• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Auspicious Omen and Royal Authority in Ancient East Asia- Interdiciplinary Study of Auspicious Animals illustrations Made from the Han to the Tang Dynasties

Research Project

Project/Area Number 23K21892
Project/Area Number (Other) 22H00620 (2022-2023)
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

Allocation TypeMulti-year Fund (2024)
Single-year Grants (2022-2023)
Section一般
Review Section Basic Section 01060:History of arts-related
Research InstitutionNishogakusha University

Principal Investigator

松浦 史子  二松學舍大學, 文学部, 教授 (80570952)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 喜多 藍 (山崎藍)  青山学院大学, 文学部, 教授 (10723067)
楢山 満照  女子美術大学, 芸術学部, 准教授(移行) (30453997)
水口 幹記  立命館大学, 文学部, 教授 (40339643)
大形 徹  立命館大学, 衣笠総合研究機構, 教授 (60152063)
齋藤 龍一  東京藝術大学, 美術学部, 准教授 (70573385)
下野 玲子  沖縄県立芸術大学, 美術工芸学部, 教授 (90386714)
山本 堯 (山本 尭)  公益財団法人泉屋博古館, 学芸課(本館), 学芸員 (90821108)
Project Period (FY) 2022-04-01 – 2026-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥15,210,000 (Direct Cost: ¥11,700,000、Indirect Cost: ¥3,510,000)
Fiscal Year 2025: ¥3,510,000 (Direct Cost: ¥2,700,000、Indirect Cost: ¥810,000)
Fiscal Year 2024: ¥3,510,000 (Direct Cost: ¥2,700,000、Indirect Cost: ¥810,000)
Fiscal Year 2023: ¥4,030,000 (Direct Cost: ¥3,100,000、Indirect Cost: ¥930,000)
Fiscal Year 2022: ¥4,160,000 (Direct Cost: ¥3,200,000、Indirect Cost: ¥960,000)
Keywords祥瑞 / 瑞獣図 / 漢代~唐代 / 東アジア / 『稽瑞』 / 漢~唐代 / 王権 / 神話と祥瑞 / 武氏祠漢画像石
Outline of Research at the Start

漢~唐代に成立・発展した瑞獣の図とその東アジアへの伝播について多分野の祥瑞研究従事者により考察する学際的研究である。龍・鳳凰など多様な種が知られる瑞獣は王権の正当性を保障する象徴として政治利用されたのみでなく、東アジアの世界観・死生観など文化の基底にも存在するが、従来の祥瑞研究ではとくに図像の研究成果を活用しきれていない。そこで本研究では文献・図像を統合すべく王権との関わりを一つの中心的課題として研究者間で方針の一貫性を図り、新出の祥瑞図を現地調査し、関連の文献を読解し、①漢~唐代の主要な瑞獣とその図像の名称・機能の検討、②瑞獣図のデータベース化、③唐代の重要な祥瑞文献の翻刻と出版を目指す。

Outline of Annual Research Achievements

●研究会の開催:5回。1回目は全体打ち合わせ(オンライン:4月)、2~3回目は『稽瑞』釈読と早大會津八一記念博物館での共催展覧会の打ち合わせ(オンライン:8-9月)、4回目は同博物館にて図像拓本を閲覧しながら対面形式の研究発表会(趣旨説明:下野玲子:早稲田大学會津八一記念博物館主任研究員)「武氏祠祥瑞図の現状と本展覧会における特徴」(下野玲子)「画像石にみえる麒麟―中国思想と考古学」(大形徹:立命館大学衣笠総合研究機構教授)「武梁祠祥瑞図と東アジアの祥瑞」(水口幹記:藤女子大学文学部教授)質疑応答、意見交換、展示拓本見学、5回目は『稽瑞』釈読(オンライン:3月)
●展覧会の開催:2022年12月1日~2023年1月31日迄、本科研班分担者下野玲子が主任として所属する早稲田大学會津八一記念博物館と企画展「武氏祠漢画像石拓本展」を共催。本科研班の研究成果を「コラム」に反映した図録は会期終了を待たずに完売(早稲田大学の柿沼陽平教授にも参加頂いた)。
●『稽瑞』の釈読:山崎藍教授担当箇所(56-7聯、九尾狐・鸞・鸚鵡・銀甕は掲載図像の検討:2022年8月、2023年3月)の引用書読解と図像選定の基準の摺り合わせを行う。
●DBの作成:図像班(下野・楢山・松浦チーム:班員と学生アルバイト)が漢魏晋南北朝時代の傍題付き画像石、壁画等にみる瑞獣(『稽瑞』釈読のものを優先)を中心にスキャン・DB化を開始し、班員全員に情報を共有。
●X(広報用)の開設:代表者松浦史子の名で本科研班の広報用のXを開設。限定された研究者に留まらない広い社会層への研究還元を目指し、本科研班の瑞獣研究、班員の研究活動・成果等を周知した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

早稲田大学會津八一記念博物館と共催の企画展「古代中国の神話と祥瑞:武氏祠画像石拓本」の図録の後半部分(特集「神々、祥瑞、人間」)は本科研班の研究テーマでもあるため、本班員が中心となって作成した。そのため、本来予定していた唐代の祥瑞韻文『稽瑞』の釈読、および関連の研究を延期せざるを得ない情況となった。

Strategy for Future Research Activity

1、『稽瑞』の釈読の継続(冒頭~)
2、研究会の開催回数を増やす
3、海外フィールドワークを効率的・効果的に行う為、関連の文献研究を進める
4、SNS類で情報の発信を続ける

Report

(1 results)
  • 2022 Annual Research Report
  • Research Products

    (34 results)

All 2023 2022 Other

All Journal Article (22 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Peer Reviewed: 6 results,  Open Access: 3 results) Presentation (7 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Invited: 4 results) Book (4 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] 2021年度受贈の車馬・酒宴・楼閣画像石拓本について2023

    • Author(s)
      下野 玲子
    • Journal Title

      早稲田大学會津八一記念博物館編『早稲田大学會津八一記念博物館研究紀要』展覧会図録

      Volume: 24 Pages: 13-28

    • Related Report
      2022 Annual Research Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 蘇民将来札考―出土木簡から考える―2023

    • Author(s)
      水口 幹記
    • Journal Title

      『藤女子大学国文学雑誌』

      Volume: 107 Pages: 1-14

    • Related Report
      2022 Annual Research Report
  • [Journal Article] 飛翔的人面魚ー談両晋与前涼王朝的『山海経』接収及対西北的認識2022

    • Author(s)
      松浦 史子
    • Journal Title

      『中国文哲研究通訊』

      Volume: 第32巻第4期 Pages: 1-23

    • Related Report
      2022 Annual Research Report
    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] 郭璞対『山海経』神馬吉良的解釈ー以晋王朝受命的瑞石伝説為線索2022

    • Author(s)
      松浦 史子
    • Journal Title

      『中国本土宗教研究』

      Volume: 第六輯 Pages: 57-77

    • Related Report
      2022 Annual Research Report
    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] 解説「中国神話と祥瑞の関わりー武氏祠画像石の重要性」、特集「車馬その1武氏祠に表象される三種の車馬ー天と地と天地をつなぐもの」「祥瑞としての馬(白馬朱鬣、澤馬)ー天と地をつなぐもの」2022

    • Author(s)
      松浦 史子
    • Journal Title

      早稲田大学會津八一記念博物館編『古代中国の神話と祥瑞ー武氏祠画像石拓本』展覧会図録

      Volume: 1

    • Related Report
      2022 Annual Research Report
  • [Journal Article] 冒頭解説「武氏祠画像石と「神話と祥瑞」理解のために」、作品解説「プロローグ」、「第一章前石室」「第二章武梁祠」「第三章左右室」、特集「武氏祠の動物たち」2022

    • Author(s)
      下野 玲子
    • Journal Title

      早稲田大学會津八一記念博物館編『古代中国の神話と祥瑞ー武氏祠画像石拓本』展覧会図録

      Volume: 1

    • Related Report
      2022 Annual Research Report
  • [Journal Article] コラム「金石学と武氏祠画像石拓本をめぐって」2022

    • Author(s)
      齋藤 龍一
    • Journal Title

      早稲田大学會津八一記念博物館編『古代中国の神話と祥瑞ー武氏祠画像石拓本』展覧会図録

      Volume: 1 Pages: 14-14

    • Related Report
      2022 Annual Research Report
  • [Journal Article] 特集「西王母」「井戸ー「桔槹式」と「轆轤式」」2022

    • Author(s)
      山崎 藍
    • Journal Title

      早稲田大学會津八一記念博物館編『古代中国の神話と祥瑞ー武氏祠画像石拓本』展覧会図録

      Volume: 1

    • Related Report
      2022 Annual Research Report
  • [Journal Article] 特集「方相」「麒麟」「車馬その2、霊魂を運ぶ車馬」「扶桑」2022

    • Author(s)
      大形徹
    • Journal Title

      早稲田大学會津八一記念博物館編『古代中国の神話と祥瑞ー武氏祠画像石拓本』展覧会図録

      Volume: 1

    • Related Report
      2022 Annual Research Report
  • [Journal Article] 日本的儺与方相氏2022

    • Author(s)
      大形徹
    • Journal Title

      「病魅:東亜視域下的医療与鬼邪」国際検討会予稿集

      Volume: 1

    • Related Report
      2022 Annual Research Report
  • [Journal Article] 律令官人と漢籍2022

    • Author(s)
      水口 幹記
    • Journal Title

      高田宗平『日本漢籍受容史―日本文化の基層―』八木書店

      Volume: 1 Pages: 3-32

    • Related Report
      2022 Annual Research Report
  • [Journal Article] 中国の祥瑞から日本の祥瑞へ2022

    • Author(s)
      水口 幹記
    • Journal Title

      『古代中国の神話と祥瑞ー武氏祠画像石拓本』(同上)

      Volume: 1 Pages: 102-5

    • Related Report
      2022 Annual Research Report
  • [Journal Article] 「東アジアという視点」から考える陰陽道2022

    • Author(s)
      水口 幹記
    • Journal Title

      『呪術と学術の東アジア―陰陽道研究の継承と展望―』勉誠出版

      Volume: 1 Pages: 207-20

    • Related Report
      2022 Annual Research Report
  • [Journal Article] 三宅和朗著『日本古代の環境への心性史―感性から読み解く環境史―』2022

    • Author(s)
      水口 幹記
    • Journal Title

      『史学雑誌』

      Volume: 131-7 Pages: 87-95

    • Related Report
      2022 Annual Research Report
  • [Journal Article] 高田義人著『平安貴族社会と技能官人』2022

    • Author(s)
      水口 幹記
    • Journal Title

      『歴史評論』

      Volume: 870 Pages: 88-92

    • Related Report
      2022 Annual Research Report
  • [Journal Article] 漢代画像石にみる儒教的モチーフ―墓域という空間におけるその機能2022

    • Author(s)
      楢山満照
    • Journal Title

      水野裕史編『儒教思想と絵画―東アジアの勧戒画』勉誠出版

      Volume: 1

    • Related Report
      2022 Annual Research Report
  • [Journal Article] 祖霊の安寧を願う画題―宏道院出土画像石にみる鉄剣鍛造の作業風景2022

    • Author(s)
      楢山満照
    • Journal Title

      早稲田大学會津八一記念博物館編『古代中国の神話と祥瑞ー武氏祠画像石拓本』展覧会図録

      Volume: 1 Pages: 89-93

    • Related Report
      2022 Annual Research Report
  • [Journal Article] 殷周金文辨僞新考2022

    • Author(s)
      山本堯
    • Journal Title

      『中国出土資料研究』

      Volume: 29 Pages: 29-57

    • Related Report
      2022 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 東周時代華中地域における青銅彝器生産の変革と画期2022

    • Author(s)
      山本堯
    • Journal Title

      『考古学雑誌』

      Volume: 105-1 Pages: 81-130

    • Related Report
      2022 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 殷周青銅器における伝世・復古とその史的意義2022

    • Author(s)
      山本堯
    • Journal Title

      『考古学研究』

      Volume: 69-3 Pages: 21-36

    • Related Report
      2022 Annual Research Report
  • [Journal Article] 楚國政權構造試論―考古資料よりみた政權基盤の變遷2022

    • Author(s)
      山本堯
    • Journal Title

      『東洋史研究』

      Volume: 2022 Pages: 1-38

    • Related Report
      2022 Annual Research Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 東周青銅器施紋技法の基礎的検討―侯馬出土鋳型資料を中心に―2022

    • Author(s)
      山本堯・樋口陽介・内田純子・新郷英弘
    • Journal Title

      『泉屋博古館紀要』

      Volume: 38 Pages: 25-48

    • Related Report
      2022 Annual Research Report
  • [Presentation] 漢代銅鏡中歴史人物的多面作用2023

    • Author(s)
      楢山満照
    • Organizer
      東亞儒教藝術研究學術工作坊
    • Related Report
      2022 Annual Research Report
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 武氏祠祥瑞図の現状と本展覧会における特徴2022

    • Author(s)
      下野玲子
    • Organizer
      早稲田大学會津八一記念博物館 企画展示会特別研究会
    • Related Report
      2022 Annual Research Report
  • [Presentation] 顔之推「稽聖賦」について2022

    • Author(s)
      山崎藍
    • Organizer
      「術数文化」の世界ー学術・占術・文学
    • Related Report
      2022 Annual Research Report
    • Invited
  • [Presentation] 道教・老荘対日本及亜周文明多様性的影響和価値2022

    • Author(s)
      大形徹
    • Organizer
      海南島博鰲亜州論壇2022年会分会「亜洲文明:多元共生、面向未来」
    • Related Report
      2022 Annual Research Report
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] 茅の話・月のなかに兎とカエルがなぜいるのか2022

    • Author(s)
      大形徹
    • Organizer
      十五夜シンポジウム・第三回日中韓シンポジウム
    • Related Report
      2022 Annual Research Report
    • Invited
  • [Presentation] 麒麟について2022

    • Author(s)
      大形徹
    • Organizer
      早稲田大学會津八一記念博物館 企画展示会特別研究会
    • Related Report
      2022 Annual Research Report
    • Invited
  • [Presentation] 殷周青銅器における伝世・復古とその史的意義2022

    • Author(s)
      山本堯
    • Organizer
      考古学研究会第68回総会・研究集会
    • Related Report
      2022 Annual Research Report
  • [Book] 『巫・占の異相:東アジアにおける巫・占術の多角的研究』2023

    • Author(s)
      小南一郎、大形 徹他
    • Total Pages
      360
    • Publisher
      志学社
    • ISBN
      9784909868107
    • Related Report
      2022 Annual Research Report
  • [Book] 『太古の奇想と超絶技巧』2023

    • Author(s)
      山本堯
    • Total Pages
      126
    • Publisher
      新潮社
    • ISBN
      9784106023033
    • Related Report
      2022 Annual Research Report
  • [Book] 『人物で学ぶ日本古代史』2、奈良時代編2022

    • Author(s)
      新古代史の会
    • Total Pages
      269
    • Publisher
      吉川弘文館
    • ISBN
      9784642068758
    • Related Report
      2022 Annual Research Report
  • [Book] 『人物で学ぶ日本古代史』3、平安時代編2022

    • Author(s)
      新古代史の会
    • Total Pages
      270
    • Publisher
      吉川弘文館
    • ISBN
      9784642068765
    • Related Report
      2022 Annual Research Report
  • [Remarks] 瑞獣研究会(#⃣瑞獣研)広報用アカウント(松浦史子個人兼用)

    • URL

      https://twitter.com/f_matsuu

    • Related Report
      2022 Annual Research Report

URL: 

Published: 2022-04-19   Modified: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi