北欧諸国における教科書の中の多様性(ダイバーシティ)の実相に関する研究
Project/Area Number |
23K20688
|
Project/Area Number (Other) |
21H00837 (2021-2023)
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
|
Allocation Type | Multi-year Fund (2024) Single-year Grants (2021-2023) |
Section | 一般 |
Review Section |
Basic Section 09020:Sociology of education-related
|
Research Institution | Tsuda University |
Principal Investigator |
渡邊 あや 津田塾大学, 学芸学部, 教授 (60449105)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
佐藤 裕紀 新潟医療福祉大学, 健康科学部, 講師 (60734001)
澤野 由紀子 聖心女子大学, 現代教養学部, 教授 (40280515)
中澤 智惠 東京学芸大学, 教育学研究科, 研究員 (00272625)
中田 麗子 信州大学, 教育学部, 研究員 (40532073)
長谷川 紀子 愛知工業大学, 工学部, 講師 (40818605)
林 寛平 信州大学, 学術研究院教育学系, 准教授 (10726376)
|
Project Period (FY) |
2021-04-01 – 2026-03-31
|
Project Status |
Granted (Fiscal Year 2024)
|
Budget Amount *help |
¥17,290,000 (Direct Cost: ¥13,300,000、Indirect Cost: ¥3,990,000)
Fiscal Year 2025: ¥3,250,000 (Direct Cost: ¥2,500,000、Indirect Cost: ¥750,000)
Fiscal Year 2024: ¥3,380,000 (Direct Cost: ¥2,600,000、Indirect Cost: ¥780,000)
Fiscal Year 2023: ¥2,340,000 (Direct Cost: ¥1,800,000、Indirect Cost: ¥540,000)
Fiscal Year 2022: ¥3,380,000 (Direct Cost: ¥2,600,000、Indirect Cost: ¥780,000)
Fiscal Year 2021: ¥4,940,000 (Direct Cost: ¥3,800,000、Indirect Cost: ¥1,140,000)
|
Keywords | 教科書 / 北欧 / 多様性 / ダイバーシティ / 国際比較研究 / 初等中等教育 / 国際比較 / 比較教育学 / 学校教育 |
Outline of Research at the Start |
本研究では、「北欧諸国において、社会が多様性を前提とするものへと転換する中で、学校教育はこうした変化にどう向き合っているのか」という問いを明らかにするために、①多様性は制度に変化をもたらしたのか、②北欧諸国の教科書等は、障害・文化・ジェンダーをどう描いているのか、③教科書等は理想と現実のバランスをどうとっているのか、④教科書に描かれた多様性が実際にどのように教えられているのか、⑤教科書の中の多様性における北欧モデルは存在するのかという5点を検討する。
|
Outline of Annual Research Achievements |
本研究では、「北欧諸国において、社会が多様性を前提とするものへと転換する中で、学校教育はこうした変化にどう向き合っているのか」という問いを明らかにするために、①多様性は制度に変化をもたらしたのか、②北欧諸国の教科書等は、障害・文化・ジェンダーをどう描いているのか、③教科書等は理想と現実のバランスをどうとっているのか、④教科書に描かれた多様性が実際にどのように教えられているのか、⑤教科書の中の多様性における北欧モデルは存在するのかという5点を検討する。 2022年度は、本研究課題実施に当たって設定した5つの問いのうち、主として、①多様性は制度に変化をもたらしたのか、②北欧諸国の教科書等は、障害・文化・ジェンダーをどう描いているのかという問いの解明に取り組んだ。 ①については、2021年度に実施した教育制度や教科書に関わる諸制度(教科書や副教材の位置付けや制度的枠組み、供給形態など)の調査結果を踏まえ、教育における多様性(ダイバーシティ)がもたらした制度的変化について、引き続き検証した。また、現地調査を実施し、資料・文献収集(教科書や教育政策文書、教科書研究関連文献等)や、教育制度の動向など各国の状況に関する基礎調査を行ったほか、スウェーデンの教科書会社を訪問し、公民科教科書の編成において、議論のあるトピックを扱う際の留意点や、教科書に掲載する画像(写真、イラスト等)の選び方等について、インタビューを行った。 ②については、内容分析により教科書の中の多様性(ダイバーシティ)を検証するために、分析枠組みに関する議論を引き続き行った。具体的には、2021年度、フィンランドと日本を事例として進めた研究の分析枠組みについて、各国の教科書に当てはめながら、各自で精査し、その内容を研究組織全体で共有・検討した。なお、これらの遂行のために、年度内において7回研究会を開催した。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
コロナ禍により海外渡航の機会が制限されたため、当初計画からはやや遅れているが、その他については、ほぼ計画通りに進んでいる。
|
Strategy for Future Research Activity |
海外調査の遅れを取り戻すことに留意しつつ、それ以外については、当初計画に即して進めていく。
|
Report
(2 results)
Research Products
(14 results)
-
-
-
[Journal Article] Commentaries on IDC Theory in practice - Synchronising international reforms in schools: a comparative perspective2022
Author(s)
Wenli, Chen., Kampei, Hayashi., Mas, Nida, Md. Khambari., Kinshuk., Jon, Mason., Lung-Hsiang, Wong. and Kui, Xie.
-
Journal Title
Research and Practice in Technology Enhanced Learning (RPTEL)
Volume: 18(24):1
Related Report
Open Access / Int'l Joint Research
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-