Origin of the Azar Kayvan School
Project/Area Number |
23K21880
|
Project/Area Number (Other) |
22H00608 (2022-2023)
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
|
Allocation Type | Multi-year Fund (2024) Single-year Grants (2022-2023) |
Section | 一般 |
Review Section |
Basic Section 01030:Religious studies-related
|
Research Institution | Shizuoka University of Art and Culture |
Principal Investigator |
青木 健 静岡文化芸術大学, 文化政策学部, 教授 (50745362)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
モハッマド モインウッディン 大阪大学, 大学院人文学研究科(人文学専攻、芸術学専攻、日本学専攻), 助教 (50714664)
|
Project Period (FY) |
2022-04-01 – 2027-03-31
|
Project Status |
Granted (Fiscal Year 2024)
|
Budget Amount *help |
¥6,240,000 (Direct Cost: ¥4,800,000、Indirect Cost: ¥1,440,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,950,000 (Direct Cost: ¥1,500,000、Indirect Cost: ¥450,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Fiscal Year 2024: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Fiscal Year 2023: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Fiscal Year 2022: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
|
Keywords | ゾロアスター教 / イスラーム神秘主義 / ムガル帝国 / デリー・スルターン朝 / インド・イスラーム文化 / アーザル・カイヴァーン / インド・イスラーム / ペルシア語辞書 / デリー・サルタナット朝 / イラン神秘主義 |
Outline of Research at the Start |
アーザル・カイヴァーン学派のペルシア語文献は、イランのテヘラン、インドのパトナー、タジキスタンのドゥシャンベなど、世界各地に散在している。本研究では、可能な限りそれらを蒐集し、アーザル・カイヴァーン学派の思想の復元を目指す。その上で、中世イラン・インド思想史上に於いて、この特異なゾロアスター教神秘思想家集団がどのような位置付けを占めるのかを検討し、中世イラン・インド思想全体の構造を見極める補助線としたい。
|
Outline of Annual Research Achievements |
アーザル・カイヴァーン学派研究に関するアウトプットは、以下の通りである。①アーザル・カイヴァーン学派研究に関して、2015年~2023年の研究成果を纏めた日本語の単著『アーザル・カイヴァーン学派研究・第1巻-中世イラン・インド思想史-』を刀水書房から出版した(2023年12月)。それ以降の研究成果として、②「アーザル・カイヴァーン学派研究8」を『慶應義塾大学部言語文化研究所紀要』誌上に公表した(2024年3月)。また、③2021年にペルシア語で『アーザル・カイヴァーン:生涯・業績・遺産』との単著が出版されたので、それへの日本語の書評を『東洋学報』誌上に公表した(2022年12月)。④その英語版は、『現代の叡智:イラン現代人文文化研究』誌上に公表した(2023年4月)。更に、⑤アーザル・カイヴァーン研究に興味を持った理由に関して、テヘランのゾロアスター教徒出版社からインタビューを受け、その成果は『アモルダード論集』誌上でペルシア語で公表された(2023年5月)。 アーザル・カイヴァーン学派研究に関するインプットは、以下の通りである。①研究分担者に依頼して、インド・パトナーにあるペルシア語写本を蒐集した。②ドイツ人研究者を招いて、ヨーロッパに於ける研究状況に関する情報を蒐集した。③タジキスタン人研究者を招いて、タジキスタン・アカデミーが所蔵するペルシア語写本を蒐集する可能性を検討した。④オリエント学会(2023年10月)で研究成果を発表し、フィードバックを得た。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
2022年度は、今までに得た研究の蓄積をアウトプットする作業に重点を置き、単著、論文、研究発表のいずれに関しても、支障なく遂行できた。
|
Strategy for Future Research Activity |
今後は、資料蒐集作業に重点を移したい。インド・ビハール州のパトナーにあるペルシア語写本と、タジキスタン・ドゥシャンベのアカデミーにあるペルシア語 写本の入手が最大の課題である。いずれの写本図書館に関しても、大使館の紹介状や現地の研究者の紹介状などを入手した上で、最終的には自分で訪問して閲覧 を申請するしかない。それが許可される保証はないが、その可能性を最大限に高める手は打っていきたい。
|
Report
(1 results)
Research Products
(4 results)