• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

エチオピアにおける郷土史・地方史の体系的収集・分析を通した多元的歴史認識の解明

Research Project

Project/Area Number 23K20504
Project/Area Number (Other) 21H00579 (2021-2023)
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

Allocation TypeMulti-year Fund (2024)
Single-year Grants (2021-2023)
Section一般
Review Section Basic Section 03030:History of Asia and Africa-related
Research InstitutionNanzan University

Principal Investigator

石原 美奈子  南山大学, 人文学部, 教授 (20329741)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 吉田 早悠里  名古屋大学, 人文学研究科, 准教授 (20726773)
眞城 百華  上智大学, 総合グローバル学部, 教授 (30459309)
松波 康男  明治学院大学, 社会学部, 准教授 (90811125)
大場 千景  大阪公立大学, 大学院現代システム科学研究科, 客員研究員 (90637688)
Project Period (FY) 2021-04-01 – 2026-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥17,160,000 (Direct Cost: ¥13,200,000、Indirect Cost: ¥3,960,000)
Fiscal Year 2025: ¥3,120,000 (Direct Cost: ¥2,400,000、Indirect Cost: ¥720,000)
Fiscal Year 2024: ¥3,250,000 (Direct Cost: ¥2,500,000、Indirect Cost: ¥750,000)
Fiscal Year 2023: ¥3,510,000 (Direct Cost: ¥2,700,000、Indirect Cost: ¥810,000)
Fiscal Year 2022: ¥3,380,000 (Direct Cost: ¥2,600,000、Indirect Cost: ¥780,000)
Fiscal Year 2021: ¥3,900,000 (Direct Cost: ¥3,000,000、Indirect Cost: ¥900,000)
Keywordsエチオピア / ティグライ / オロモ / 多元的な歴史認識 / 地方史と郷土史 / ベニシャングール・グムズ / 郷土史 / 地方史 / 歴史認識 / 口頭伝承と文字資料
Outline of Research at the Start

本研究は、エチオピアにおける地方史(外部世界との関係性を示唆する、民族や宗教に関する文字資料やモニュメント)・郷土史(地域住民が口頭、あるいは身体所作を介して伝えられる、特定の人物や集団、土地の歴史に関する語り)の体系的収集・分析を通して、多元的な歴史認識の実相を明らかにすることを目的とするものである。つまり、文字が生み出す歴史と、モノや身体所作、口頭で伝えられる歴史が相互に作用し合いながら創造的に再編される動態的様相を解明することを目指す。

Outline of Annual Research Achievements

2023年度は、分担者はそれぞれの調査対象地域において、地方史・郷土史の収集・分析にあたった。
石原は、8月に協力者中村(南山大学院生)とともにエチオピアに渡航し、オロミア州ジンマ県および南西エチオピア諸民族州ベンチ・シェコ県に赴き、複数の古老を訪ねて回り、地方史に関する聞き取り調査を行った。デルグ政権期に反政府武装闘争を展開し、一時スーダンに避難した人物への聞き取り調査やベンチ社会の階層社会とキリスト教の受容に関する聞き取り調査を行った。吉田は、ジンマ県ゲラ郡のムスリム聖者が住まう村において、村落史に関する知識をめぐる世代差について8月ならびに12月に調査を実施した。眞城は、ティグライ戦争後1年が経過したティグライ州都メケレ市を訪問し、政党(TPLF)の資料館、博物館などの戦争による被害状況を確認した。また党による党史編纂のプロジェクトについてもインタビューを実施した。史料の翻刻や翻訳もすすめ、同史料を用いた論文執筆も実施した。松波は、前年度までの研究を継続し、エチオピアにみられる巡礼に焦点を当てた研究を進めた。2022年度に国際学会で口頭発表した内容に基づき、発展させた議論をJournal of Ethiopian Studies(アジスアベバ大学エチオピア研究所)に投稿するなどした。特にオロミア州およびベニシャングル・グムズ州においてみられる聖地への巡礼についてこれまでのフィールドワークのデータを用い、景観と巡礼者、宗教施設関係者らの相互関係を探究した。大場は、オロミア州バーレ県とボラナ県、アルシ県においてガダ・システムに関する調査を実施した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

エチオピア北部のティグライ州での紛争がひとまず終結してからその西側のアムハラ州での紛争が始まり、同時にエチオピア西部ベニシャングル・グムズ州やオロミア州西部はオロモ解放軍など反政府組織が占領しており治安状況が改善しておらず、同地域での調査を予定していた分担者松波が調査に入れない状況が続いている。ティグライ州においても、昨年度同地域を調査対象としている眞城が州都メケレに調査に入ったが、短期間の滞在に終わっている。石原はオロミア州と南西エチオピア諸民族州での調査を順調に進めているが、調査の過程でジンマ大学のアーカイヴズ・センターに歴史的価値の高い行政文書群が保管されていることが判明し、同資料群の整理・分析の必要がでてきた。大場は、順調に調査を進めているものの、調査地域のオロミア州バーレ県で探しているアラビア語文献がまだ見つからず、探索中である。吉田は、調査地域のオロミア州ジンマ県ゲラ郡の集落において順調に調査を推進している。

