性暴力被害者への継続的支援(2)-PTSDの遠隔心理療法および被害時行動の研究
Project/Area Number |
23K20774
|
Project/Area Number (Other) |
21H00954 (2021-2023)
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
|
Allocation Type | Multi-year Fund (2024) Single-year Grants (2021-2023) |
Section | 一般 |
Review Section |
Basic Section 10030:Clinical psychology-related
|
Research Institution | Musashino University |
Principal Investigator |
小西 聖子 武蔵野大学, 人間科学部, 教授 (30251557)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
岩井 圭司 大阪人間科学大学, 心理学部, 教授 (20263387)
中島 聡美 武蔵野大学, 人間科学部, 教授 (20285753)
柑本 美和 東海大学, 法学部, 教授 (30365689)
岡田 幸之 東京医科歯科大学, 大学院医歯学総合研究科, 教授 (40282769)
長江 美代子 日本福祉大学, 福祉社会開発研究所, 研究フェロー (40418869)
淺野 敬子 武蔵野大学, 人間科学部, 講師 (40823414)
堀越 勝 武蔵野大学, 人間科学部, 客員教授 (60344850)
今野 理恵子 武蔵野大学, 認知行動療法研究所, 客員研究員 (90884586)
|
Project Period (FY) |
2021-04-01 – 2025-03-31
|
Project Status |
Granted (Fiscal Year 2024)
|
Budget Amount *help |
¥16,900,000 (Direct Cost: ¥13,000,000、Indirect Cost: ¥3,900,000)
Fiscal Year 2024: ¥3,510,000 (Direct Cost: ¥2,700,000、Indirect Cost: ¥810,000)
Fiscal Year 2023: ¥3,770,000 (Direct Cost: ¥2,900,000、Indirect Cost: ¥870,000)
Fiscal Year 2022: ¥4,160,000 (Direct Cost: ¥3,200,000、Indirect Cost: ¥960,000)
Fiscal Year 2021: ¥5,460,000 (Direct Cost: ¥4,200,000、Indirect Cost: ¥1,260,000)
|
Keywords | 性暴力被害者 / 性暴力被害者の行動 / 認知行動療法 / 遠隔心理療法 / PTSD / PTSD |
Outline of Research at the Start |
性暴力被害者への一貫した心理社会的支援を行うためには、被害後早期にトラウマに特化した認知行動療法(TFCBT)を実施することが被害者の回復に有用であるが、TFCBTの治療者が大都市に集中していることで性暴力被害者が治療を受けられる機会には偏りがあるため、地域の支援センターと連携し、オンラインTFCBTを実施し、その実行可能性・安全性を検討する。また、性暴力被害者への刑事司法手続きに対する支援では、被害時の行動や反応に関する知見が司法関係者から求められていることが明らかとなったが、被害時の心理的反応・行動に関する知見は不足していることから、性暴力被害者の被害時の行動・反応に関する研究を行う。
|
Outline of Annual Research Achievements |
本研究の目的は、①地域連携型オンライントラウマフォーカスド認知行動療法(TF-CBT)の実行可能性・安全性および効果に関する予備的研究、②性暴力被害者の被害時の行動・反応に関する研究(構造化面接調査)であった。 ①については、地域連携型オンラインTF-CBTを実施するため、令和3年度は性暴力救援センター・東京の環境整備を行い、テストケース1例を実施した。治療の効果について、PTSDの重症度、抑うつ症状、解離症状等を構造化面接および自記式質問紙によって評価した。また、性暴力救援センター日赤なごみにおける環境整備を行った。環境整備としては、両機関のインターネット環境や遠隔心理療法を行うための設備を整え、両機関の支援者に対する研修を実施した。 ②については、性暴力被害者の被害時の体験について、安全にインタビュー調査が実施できるよう、半構造化面接の内容、実施手順について検討を行った。さらに、調査時に使用するインタビューガイドと面接調査票の作成を行った。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
①地域連携型オンライントラウマフォーカスド認知行動療法(TF-CBT)については、予定していたケースは実施できており、おおむね順調に進展している。 ②性暴力被害者の被害時の行動・反応に関する研究(構造化面接調査)については、インタビュー調査票の改訂を継続中であり、被害当事者に対するインタビュー実施に至っていないため、やや遅れが生じている状態である。
|
Strategy for Future Research Activity |
研究目的に従い、本年度は以下の研究を実施する計画である。 ①地域連携型オンライン・トラウマフォーカスド認知行動療法(TFCBT)の実行可能性・安全性および効果に関する予備的研究 引き続き、以下の性暴力支援センターと連携し、武蔵野大学認知行動療法研究所とオンラインでつなぎ、遠隔心理療法を行う。連携機関は、性暴力救援センターSARC東京、性暴力救援センター日赤なごみ、性暴力被害ワンストップ支援センターとやま、千葉性暴力被害支援センターちさとであり、各機関1~2ケースのTFCBTを行う。治療の効果は、PTSD症状の重症度、抑うつ症状、解離症状等を治療前と治療後、3か月後、6か月後と比較する。 ②性暴力被害者の被害時の行動・反応に関する研究(構造化面接調査) 本年度は、PE療法等のトラウマに特化した認知行動療法を受け、被害時の体験について安全かつ十分に語ることが可能である性暴力被害体験者3名程度を対象に半構造化面接を実施する。被害前・被害中・被害後の時間軸に沿ってどのような行動や心理的反応(認知・感情)が見られたか、経時的に聞き取りを行う。さらに、各時点での解離反応について心理尺度を用いて測定を行う。インタビューで得られた被害者の行動や心理的反応についてはその質的内容を関係者間で協議しカテゴリー化する。解離反応についてはその得点と被害の時間経過、行動的・心理的反応との関連について分析を行う。さらに、これらの結果から、性暴力被害者の行動・反応に与える変数について精査する。
|
Report
(1 results)
Research Products
(7 results)