Project/Area Number |
23K20546
|
Project/Area Number (Other) |
21H00634 (2021-2023)
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
|
Allocation Type | Multi-year Fund (2024) Single-year Grants (2021-2023) |
Section | 一般 |
Review Section |
Basic Section 04020:Human geography-related
|
Research Institution | Tokyo University of Agriculture and Technology |
Principal Investigator |
新井 祥穂 東京農工大学, (連合)農学研究科(研究院), 教授 (40345062)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
山崎 亮一 東京農工大学, (連合)農学研究科(研究院), 名誉教授 (10305906)
永田 淳嗣 東京大学, 大学院総合文化研究科, 教授 (30218002)
宮内 久光 琉球大学, 国際地域創造学部, 教授 (90284942)
関根 良平 東北大学, 環境科学研究科, 助教 (90333781)
氷見 理 新潟大学, 自然科学系, 助教 (50845568)
Seleky Rosalia・Natalia 島根大学, 学術研究院農生命科学系, 助教 (10966667)
曲木 若葉 東京農工大学, (連合)農学研究科(研究院), 講師 (80794221)
|
Project Period (FY) |
2021-04-01 – 2025-03-31
|
Project Status |
Granted (Fiscal Year 2024)
|
Budget Amount *help |
¥13,000,000 (Direct Cost: ¥10,000,000、Indirect Cost: ¥3,000,000)
Fiscal Year 2024: ¥1,690,000 (Direct Cost: ¥1,300,000、Indirect Cost: ¥390,000)
Fiscal Year 2023: ¥5,070,000 (Direct Cost: ¥3,900,000、Indirect Cost: ¥1,170,000)
Fiscal Year 2022: ¥3,640,000 (Direct Cost: ¥2,800,000、Indirect Cost: ¥840,000)
Fiscal Year 2021: ¥2,600,000 (Direct Cost: ¥2,000,000、Indirect Cost: ¥600,000)
|
Keywords | 地域労働市場 / 農業構造 / 生産力構造 / 農業雇用 |
Outline of Research at the Start |
本研究は,「資本主義と農業・農村」という,農業経済学の基本的な問題意識を持ちつつ,その資本主義に今日の「新自由主義」,そしてコロナ禍という世界的な動揺が加わって,いかなる事態が生じているかを探索することを目的とする.特に,労働に生じる諸変化,それが農業生産に引き起こす影響の,地域性をふまえた描写を課題とする. 方法は,各種の連関捕捉に適した事例研究を採用し,異なる地域類型にある国内農村で,集落悉皆調査を実施する.これを統計の個票利用と組み合わせて敷衍化する. また,労働市場の展開度の異なる中国,インドネシアで事例研究を実施し,資本主義の影響出現を比較する.
|
Outline of Annual Research Achievements |
本研究の基礎となる理論面への確認と考察を行った.農業構造と地域労働市場に関する,日本の研究成果をサーヴェイし,地理学・農業経済学・労働経済学の間で相互に共有するためのシンポジウムを開催した.その一部の成果は学術雑誌に掲載された.
実証研究としても,沖縄,福島,新潟,北海道,広島,山形等のフィールドにおいて,公刊されたデータの収集に努めたほか,農家・農業生産法人・人材派遣企業を対象とする現地調査を対面で行い,農業生産・農地維持の担い手に関する考察を行った.一部の成果については,学会大会にて口頭発表したり,あるいは学術雑誌への投稿および掲載に至っている. 海外のフィールド(中国,インドネシア)での現地調査実施については,現地在住者の協力を得て集落調査を実施し,データの解析に進むなど,今後の研究成果発表に向けて大きく前進した.また,現地調査と相互補完するために国の基幹統計(ミクロデータ)を活用するアイデアを持っており,そのための準備を始めた.
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
インドネシアのカウンターパートとの連携,新たな地域調査の準備においては若干遅れているが,中国,国内各地の現地調査は,おおむね順調に進展している.
|
Strategy for Future Research Activity |
遅れていた海外調査を内モンゴル,インドネシアで実施し,地域統計を収集する.これまで得た農家・集落データと合わせて,事例研究を完成させる. 理論面では,東南アジアを中心に展開してきた21世紀の本源的蓄積論 Accumulation by dispossession / Accumulation without dispossession (Harvey, Hall, Schoenberger, Riggなど)の到達点を検証する予定である.
|