法定納付 / 記憶/記録 / 映画アーカイブス / 所有権/著作権 / デジタル・ヒューマニティーズ / アーカイバル・サイエンス
Outline of Research at the Start

本研究は、日本におけるデジタル映像アーカイブの新しい在り方の提言を目的とする。書籍・公文書・文化財のデジタルアーカイブ構築が謳わ れ始め久しくなるが、映像アーカイブのデジタル化は進んでいない。本研究では「産・官・学」からの参加者により、日本のデジタル映像アー カイブの未来がどうあるべきかを提言する。[1] 東京一極集中型のトップダウン型政治力によって決定するのではなく、[2] 一般ユーザーたち にとって使いやすい、[3] 点在する地方映像アーカイブの連携を可能にし、[4] 東アジア諸国を中心に海外の映像アーカイブと協賛を促す「ボ トムアップのデジタル映像アーカイブとはどうあるべきか?」を探る。

Outline of Annual Research Achievements

2023年度は、執筆活動及び出版助成に申請の年でした。9月頭までに全ての研究員/執筆者に草稿を提出して頂き、それを元に修正及び追加を個別にお願いしました。9月に科研の出版助成に申し込み、その後は、映画祭開催中にシンポジウム等の機会を作り、それぞれの研究内容を公開するように努めました。

海外でのリサーチとしては、コロナ禍が次第に収束した8月末頃から、韓国、台湾、香港の映像アーカイブのリサーチを行いました。

国内でのリサーチに関しては、各研究員の担当トピックに合わせて行って頂きました。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

1: Research has progressed more than it was originally planned.

Reason

残念ながら科研の出版助成は採択されなかったのですが、大学出版局からの論文集は出せることになりました。よって、2024年7月までに第一校を執筆者から集め、同12月末の出版に向けて現在原稿修正を研究員全員にお願いしています。

Strategy for Future Research Activity

本年度は、今までの研究成果のアウトプットの年なので、2024年12月における論文集出版後、2025年1月には京都大学で最終的なシンポジウムを行う予定です。それぞれの研究成果を文字によるアウトプットだけではなく、映像アーカイブ研究に興味のある方々に広く公開する予定です。

Report

(4 results)
  • 2023 Annual Research Report
  • 2022 Annual Research Report
  • 2021 Annual Research Report
  • 2020 Annual Research Report
  • Research Products

    (6 results)

All 2022 2020

All Presentation (6 results) (of which Invited: 1 results)

  • [Presentation] 映像アーカイブ考察:福岡、広島、ソウル、そしてヨーロピアナから学ぶこと2022

    • Author(s)
      ミツヨ・ワダ・マルシアーノ
    • Organizer
      表象文化論学会
    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Presentation] 地域アーカイブとの対話:福岡・広島の事例を中心に2022

    • Author(s)
      石原香絵
    • Organizer
      表象文化論学会
    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Presentation] 韓国映像資料院(KOFA)との対話:プロアクティブなアジアからの配信とその意義2022

    • Author(s)
      Kim Joon Yang
    • Organizer
      表象文化論学会
    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Presentation] ヨーロッパのフィルムアーカイブとの対話:European Film Gatewayに見るデジタルアーカイブの可能性と仮題2022

    • Author(s)
      常石史子
    • Organizer
      表象文化論学会
    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Presentation] コメンテーション2022

    • Author(s)
      とちぎあきら
    • Organizer
      表象文化論学会
    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Presentation] シンポジウム 映像アーカイブの実践と未来2020

    • Author(s)
      ミツヨ・ワダ・マルシアーノ
    • Organizer
      日本映像学会 第46回大会
    • Related Report
      2020 Annual Research Report
    • Invited

URL: 

Published: 2020-04-28   Modified: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi