Simultaneous determination and exposure assessment of halogenated polycyclic aromatic hydrocarbons and their derivatives
Project/Area Number |
23K21760
|
Project/Area Number (Other) |
21H03614 (2021-2023)
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
|
Allocation Type | Multi-year Fund (2024) Single-year Grants (2021-2023) |
Section | 一般 |
Review Section |
Basic Section 63040:Environmental impact assessment-related
|
Research Institution | Yokohama National University |
Principal Investigator |
三宅 祐一 横浜国立大学, 大学院環境情報研究院, 准教授 (40425731)
|
Project Period (FY) |
2021-04-01 – 2025-03-31
|
Project Status |
Granted (Fiscal Year 2024)
|
Budget Amount *help |
¥17,030,000 (Direct Cost: ¥13,100,000、Indirect Cost: ¥3,930,000)
Fiscal Year 2024: ¥3,640,000 (Direct Cost: ¥2,800,000、Indirect Cost: ¥840,000)
Fiscal Year 2023: ¥3,640,000 (Direct Cost: ¥2,800,000、Indirect Cost: ¥840,000)
Fiscal Year 2022: ¥4,160,000 (Direct Cost: ¥3,200,000、Indirect Cost: ¥960,000)
Fiscal Year 2021: ¥5,590,000 (Direct Cost: ¥4,300,000、Indirect Cost: ¥1,290,000)
|
Keywords | ハロゲン化多環芳香族炭化水素類 / 残留性有機汚染物質 / リスク評価 / 有機ハロゲン化合物 / 曝露経路 |
Outline of Research at the Start |
ハロゲン化多環芳香族炭化水素類(ハロゲン化PAHs)は、環境残留性や有害性の観点から新規残留性有機汚染物質の候補となり得る化学物質群であるが、包括的な環境汚染調査やリスク評価が十分に行われていない。本研究では、不足していた高リスクが推定される標準物質の新規合成を行い、一般環境汚染実態の包括的把握と主要な汚染源の探索を行う。また、これら汚染調査結果に基づいて、ヒトへの主要な曝露経路の推定とリスクレベルの評価を行う。
|
Outline of Annual Research Achievements |
ハロゲン化多環芳香族炭化水素類(ハロゲン化PAHs)は、環境残留性や有害性の観点から新規残留性有機汚染物質の候補となり得る化学物質群であるが、包括的な環境汚染調査やリスク評価が行われていない。そこで本研究では、不足していた高リスクが推定される標準物質の新規合成を行い、一般環境汚染実態の包括的把握と主要な汚染源の探索を行う。また、これら汚染調査結果に基づいて、ヒトへの主要な曝露経路の推定とリスクレベルの評価を行う。さらに、未知・未規制のリスク要因となる代謝物を含むその他誘導体を網羅的に評価することで、様々な曝露経路ごとのリスク分布を考慮したリスク低減手法を提案する。 今年度は、今までに開発を行った72種のPAHsおよびハロゲン化PAHsの同時分析法を用いて、食品中のPAHsおよびハロゲン化PAHsの汚染実態調査と解析を行った。過去の調査で調理排ガスに含まれる総ハロゲン化PAHs濃度は、大気中濃度の約280倍高濃度であり、廃棄物焼却施設からの排ガスと同レベルであることが分かってきたため、燻煙加工する食品(かつお節)に注目し調査した。市販されているかつお節(17種)を調査した結果、PAHs合計濃度が419-1070 μg/kgであり、ハロゲン化PAHs合計濃度は0.306-1.01 μg/ kgであった。日本においてPAHsの基準は存在しないが、欧州での基準値は全ての試料で超過していた。ただし、かつお節の摂取による発がんリスクを算出すると、10-5を大きく下回っており、リスクの観点からは大きな問題はないと考えられた。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
新規物質を含めたPAHsおよびハロゲン化PAHsの分析法開発が順調に進んでおり、国内外の一般環境汚染実態調査、食品中含有実態調査も進行していることから、当初の予定通りである。
|
Strategy for Future Research Activity |
引き続き、一般環境汚染実態の包括的把握と室内環境汚染の調査を進める。また、環境汚染実態調査結果と基にしたヒトへの主な曝露経路の推定とリスクレベルの評価も行っていく。
|
Report
(2 results)
Research Products
(23 results)
-
-
[Journal Article] Occurrence, potential source, and cancer risk of PM2.5-bound polycyclic aromatic hydrocarbons and their halogenated derivatives in Shizuoka, Japan, and Dhaka, Bangladesh2021
Author(s)
Sei Kento, Wang Qi, Tokumura Masahiro, Hossain Anwar, Raknuzzaman Mohammad, Miyake Yuichi, Amagai Takashi
-
Journal Title
Environmental Research
Volume: 196
Pages: 110909-110909
DOI
Related Report
Peer Reviewed / Int'l Joint Research
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-