Project/Area Number |
23K20761
|
Project/Area Number (Other) |
21H00939 (2021-2023)
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
|
Allocation Type | Multi-year Fund (2024) Single-year Grants (2021-2023) |
Section | 一般 |
Review Section |
Basic Section 10020:Educational psychology-related
|
Research Institution | Waseda University |
Principal Investigator |
清水 由紀 早稲田大学, 文学学術院, 教授 (30377006)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
綿貫 啓一 埼玉大学, 理工学研究科, 教授 (30212327)
|
Project Period (FY) |
2021-04-01 – 2026-03-31
|
Project Status |
Granted (Fiscal Year 2024)
|
Budget Amount *help |
¥17,290,000 (Direct Cost: ¥13,300,000、Indirect Cost: ¥3,990,000)
Fiscal Year 2025: ¥2,080,000 (Direct Cost: ¥1,600,000、Indirect Cost: ¥480,000)
Fiscal Year 2024: ¥2,730,000 (Direct Cost: ¥2,100,000、Indirect Cost: ¥630,000)
Fiscal Year 2023: ¥2,860,000 (Direct Cost: ¥2,200,000、Indirect Cost: ¥660,000)
Fiscal Year 2022: ¥2,600,000 (Direct Cost: ¥2,000,000、Indirect Cost: ¥600,000)
Fiscal Year 2021: ¥7,020,000 (Direct Cost: ¥5,400,000、Indirect Cost: ¥1,620,000)
|
Keywords | 道徳性 / 文化差 / 日米比較 / 脳波 / 視線 / 道徳推論 / 比較文化 / ERP / アイトラッキング / 社会化 / 親子の相互作用 / 自動的・統制的過程 / 道徳発達 / 幼児 |
Outline of Research at the Start |
子どもの道徳発達に関する文化を超えた普遍性,および文化固有性について,新たな知見を提供することを目的とする。また親から子への文化的転移による短期的・長期的影響を明らかにする。 日米の幼児および児童を対象とし,道徳課題遂行時の視線および脳波を測定し,道徳判断の自動的・統制的過程の年齢差,文化差,および年齢×文化の交互作用を検討する。また,親子の相互作用の前後でそれらの指標がどのように変化するかを調べる。
|
Outline of Annual Research Achievements |
本課題は,子どもの道徳発達に関する文化を超えた普遍性,および文化固有性について,新たな知見を提供することを目的とする。また親から子への文化的転移による短期的・長期的影響を明らかにする。本課題の3つの検討点「①道徳理解の基盤となる認知神経学的過程の文化差は,発達の中でどのように現れるか?」「②親による社会化は,子どもの道徳判断に伴う認知神経学的反応どう影響するか?」「③ 幼児期の道徳判断時の認知神経学的過程や親による社会化は,後の道徳理解の発達を予測するか?」のうち,①②について,実験的検討を本年度より開始した。 昨年度の予備実験に基づき,まずはアイトラッキング実験を開始した。3-8歳の幼児・児童およびその保護者を対象に,1組ずつラボに来てもらい,道徳場面の視聴と道徳的行為者の道徳判断を行ってもらった。道徳場面視聴時の注視行動を非接触型の視線記録装置(Tobii Pro X3-120, Tobii technology, Sweden)にて測定した。さらには,道徳場面についての親子のインタラクションを観察した。アイトラッキング実験は,来年度以降も引き続き実施し,これらのデータを文化,年齢の違いの観点から分析していく予定である。 本年度は並行して,翌年度からの脳波実験を実施するための予備実験を開始した。まずは5・6歳児を中心に32チャンネルの脳波計(actiCHamp, Brain Products, Germany)により道徳場面視聴時のERPを測定した。 本課題は,比較文化研究を実施するための研究拠点を構築することもまた目指している。そのために,発達心理学の基礎研究のための研究会を開催した。2名の新進気鋭の研究者を招聘し,対面とウェビナーのハイフレックスによる研究会を開催した。全国から200名以上の参加者を得て,活発な議論が交わされた。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
日米において本実験を開始することができたため。
|
Strategy for Future Research Activity |
引き続きアイトラッキング実験を実施するとともに,脳波実験実施のための予備実験を進めていく予定である。
|