Strategy for Future Research Activity

2024年度も引き続き、メンバーがそれぞれの調査地域に状況がゆるす限り渡航しながら調査研究を続ける。
石原は、ジンマ大学所蔵の行政文書の整理・分析に参加しながら、引き続きジンマ県と南西エチオピア諸民族州ベンチ・シェコ県での調査を続ける。眞城は、状況が改善に向かっているティグライ州メケレ市での調査を行う。松波は、ベニシャングル・グムズ州のなかで治安が安定している州都アソサ市に赴いて調査を行う。その他のメンバーに研究計画上の変更はない。

Report

(3 results)
  • 2023 Annual Research Report
  • 2022 Annual Research Report
  • 2021 Annual Research Report
  • Research Products

    (28 results)

All 2023 2022 2021

All Journal Article (5 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 4 results,  Open Access: 5 results) Presentation (19 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results,  Invited: 6 results) Book (4 results)

  • [Journal Article] Where Muslim Spirits Possess Christian Mediums2022

    • Author(s)
      Yasuo Matsunami
    • Journal Title

      ASC-TUFS Working Papers

      Volume: 2 Issue: 0 Pages: 261-274

    • DOI

      10.51062/ascwp.2.0_261

    • ISSN
      2436-1542, 2436-1607
    • Year and Date
      2022-03-15
    • Related Report
      2021 Annual Research Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 口頭年代史の生成 / 継承とガダ政治体系との相関関係─エチオ ピア南部ボラナにおけるリーダーの選出戦を通して想起され る「歴史」に焦点をあてて2022

    • Author(s)
      大場千景
    • Journal Title

      アフリカ研究

      Volume: 101 Pages: 49-66

    • Related Report
      2022 Annual Research Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] The Arsi Dilemma2021

    • Author(s)
      大場千景
    • Journal Title

      Japanese Journal of Cultural Anthropology

      Volume: 86 Issue: 1 Pages: 005-024

    • DOI

      10.14890/jjcanth.86.1_005

    • NAID

      130008091219

    • ISSN
      1349-0648, 2424-0516
    • Year and Date
      2021-06-30
    • Related Report
      2021 Annual Research Report
    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] The Transition of the Belief in Eqo from a Traditional ‘Religion’ to a ‘Culture’: Historical Changes and the Roles of the Alamos in Kafa Zone, Southwest Ethiopia2021

    • Author(s)
      Yoshida, Sayuri
    • Journal Title

      Nlo-Ethiopian Studies

      Volume: 26 Pages: 1-19

    • NAID

      130008107237

    • Related Report
      2021 Annual Research Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 混迷するエチオピア政治―アビィ政権とティグライ戦争2021

    • Author(s)
      眞城百華
    • Journal Title

      世界

      Volume: 943 Pages: 210-219

    • Related Report
      2021 Annual Research Report
    • Open Access
  • [Presentation] エチオピア都市における宗教空間の力学に関する一考察―ジンマ市の事例から―2023

    • Author(s)
      石原美奈子
    • Organizer
      日本ナイル・エチオピア学会第32回学術大会
    • Related Report
      2023 Annual Research Report
  • [Presentation] エチオピアの少数民族から見たデジタル・アーカイヴズとは?2023

    • Author(s)
      吉田早悠里
    • Organizer
      名古屋大学文学部創立75周年記念講演会・シンポジウム
    • Related Report
      2023 Annual Research Report
    • Invited
  • [Presentation] Practices for passing on history and culture to future generations: the case of the Kafa zone in Ethiopia2023

    • Author(s)
      Yoshida, Sayuri
    • Organizer
      2023 Annual International Conference of the Japan Society for Afrasian Studies
    • Related Report
      2023 Annual Research Report
    • Invited
  • [Presentation] エチオピア・ティグライにおける女性兵士の経験-戦時下の女性解放と戦後への架橋2023

    • Author(s)
      眞城百華
    • Organizer
      日本ナイル・エチオピア学会第32回学術大会公開シンポジウム
    • Related Report
      2023 Annual Research Report
    • Invited
  • [Presentation] 真実をあぶりだす技法:エチオピア南東部アルシ社会の慣習法廷における宣誓の役割2023

    • Author(s)
      大場千景
    • Organizer
      南山大学人類学研究所第1回公開講演会
    • Related Report
      2023 Annual Research Report
    • Invited
  • [Presentation] Holy Water at the Muslim Pilgrimage Center of Benishangul-Gumuz, Ethiopia2023

    • Author(s)
      Matsunami, Yasuo
    • Organizer
      Holy Water in Ethiopia Workshop
    • Related Report
      2022 Annual Research Report
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Sacred Landscape on the Move: From the Pilgrims' Point of View2022

    • Author(s)
      Matsunami, Yasuo
    • Organizer
      International Conference of Ethiopian Studies
    • Related Report
      2022 Annual Research Report
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] エチオピアにおける民族連邦制とティグライ人民解放戦線2022

    • Author(s)
      眞城百華
    • Organizer
      日本ナイル・エチオピア学会
    • Related Report
      2022 Annual Research Report
  • [Presentation] オロミア州はオロモのものなのか?2022

    • Author(s)
      石原美奈子
    • Organizer
      日本ナイル・エチオピア学会
    • Related Report
      2022 Annual Research Report
  • [Presentation] 南部諸民族州からの分離・独立:エチオピア南西部と少数民族2022

    • Author(s)
      吉田早悠里
    • Organizer
      日本ナイル・エチオピア学会
    • Related Report
      2022 Annual Research Report
  • [Presentation] The Methods of Arbitration in Gadaa Systems: Based on Comparative study in Gadaa Customary Courts between Arsi-Gadaa system and Boorana-Gadaa system2022

    • Author(s)
      Oba, Chikage
    • Organizer
      International Conference of Oromo Studies
    • Related Report
      2022 Annual Research Report
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] エチオピアのイスラーム聖者の足跡を求めて2022

    • Author(s)
      石原美奈子
    • Organizer
      南山大学人類学博物館「南山大学の研究者」企画
    • Related Report
      2022 Annual Research Report
    • Invited
  • [Presentation] 混迷するエチオピアーティグライ戦争とアビィ政権2022

    • Author(s)
      眞城百華
    • Organizer
      アフリカ研究セミナー『混迷する北東アフリカ情勢』
    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Presentation] エチオピアにおける政治変動と『ティグライ問題』2021

    • Author(s)
      眞城百華
    • Organizer
      日本アフリカ学会第58回学術大会
    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Presentation] エチオピアにおける国家と民族間関係再考:ティグライの視点から2021

    • Author(s)
      眞城百華
    • Organizer
      京都大学アフリカ地域研究資料センター・アフリカ地域研究会
    • Related Report
      2021 Annual Research Report
    • Invited
  • [Presentation] 紛争下における女性のエージェンシーの検討:エチオピア・ティグライ女性協会の経験2021

    • Author(s)
      眞城百華
    • Organizer
      国際政治学会2021年度研究大会
    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Presentation] 紛争下における女性のエージェンシーの検討:エチオピア・ティグライ女性協会の経験2021

    • Author(s)
      眞城百華
    • Organizer
      国際政治学会
    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Presentation] F.J.ビーバーの日記に見る20世紀初頭のエチオピア2021

    • Author(s)
      吉田早悠里
    • Organizer
      日本ナイル・エチオピア学会
    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Presentation] エチオピアの国内投資家による土地取引と民族間関係 ―ベニシャングル・グムズ州の「農業開発」と排斥運動―2021

    • Author(s)
      松波康男
    • Organizer
      日本アフリカ学会
    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Book] イスラーム文化事典2023

    • Author(s)
      八木 久美子、石原 美奈子、松波 康男
    • Total Pages
      748
    • Publisher
      丸善出版
    • ISBN
      9784621307663
    • Related Report
      2022 Annual Research Report
  • [Book] 宗教遺産テクスト学の創成2022

    • Author(s)
      木俣元一、近本謙介、石原美奈子
    • Total Pages
      728
    • Publisher
      勉誠出版
    • ISBN
      9784585310082
    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Book] アフリカ諸地域 ~20世紀2022

    • Author(s)
      荒川 正晴、大黒 俊二、小川 幸司、木畑 洋一、冨谷 至、中野 聡、永原 陽子、林 佳世子、弘末 雅士、安村 直己、吉澤 誠一郎、眞城百華
    • Total Pages
      316
    • Publisher
      岩波書店
    • ISBN
      9784000114288
    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Book] Contemporary Gender and Sexuality in Africa: African-Japanese Anthropological Approach2021

    • Author(s)
      Wakana Shiino, Christine Mbabazi Mpyangu, Maki Momoka
    • Total Pages
      364
    • Publisher
      Langaa RPCIG
    • ISBN
      9789956552726
    • Related Report
      2021 Annual Research Report

URL: 

Published: 2021-04-28   Modified: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi