• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

清朝史の再構築:人口構造・国際関係と政策基調についての総合的研究

Research Project

Project/Area Number 23K21973
Project/Area Number (Other) 22H00701 (2022-2023)
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

Allocation TypeMulti-year Fund (2024)
Single-year Grants (2022-2023)
Section一般
Review Section Basic Section 03030:History of Asia and Africa-related
Research InstitutionShinshu University

Principal Investigator

豊岡 康史  信州大学, 学術研究院人文科学系, 准教授 (30712559)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 相原 佳之  公益財団法人東洋文庫, 研究部, 研究員 (00634437)
柳 静我  鳥取大学, 地域学部, 教授 (50566338)
村上 正和  新潟大学, 人文社会科学系, 准教授 (90736787)
Project Period (FY) 2022-04-01 – 2027-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥17,030,000 (Direct Cost: ¥13,100,000、Indirect Cost: ¥3,930,000)
Fiscal Year 2026: ¥3,250,000 (Direct Cost: ¥2,500,000、Indirect Cost: ¥750,000)
Fiscal Year 2025: ¥3,250,000 (Direct Cost: ¥2,500,000、Indirect Cost: ¥750,000)
Fiscal Year 2024: ¥3,250,000 (Direct Cost: ¥2,500,000、Indirect Cost: ¥750,000)
Fiscal Year 2023: ¥3,250,000 (Direct Cost: ¥2,500,000、Indirect Cost: ¥750,000)
Fiscal Year 2022: ¥4,030,000 (Direct Cost: ¥3,100,000、Indirect Cost: ¥930,000)
Keywords清朝史 / 中国政治史 / 中国経済史 / 国際関係史 / 中国社会史
Outline of Research at the Start

本研究は、清朝の経済構造・国際環境・政策基調の通時的把握により、「近世」から「近代」への社会・経済・政治の構造変動を活写し、現代中国の政治構造の原型形成過程を示すものである。従来、日本の明清史・中国近代史研究は世界的に極めて高いレベルの業績を輩出してきたが、長期的な構造変動にかかわる枠組みの提示が出来ていなかった。これに鑑み、本研究では、従来の研究成果に、代表者および共同研究者らが取り組んできた18・19世紀転換期の清朝の構造変動・諸改革にかかわる研究成果を組み合わせて、17世紀から20世紀初頭までの構造変動を軸とした清朝史の新たな歴史像を提示する。

Outline of Annual Research Achievements

昨年に続き、とくに18世紀から19世紀初頭を軸に、それ以前の時期から変容について検討を進めた。
2023年5月に、国際東方学者会議で本科研メンバーによるパネル(「ユーラシアのなかの嘉慶維新(一七九九)」)を開催し、本研究課題のこれまでの成果を公表した。すなわち清朝の領域拡大が19世紀初頭までに止まったこと、人口増の影響は、19世紀初頭においては、あとの時期と比べて必ずしも顕著ではないこと、対外的な態度も大きく変容してはいないこと、ただし清朝中央政府の政治的な態度は19世紀初頭の嘉慶年間に大きく変容し、世論を強く意識した政策対応が行われていることを明らかにした。パネルの内容は、2024年度中に雑誌「ACTA ASIATICA」において発表される(英語)。
2024年2月には、研究代表者の論文(豊岡「南シナ海貿易と中国経済」)において、清朝経済・貿易研究における18世紀以前と19世紀以降の研究における断絶を指摘し、その上で19世紀初頭までにおいては、対外貿易の中国経済に占める比重は必ずしも大きくはないことを指摘した。このように、本研究課題の検討対象の一つである、清朝経済の通時的変容過程における前半部分はおおむね明らかになったといえるだろう。19世紀以降の変容過程の検討が今後の課題となる。
また、本科研メンバーでは「『雷塘庵主弟子記』訳注(2)」と刊行し、18世紀末における若手中級官僚のキャリアルートについて検討を加えた。これは、今後の研究課題の検討対象の目的である18世紀から19世紀にかけての政治構造の解明の基礎となるものである。これをもとに、研究成果公表のあり方として、清朝の政策決定にかかわる人員に基づいた通時的な検討という新規の手法についての着想を得た。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

当初計画していた具体的な時期を区切っての検討よりも、もう一つ踏み込んだ、通時的変容についての検討が進んでいる。成果の公表が進み、また今後の全体的成果公表の方式についての着想も得ている。

Strategy for Future Research Activity

研究計画にもとづいて、月一回の研究会のなかで、19世紀以降の清朝史の展開について、政治・経済・対外関係を軸に検討を進める。

Report

(2 results)
  • 2023 Annual Research Report
  • 2022 Annual Research Report
  • Research Products

    (20 results)

All 2024 2023 2022 Other

All Int'l Joint Research (2 results) Journal Article (4 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Peer Reviewed: 4 results,  Open Access: 2 results) Presentation (11 results) (of which Int'l Joint Research: 6 results,  Invited: 2 results) Book (2 results) Funded Workshop (1 results)

  • [Int'l Joint Research] 国立海洋研究院(台湾)(その他の国・地域)

    • Related Report
      2023 Annual Research Report
  • [Int'l Joint Research] 国立海洋研究院(台湾)(その他の国・地域)

    • Related Report
      2022 Annual Research Report
  • [Journal Article] Review of studies on South China Sea trade and the Chinese economy2024

    • Author(s)
      豊岡康史
    • Journal Title

      SOCIO-ECONOMIC HISTORY

      Volume: 89 Issue: 4 Pages: 407-427

    • DOI

      10.20624/sehs.89.4_407

    • ISSN
      0038-0113, 2423-9283
    • Related Report
      2023 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Review of studies on maritime Asian economic history2024

    • Author(s)
      豊岡康史
    • Journal Title

      SOCIO-ECONOMIC HISTORY

      Volume: 89 Issue: 4 Pages: 365-369

    • DOI

      10.20624/sehs.89.4_365

    • ISSN
      0038-0113, 2423-9283
    • Related Report
      2023 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 『雷塘庵主弟子記』訳注(2)2024

    • Author(s)
      村上正和, 豊岡康史, 相原佳之, 柳静我, 李侑儒
    • Journal Title

      環日本海研究年報

      Volume: 28 Pages: 88-92

    • Related Report
      2023 Annual Research Report
    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] 『雷塘庵主弟子記』訳注( 1 )2023

    • Author(s)
      村上正和, 豊岡康史, 相原佳之, 柳静我, 李侑儒
    • Journal Title

      環日本海研究年報

      Volume: 28 Pages: 80-86

    • Related Report
      2022 Annual Research Report
    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Presentation] 18・19世紀長江流域の米価動向と白蓮教反乱2023

    • Author(s)
      豊岡康史
    • Organizer
      シンポジウム ユーラシアの中の嘉慶維新(第67回 国際東方学者会議)
    • Related Report
      2023 Annual Research Report
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 嘉慶年間における言路と皇帝政治2023

    • Author(s)
      村上正和
    • Organizer
      シンポジウム ユーラシアの中の嘉慶維新(第67回 国際東方学者会議)
    • Related Report
      2023 Annual Research Report
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 嘉慶四年の対外姿勢―“亦た輕がるしく邊釁を挑すなかれ”2023

    • Author(s)
      柳静我・豊岡康史
    • Organizer
      シンポジウム ユーラシアの中の嘉慶維新(第67回 国際東方学者会議)
    • Related Report
      2023 Annual Research Report
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 18・19世紀清朝における山林境界問題2023

    • Author(s)
      相原佳之
    • Organizer
      シンポジウム ユーラシアの中の嘉慶維新(第67回 国際東方学者会議)
    • Related Report
      2023 Annual Research Report
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 清朝経済・財政の展開:18・19世紀を中心に2023

    • Author(s)
      豊岡康史
    • Organizer
      明清史合宿2023
    • Related Report
      2023 Annual Research Report
    • Invited
  • [Presentation] 清代山林契約文書の再検討:自然資源管理の視点から2023

    • Author(s)
      相原佳之
    • Organizer
      公開ワークショップ 清朝史再構築の基礎をさがして
    • Related Report
      2023 Annual Research Report
  • [Presentation] 清朝の社会福祉政策概観:生存保障と秩序維持2023

    • Author(s)
      村上正和
    • Organizer
      公開ワークショップ 清朝史再構築の基礎をさがして
    • Related Report
      2023 Annual Research Report
  • [Presentation] 清朝初期史概説叙述の模索2023

    • Author(s)
      豊岡康史
    • Organizer
      公開ワークショップ 清朝史再構築の基礎をさがして
    • Related Report
      2023 Annual Research Report
  • [Presentation] Rediscovering of Forest Contract Documents of Qing China: From the Perspective of Natural Resource Management2023

    • Author(s)
      Yoshiyuki Aihara
    • Organizer
      Toyo Bunko The Tenth International Symposium of Inter-Asia Research Networks: Contracts, Litigation and their Norms Compared: Asian and Islamic Regions
    • Related Report
      2023 Annual Research Report
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 南シナ海貿易と中国経済:成果と課題2022

    • Author(s)
      豊岡康史
    • Organizer
      第91回社会経済史学会全国大会
    • Related Report
      2022 Annual Research Report
  • [Presentation] “切勿輕開邊釁”:嘉慶四年的對外姿態(切に 軽々しく辺釁を開くなかれ:嘉慶四年の対外姿勢)2022

    • Author(s)
      豊岡康史
    • Organizer
      2022内亜世海洋:明清中央档案、地方文書及域外史料国際研討会
    • Related Report
      2022 Annual Research Report
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Book] 嘉慶維新研究2023

    • Author(s)
      村上正和、相原佳之、豊岡康史、柳静我、李侑儒 編
    • Total Pages
      296
    • Publisher
      汲古書院
    • ISBN
      9784762967184
    • Related Report
      2022 Annual Research Report
  • [Book] アジア人物史 第7巻 近世の帝国の繁栄とヨーロッパ(分担執筆「海と草原の明清交代:鄭氏台湾と康熙帝」pp.543- 599)2022

    • Author(s)
      姜尚中、青山亨、伊東利勝、小松久男、重松伸司、妹尾達彦、成田龍一、古井龍介、三浦徹、村田雄二郎、李成市 編
    • Total Pages
      808
    • Publisher
      集英社
    • ISBN
      9784081571079
    • Related Report
      2022 Annual Research Report
  • [Funded Workshop] 公開ワークショップ 清朝史再構築の基礎をさがして2023

    • Related Report
      2023 Annual Research Report

URL: 

Published: 2022-04-19   Modified: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi