• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Re-organizing community in the Red River delta, Vietnam: Diversification of household economy and stabilization of livelihoods

Research Project

Project/Area Number 23K21806
Project/Area Number (Other) 21H03707 (2021-2023)
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

Allocation TypeMulti-year Fund (2024)
Single-year Grants (2021-2023)
Section一般
Review Section Basic Section 80010:Area studies-related
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

柳澤 雅之  京都大学, 東南アジア地域研究研究所, 准教授 (80314269)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 藤倉 哲郎  愛知県立大学, 外国語学部, 准教授 (70722825)
新美 達也  名古屋学院大学, 経済学部, 准教授 (80773192)
澁谷 由紀  東京大学, 附属図書館, 特任研究員 (90821976)
Project Period (FY) 2021-04-01 – 2026-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥11,700,000 (Direct Cost: ¥9,000,000、Indirect Cost: ¥2,700,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,690,000 (Direct Cost: ¥1,300,000、Indirect Cost: ¥390,000)
Fiscal Year 2024: ¥3,120,000 (Direct Cost: ¥2,400,000、Indirect Cost: ¥720,000)
Fiscal Year 2023: ¥3,380,000 (Direct Cost: ¥2,600,000、Indirect Cost: ¥780,000)
Fiscal Year 2022: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2021: ¥2,080,000 (Direct Cost: ¥1,600,000、Indirect Cost: ¥480,000)
Keywords紅河デルタ / ベトナム / 村落共同体 / 村落データベース / 共同体 / 婚姻圏 / 祭祀空間 / 土地利用 / インフラ整備 / 生活レベル / オンライン・フィールドワーク
Outline of Research at the Start

ベトナムでは、近年の農外就労の増加や都市化の進展により、農村での人的ネットワークを基盤としたかつての村落共同体は再編されている。本研究では、1) 紅河デルタ村落における長期の世帯別社会経済データを親族・知人関係のネットワークと関連させた「社会経済ネットワーク・データベース」を構築し、2) 国家や市場の役割を最適化する社会的基盤としての新たな共同体の形態と機能を明らかにする。さらに、3) 農村基盤の長期的変化とグローバル経済に由来する短期的変化とをつなぎ、村落ごとの「個性」に応じた、人びとの生計の多様化と生活の安定化を実現するため新たな共同体の役割を考察する。

Outline of Annual Research Achievements

本研究では、1990年代以降のベトナム紅河デルタにあるナムディン省コックタイン村を対象として、歴史的に形成されてきた村落共同体の変容と再編を明らかにし、現在の地域社会における新たな共同体の形態と機能について考察することを目的としている。
コロナ禍による国内外の移動制限が大幅に緩和されたことを受け、2023年度から、現地調査を4年ぶりに再会した。6-7月の訪問では、行政村と合作社幹部層の交代や村のインフラ整備状況について聞き取り調査を行った。
9月の訪問時には、本研究活動の意図や計画について村人と共有すると同時に、1)村人の婚姻圏の拡大と転出入、2)氏族ごとの祭祀関連碑の所在確認と現在の利用、3)農業的土地利用等に関する現地調査を実施した。1)では、婚姻圏が、かつての集落や村を主な基盤としたものから、県や省に拡大していることがわかった。2)では、祭祀関連碑の新旧にかかわらず、よく保存されている場合とそうでない場合のあることがわかった。3)については、水田の耕作放棄田がおよそ10%にのぼることや、労力削減のための田植え機の導入が急速に進んでいることがわかった。
調査結果は、毎年刊行する百穀社通信No.22号としてまとめ、刊行した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

前年度まで、コロナ禍のため現地調査を実施することができなかったため。

Strategy for Future Research Activity

2023年度の現地調査によって、市町村再編と合作社幹部層の交代が重なっていることがわかった。また、現地の報道によると、2025年1月より改正と地方が施行されることもわかった。したがって、2024年度に、集落の全戸を対象とした網羅的社会経済調査を実施する必要のあることがわかった。そのため、2015/16年度に実施していた同調査の分析結果を基にして、2024年度の同調査のための質問票調査の作成、現地調査のアレンジ等を最優先して進める。

Report

(2 results)
  • 2022 Annual Research Report
  • 2021 Annual Research Report
  • Research Products

    (17 results)

All 2024 2023 2022 Other

All Int'l Joint Research (1 results) Journal Article (9 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 8 results) Presentation (4 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Invited: 2 results) Book (3 results)

  • [Int'l Joint Research] ハノイ大学ベトナム学研究所(ベトナム)

    • Related Report
      2022 Annual Research Report
  • [Journal Article] The Importance of Daily Relationships in Mitigating Conflicts between Migrant Entrepreneurs and Local Residents in Depopulated Japan: Case Study of Minami-Izu, Shizuoka Prefecture2024

    • Author(s)
      谷優太郎・柳澤雅之
    • Journal Title

      E-journal GEO

      Volume: 19 Issue: 1 Pages: 1-14

    • DOI

      10.4157/ejgeo.19.1

    • ISSN
      1880-8107
    • Related Report
      2022 Annual Research Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 2023年6月バッコック調査記録2024

    • Author(s)
      小川有子・藤倉哲郎・柳澤雅之
    • Journal Title

      百穀社通信 22号

      Volume: 22 Pages: 2-9

    • Related Report
      2022 Annual Research Report
    • Open Access
  • [Journal Article] バッコック調査団は何をしているの? -研究の目的と意義-2024

    • Author(s)
      柳澤雅之
    • Journal Title

      百穀社通信 22号

      Volume: 22 Pages: 12-17

    • Related Report
      2022 Annual Research Report
    • Open Access
  • [Journal Article] 集落X悉皆調査を通じた人々の変遷について-婚姻圏の地理的広がりからみる-2024

    • Author(s)
      藤倉哲郎
    • Journal Title

      百穀社通信 22号

      Volume: 22 Pages: 18-21

    • Related Report
      2022 Annual Research Report
    • Open Access
  • [Journal Article] 村外就労機会とSDTVモデルー工業区開発と村落の発展-2024

    • Author(s)
      新美達也
    • Journal Title

      百穀社通信 22号

      Volume: 22 Pages: 22-30

    • Related Report
      2022 Annual Research Report
    • Open Access
  • [Journal Article] 集落Xの転出入に関する追跡調査2024

    • Author(s)
      藤倉哲郎
    • Journal Title

      百穀社通信 22号

      Volume: 22 Pages: 46-48

    • Related Report
      2022 Annual Research Report
    • Open Access
  • [Journal Article] 土地利用調査2024

    • Author(s)
      柳澤雅之
    • Journal Title

      百穀社通信 22号

      Volume: 22 Pages: 61-71

    • Related Report
      2022 Annual Research Report
    • Open Access
  • [Journal Article] Perspective: Improving the accuracy of plant phenology observations and land-cover and land-use detection by optical satellite remote-sensing in the Asian tropics2023

    • Author(s)
      Nagai Shin、Katsumata Chifuyu、Miura Tomoaki、Tsutsumida Narumasa、Ichie Tomoaki、Kotani Ayumi、Nakagawa Michiko、Khoon Kho Lip、Kobayashi Hideki、et al.
    • Journal Title

      Frontiers in Forests and Global Change

      Volume: 6 Pages: 1-16

    • DOI

      10.3389/ffgc.2023.1106723

    • Related Report
      2021 Annual Research Report
    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] 書評・新刊紹介「『アブラヤシ農園問題の研究』Ⅰ【グローバル編】東南アジアにみる地球的課題を考える、Ⅱ【ローカル編】農園開発と地域社会の構造変化を追う、林田秀樹(編)2021年、晃洋書房」2022

    • Author(s)
      柳澤雅之
    • Journal Title

      東南アジア:歴史と文化

      Volume: 51 Pages: 101-104

    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Presentation] How can the Bach Coc village study contribute to the Vietnamese studies: From an Interdisciplinary village study in the Red River Delta, Vietnam2024

    • Author(s)
      Yanagisawa Masayuki
    • Organizer
      Ky yeu hoi thao khoa hoc quoc te
    • Related Report
      2022 Annual Research Report
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] フィールドノートのデジタル化と多目的・長期的利用2023

    • Author(s)
      柳澤雅之
    • Organizer
      U-PARLシンポジウム「むすび、ひらくアジア5:人文学における研究データの共有・公開に向けて」
    • Related Report
      2022 Annual Research Report
    • Invited
  • [Presentation] ベトナム紅河デルタ農村における地域住民と協働したオンライン・フィールドワークの試み2022

    • Author(s)
      小川有子・柳澤雅之・藤倉哲郎・澁谷由紀・富塚あや子・古橋牧子・Vo Minh Vu・Bui Thi Thanh Thuy
    • Organizer
      2022年度海外学術フェスタ. 海外学術調査総括班
    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Presentation] 日常生活とトラブル時における移住事業者と地域住民の関係 : ―静岡県南伊豆町の事例―2022

    • Author(s)
      谷優太郎・柳澤雅之
    • Organizer
      日本地理学会
    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Book] 35 nam Viet Nam Hoc: Tiep can lien nganh, khu vuc hoc, khoa hoc phat trien2024

    • Author(s)
      FujikuraT, Ogawa,Y., and Yanagisawa,M.
    • Total Pages
      1008
    • Publisher
      nha xuat ban dai hoc quoc gia ha noi
    • Related Report
      2022 Annual Research Report
  • [Book] 「ベトナムの生態環境-山と平野」『現代ベトナムを知るための60章(第3版)』2023

    • Author(s)
      柳澤雅之
    • Total Pages
      425
    • Publisher
      明石書店
    • ISBN
      9784750355290
    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Book] 百穀社通信 21号Thong Tin Bach Coc2023

    • Author(s)
      柳澤雅之・澁谷由紀・小川有子・藤倉哲郎
    • Total Pages
      87
    • Publisher
      田中プリント
    • Related Report
      2021 Annual Research Report

URL: 

Published: 2021-04-28   Modified: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi