• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

ポリティカル・フォレストの再構築:「森林」領域を空間編成する社会経済的要因は何か

Research Project

Project/Area Number 23K21808
Project/Area Number (Other) 21H03709 (2021-2023)
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

Allocation TypeMulti-year Fund (2024)
Single-year Grants (2021-2023)
Section一般
Review Section Basic Section 80010:Area studies-related
Research InstitutionKyushu University

Principal Investigator

藤原 敬大  九州大学, 農学研究院, 准教授 (20637839)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 岩永 青史  名古屋大学, 生命農学研究科, 准教授 (60726107)
大田 真彦  長崎大学, 水産・環境科学総合研究科(環境), 准教授 (80752279)
御田 成顕  国立研究開発法人森林研究・整備機構, 森林総合研究所, 主任研究員 等 (70800655)
Project Period (FY) 2021-04-01 – 2026-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥16,900,000 (Direct Cost: ¥13,000,000、Indirect Cost: ¥3,900,000)
Fiscal Year 2025: ¥3,510,000 (Direct Cost: ¥2,700,000、Indirect Cost: ¥810,000)
Fiscal Year 2024: ¥3,510,000 (Direct Cost: ¥2,700,000、Indirect Cost: ¥810,000)
Fiscal Year 2023: ¥3,640,000 (Direct Cost: ¥2,800,000、Indirect Cost: ¥840,000)
Fiscal Year 2022: ¥3,510,000 (Direct Cost: ¥2,700,000、Indirect Cost: ¥810,000)
Fiscal Year 2021: ¥2,730,000 (Direct Cost: ¥2,100,000、Indirect Cost: ¥630,000)
Keywordsポリティカル・フォレスト / 空間の包摂 / 領域 / 熱帯アジア / 日本
Outline of Research at the Start

SDGsはあらゆる種類の森林の持続可能な森林経営の促進を掲げている。統一的な定義を用いたFAOの世界森林資源評価の一方、各国の「森林」の定義は多様である。社会経済システムが原初的空間を形式的に取り込む中で生じた矛盾を実質的に包摂する過程で、不均等で異質性をはらむ「領域」が空間編成される。本研究は歴史や社会経済体制、森林の所有形態が異なる熱帯アジアと日本の事例の比較を通じて、各国で「森林」がどのように再構築され、それらの空間の領域的再編を促す社会・経済的要因は何かという学術的な問いに答え、生態的に指定された森林と行政的に指定された森林を区別するポリティカル・フォレストの概念の系統化に貢献する。

Outline of Annual Research Achievements

インドネシアでは、社会林業の政策動向について政府関係者へ聞き取りを行い、森林計画制度に関する資料を収集した。その上で、インドネシアの森林管理の目的がどのように変容しているのかについて分析した。気候変動問題とも関連して、森林が有する炭素蓄積の機能を高めることが森林管理の大きな目標となっており、それを実現するための政策(FOLU NET SINK 2030)が推進されていることを把握した。
ベトナムでは、REDD+に適応させるための気候変動対応政策の概要に関する聞き取り調査を実施した。その中で、制度の実施が始まっているのが中北部地域であること、それらの対象面積が特にQuang Binh省で広くなっていることを明らかにした。今後このQunag Binh省を対象として、森林政策における気候変動対策の位置づけと地域・住民における影響を把握する調査を実施する。
インドでは、昨今注目されている森林外樹木(Trees Outside Forests: TOF)について現地調査を実施した。農地へのユーカリ・ポプラの植林が発達しているハルヤーナー州・ウッタルプラデーシュ州の平原地帯を訪問し、TOFが広く分布していることを確認した。同時に、製材所、合板工場、木材製品市場など関連産業の視察も行い、マーケットの存在によってTOFが維持されていることを確認した。
日本では日本では、国産広葉樹用材の需要増加に対応する方策を検討するため、山形県で川上(森林組合、素材生産事業体)、川中(共販所、原木市場、製材工場、チップ工場)、川下(木工所、家具工房)を対象に広葉樹用材の生産と流通経路の聞き取り調査を行った。その結果、(1)川上と川中以降との広葉樹の造材基準に関する情報の共有、(2)製材工場が求める品質に応じた共販所での仕分けを通じ、(3)広葉樹のロットをいかに確保するかが重要であると考えられた。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

例年にない想定外の豪雨により、予定していた海外調査の一部を実施できず延期することになった。その後スケジュールを再調整し、当初の研究計画で予定していた各国でのフィールドワークを通じたデータ収集も実施できており、おおむね順調に進展している。

Strategy for Future Research Activity

引き続きインドネシア、ベトナム、インド、日本を中心にフィールドワークを実施し、各国の「森林」の定義、森林管理の目的の変容、制度と実態との間の矛盾に関するデータを収集する。各国の共通点や相違点を比較し、「ポリティカル・フォレスト」の概念の系統化を図る。

Report

(2 results)
  • 2022 Annual Research Report
  • 2021 Annual Research Report
  • Research Products

    (20 results)

All 2024 2023 2022 2021 Other

All Int'l Joint Research (5 results) Journal Article (8 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results,  Peer Reviewed: 6 results,  Open Access: 5 results) Presentation (7 results)

  • [Int'l Joint Research] ガジャマダ大学森林学部(インドネシア)

    • Related Report
      2022 Annual Research Report
  • [Int'l Joint Research] フエ農林大学(ベトナム)

    • Related Report
      2022 Annual Research Report
  • [Int'l Joint Research] ガジャマダ大学(インドネシア)

    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Int'l Joint Research] ベトナム科学技術大学/フエ農林大学(ベトナム)

    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Int'l Joint Research] グル・ゴビンド・シン・インドラプラスタ大学(インド)

    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Journal Article] 国産広葉樹の用材利用拡大に向けた流通段階における課題2023

    • Author(s)
      茂木 もも子、御田 成顕
    • Journal Title

      Journal of Wood Utilization System

      Volume: 9 Issue: 0 Pages: 9-12

    • DOI

      10.34494/jwus.9.0_9

    • ISSN
      2432-3845
    • Year and Date
      2023-09-27
    • Related Report
      2022 Annual Research Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Examination of Social Factors Affecting Private Forest Owners’ Future Intentions for Forest Management in Miyazaki Prefecture: A Comparison of Regional Characteristics by Forest Ownership Size2023

    • Author(s)
      Onda Nariaki、Ochi Shunsuke、Tsuzuki Nobuyuki
    • Journal Title

      Forests

      Volume: 14 Issue: 2 Pages: 309-309

    • DOI

      10.3390/f14020309

    • Related Report
      2022 Annual Research Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Understanding the Current Situation and Process of Unauthorized Logging in the Southern Kyushu Region of Japan2022

    • Author(s)
      御田成顕,都築伸行
    • Journal Title

      Journal of the Japanese Forest Society

      Volume: 104 Issue: 2 Pages: 92-98

    • DOI

      10.4005/jjfs.104.92

    • ISSN
      1349-8509, 1882-398X
    • Year and Date
      2022-04-01
    • Related Report
      2022 Annual Research Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Determinants and Challenges of Community Sand Forest Management in Vietnam2022

    • Author(s)
      Hoang Huy Tuan, Nguyen Van Minh, Nguyen Thi Hong Mai, Tran Thi Thuy Hang, Seiji Iwanaga
    • Journal Title

      forests

      Volume: 13 Issue: 4 Pages: 561-561

    • DOI

      10.3390/f13040561

    • Related Report
      2021 Annual Research Report
    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] 書評 笹岡正俊・藤原敬大編 誰のための熱帯林保全か-現場から考えるこれからの「熱帯林ガバナンス」-2022

    • Author(s)
      御田成顕
    • Journal Title

      林業経済

      Volume: 74(6) Pages: 27-31

    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Journal Article] Challenges of the Payment for Forest Environmental Services (PFES) program in forest conservation: a case study in Central Vietnam2021

    • Author(s)
      Ngoc Hoang Phan Bich、Fujiwara Takahiro、Iwanaga Seiji、Sato Noriko
    • Journal Title

      Journal of Forest Research

      Volume: 26 Issue: 6 Pages: 400-409

    • DOI

      10.1080/13416979.2021.1955438

    • Related Report
      2021 Annual Research Report
    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Participation of Local People in the Payment for Forest Environmental Services Program: A Case Study in Central Vietnam2021

    • Author(s)
      Ngoc Hoang Phan Bich、Fujiwara Takahiro、Iwanaga Seiji、Sato Noriko
    • Journal Title

      Sustainability

      Volume: 13 Issue: 22 Pages: 12731-12731

    • DOI

      10.3390/su132212731

    • Related Report
      2021 Annual Research Report
    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] 集約化をこえた森林経営のかたち:宮城県登米地域の取り組み2021

    • Author(s)
      御田成顕
    • Journal Title

      みどりの東北

      Volume: 210 Pages: 6-6

    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Presentation] 盛り上がりを見せるベトナム林業2024

    • Author(s)
      岩永青史
    • Organizer
      第2 回国際都市の木質化フォーラム「Woodcity をめざして」
    • Related Report
      2022 Annual Research Report
  • [Presentation] The Customary Land Tenure System and Legal Pluralism in Indonesia: A case of Mutis Forest in East Nusa Tenggara Province2021

    • Author(s)
      Imam Budiman, Takahiro Fujiwara, Noriko Sato
    • Organizer
      第31回日本熱帯生態学会
    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Presentation] Participation of local people in decision making for Payment for Forest Environmental Services (PFES) in Central Vietnam2021

    • Author(s)
      Hoang Phan Bich Ngoc, Fujiwara Takahiro, Iwanaga Seiji, Sato Noriko
    • Organizer
      第31回日本熱帯生態学会
    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Presentation] The Emergence of Neoliberal Forest Policy in Myanmar after the 1990s: A Review2021

    • Author(s)
      Win Min Paing, Takahiro Fujiwara, Noriko Sato
    • Organizer
      第31回日本熱帯生態学会
    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Presentation] Impacts of collective relocation due to hydropower development on local people’s the livelihoods: A Case of Upper Paunglaung Hydropower Project in the Shan State of Myanmar2021

    • Author(s)
      Zaw Myo Aung, Takahiro Fujiwara, Noriko Sato
    • Organizer
      第31回日本熱帯生態学会
    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Presentation] The Roles of Customary Councils in Traditional Agroforest Practice of Repong Damar: Case Study of Penengahan Village, West Pesisir Regency Lampung, Indonesia2021

    • Author(s)
      Triska S Wisnu Wardana, Fujiwara Takahiro, Noriko Sato
    • Organizer
      第31回日本熱帯生態学会
    • Related Report
      2021 Annual Research Report
  • [Presentation] 熱帯諸国の森林セクターにおける司法判決の影響: インドとインドネシアの事例から2021

    • Author(s)
      大田真彦, イマム・ブディマン, 藤原敬大, 佐藤宣子
    • Organizer
      林業経済学会2021年秋季大会
    • Related Report
      2021 Annual Research Report

URL: 

Published: 2021-04-28   Modified: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi