• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

人事施策・人事機能から追求する制度変化の複雑なメカニズム

Research Project

Project/Area Number 23K22151
Project/Area Number (Other) 22H00880 (2022-2023)
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

Allocation TypeMulti-year Fund (2024)
Single-year Grants (2022-2023)
Section一般
Review Section Basic Section 07080:Business administration-related
Research InstitutionAoyama Gakuin University

Principal Investigator

須田 敏子  青山学院大学, 国際マネジメント研究科, 教授 (70387992)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 森田 充  青山学院大学, 国際マネジメント研究科, 教授 (30453492)
Project Period (FY) 2022-04-01 – 2027-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥17,160,000 (Direct Cost: ¥13,200,000、Indirect Cost: ¥3,960,000)
Fiscal Year 2026: ¥2,600,000 (Direct Cost: ¥2,000,000、Indirect Cost: ¥600,000)
Fiscal Year 2025: ¥4,030,000 (Direct Cost: ¥3,100,000、Indirect Cost: ¥930,000)
Fiscal Year 2024: ¥2,600,000 (Direct Cost: ¥2,000,000、Indirect Cost: ¥600,000)
Fiscal Year 2023: ¥4,550,000 (Direct Cost: ¥3,500,000、Indirect Cost: ¥1,050,000)
Fiscal Year 2022: ¥3,380,000 (Direct Cost: ¥2,600,000、Indirect Cost: ¥780,000)
Keywords補完性 / 制度組織論 / 国際比較 / 人事機能・人事部門 / 人的資本 / 人事施策 / 人事機能 / 人的資本開示 / 人的資本構築 / 制度派組織論 / ジョブ型・マーケット型人事 / 因果探索 / 制度変化 / マーケット型人事 / 人事に関する意思決定権 / 制度環境 / 技術環境 / 制度企業家 / サステナビリティ / ダイバーシティ
Outline of Research at the Start

継続課題のため、記入しない。

Outline of Annual Research Achievements

2023年度の研究実績について、文献研究、定量研究、文献研究+定性研究の3つの面について研究実績を記載する。
(1)文献研究:人的資本構築の構築方法について、人材ポートフォリオ、資源ベース型戦略論、組織文化等の理論からの分析を目指して文献研究を行う(研究代表者・須田敏子)。
(2)定量研究:(2-1)2016年・2017年実施の「人事部門の組織と機能に関するサーベイリサーチ」(2016年調査は日本企業対象、2017年調査は外資系企業対象)を基に分析を行い、「British Academy of Management 2023 Conference」に投稿し、アクセプトを受けて発表を行う(研究代表者・須田敏子)。(2-2)人的資本可視化指針に基づき2023年3月決算の有価証券報告書から開示が開始した人的資本開示項目について、資本コスト、業績予想誤差との関連について統計的因果探索の手法のひとつであるLiNGAM(Linear Non-Gaussian Acyclic Model)を用いて実証研究を行っている。その結果、資本コスト、業績予測誤差から人的資本開示への因果パスは確認されず、人的資本開示から資本コスト、あるいは業績予想誤差への因果パスも確認されなかった。この結果を「2023年日本応用経済学会秋季大会」等で発表を行う(研究分担者・森田充)。
(3)文献研究+定性研究:ジョブ型・マーケット型人事による賃金決定と人的資本構築について、日立製作所・東京エレクトロン・テルモ・三菱ケミカル・三菱マテリアルの5社を調査し、英米の文献研究結果とともに書籍『ジョブ型・マーケット型人事と賃金決定ー人的資本経営・賃上げ・リスキリングを実現するマネジメント』を出版する(研究代表者・須田敏子)。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

文献研究、定量研究、文献研究+定性研究の3つの側面から現在までの進捗状況を記載する。
(1)文献研究:人的資本経営について、人的資本開示を中心としたアカウンティング分野での議論、経営戦略とHR戦略のマッチングモデル、資源ベース型戦略論に基づくSHRMモデル、人材ポートフォリオモデル等に関するHR分野における1980年代から蓄積されてきた研究に関する文献研究を行う。当面のアウトプットは、2024年度開講「人的資本経営」の実施である。
(2)定量研究:(2-1)「人事部門の組織と部門に関するサーベイリサーチ」に基づき論文を執筆し、「British Academy of Management 2023 Conference」にアクセプトされて口頭発表を行う。(2-2)人的資本開示に関する実証分析。具体的にはサステナビリティに関連する情報開示がどのように企業価値につながるか、因果推論のアプローチではなく、因果探索という新しい分析手法により分析を進める。同時に人的資本に関連して賃金に関する情報と株式リターンの観点で分析を行い、いくつかの国内学会・研究会で口頭発表を行う。
(3)文献研究+定性研究:文献研究面は、ジョブ型・マーケット型人事に関する英米を中心に先進諸国の動向に関する文献研究を行う。具体的には、日本で普及してきた伝統的職務評価付きマーケットペイ活用と2000年前後から欧米で普及してきているマーケットプライシング型マーケットペイ活用に関する具体的方法と、英米のマーケットペイデータなどである。定性研究面は、日立製作所・東京エレクトロン・テルモ・三菱ケミカル・三菱マテリアルに対するケーススタディの実施である。文献研究と定性研究の結果は、書籍『ジョブ型・マーケット型人事と賃金決定ー人的資本経営・賃上げ・リスキリングを実現するマネジメント』として出版した。

Strategy for Future Research Activity

本科研費研究の残りの期間である2024~2026年度の3年間の推進方策は以下のとおり。
(1)2022年実施の「外資系企業の人材マネジメントに関するサーベイリサーチ」の分析と発表を進める。内容は、2016~2017年度実施の2つの「人事部門の組織と機能に関するサーベイリサーチ」の分析から、資本国籍によって人事施策の選択に関する海外子会社のコントロール度合いが異なることが発見されている。今後は、2021年度実施の「外資系企業の人材マネジメントに関するサーベイ」を分析し、資本国籍以外の海外子会社のコントロール度合いを決める要因を分析する。具体的な分析方法は、従来の因果推論に加えて2023年度に実施した因果探索の手法である。
(2)科研費研究で継続的に実施してきたサステナビリティ重視という制度環境の形成・普及メカニズムに関する制度派組織論・補完性分析などの観点からの分析を進める。具体的には、人的資本経営、ESG、SDGs、コーポレートガバナンスコードなどさまざまなサステナビリティの領域が、「なぜ」「どのように」経営と人事分野(人事施策・人事機能)に影響を与えるかを分析していく。
(3)科研費研究で継続して実施してきたジョブ型・マーケット型人事の研究から、ジョブ型・マーケット型人事は人的資本構築に直結していることが発見されたため、ジョブ型・マーケット型人事による人的資本構築方法に関する分析をさらに進め、理論の精緻化を図る。同時にケーススタディを進めて、ジョブ型・マーケット型人事と人的資本経営の具体的な関係を明らかにする。具体的には、従来のケーススタディ企業に対する研究の深化とケーススタディ企業の数の拡大である。さらに、定量研究についても2025~2026年度に厚生労働省・労働政策研究・研修機構と共同で実施する計画が現在進行中である。

Report

(2 results)
  • 2023 Annual Research Report
  • 2022 Annual Research Report
  • Research Products

    (19 results)

All 2024 2023 2022 Other

All Int'l Joint Research (2 results) Journal Article (8 results) Presentation (8 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Invited: 4 results) Book (1 results)

  • [Int'l Joint Research] ヴェネチア・フォスカリ大学(イタリア)

    • Related Report
      2023 Annual Research Report
  • [Int'l Joint Research] ヴェネチア大学(イタリア)

    • Related Report
      2022 Annual Research Report
  • [Journal Article] PB"R"OEモデルとPBR1倍割れ銘柄の復活に関する指標について2024

    • Author(s)
      吉野貴晶・森田充
    • Journal Title

      国際マネジメント研究

      Volume: 13 Pages: 37-53

    • Related Report
      2023 Annual Research Report
  • [Journal Article] SANO, Yoshihide, "Convergence and Diversity of Personnel Management in the UK and JAPAN: A Comparative Study of Employment Systems in Department Stores"2023

    • Author(s)
      須田敏子
    • Journal Title

      Japan Journal of Human Resource Management

      Volume: 24 Issue: 1 Pages: 67-70

    • DOI

      10.24592/jshrm.24.1_67

    • ISSN
      1881-3828, 2424-0788
    • Year and Date
      2023-06-01
    • Related Report
      2023 Annual Research Report
  • [Journal Article] 書評『実践・人的資本経営』2023

    • Author(s)
      須田敏子
    • Journal Title

      産業経理

      Volume: 83 Pages: 92-93

    • Related Report
      2023 Annual Research Report
  • [Journal Article] 現在の労働問題を考える上で改めて本でおきたい文献ー企業経営と人事/ウルリッチ『MBAの人材戦略』2023

    • Author(s)
      須田敏子
    • Journal Title

      日本労働研究雑誌

      Volume: 753 Pages: 90-93

    • Related Report
      2022 Annual Research Report
  • [Journal Article] HR領域の傾向と対策ー人事権は強いが戦略性は強いとはいえない日本の人事2023

    • Author(s)
      須田敏子
    • Journal Title

      LEADERS

      Volume: 11 Pages: 128-128

    • Related Report
      2022 Annual Research Report
  • [Journal Article] The Study on the Relationship between the Human Capital and the Stock Returns2023

    • Author(s)
      吉野貴昌・森田充
    • Journal Title

      国際マネジメント研究

      Volume: 12 Pages: 14-31

    • DOI

      10.34321/22767

    • URL

      https://opac.agulin.aoyama.ac.jp/iwjs0011opc/TF01311335

    • Related Report
      2022 Annual Research Report
  • [Journal Article] 電機メーカーA社におけるダイバーシティ&インクルージョンの事例ーA Circular, Two-Stage Process of Diversity and Inclusionの視点に注目して2022

    • Author(s)
      坂井伸彰・須田敏子
    • Journal Title

      人材育成研究

      Volume: 18 Pages: 112-113

    • Related Report
      2022 Annual Research Report
  • [Journal Article] 日本企業における外国人材の働き方・キャリア意識ー日本企業A社における外国製高度専門人材の獲得・活躍の考察2022

    • Author(s)
      中島剛・須田敏子
    • Journal Title

      人材育成研究

      Volume: 18 Pages: 116-117

    • Related Report
      2022 Annual Research Report
  • [Presentation] ABS(青山ビジネススクール)の紹介とYBGでのESG投資ゲーム構築の構想2024

    • Author(s)
      森田充・福田徹
    • Organizer
      第28回YBGユーザー会議
    • Related Report
      2023 Annual Research Report
  • [Presentation] ジョブ型・マーケット型賃金決定を考える2024

    • Author(s)
      須田敏子
    • Organizer
      人材育成学会 第50回研究会
    • Related Report
      2023 Annual Research Report
    • Invited
  • [Presentation] ジョブ型・マーケット型人事と賃金決定ー人的資本経営・賃上げ・リスキリングを実現するマネジメント2024

    • Author(s)
      須田敏子
    • Organizer
      慶應HRM研究会
    • Related Report
      2023 Annual Research Report
    • Invited
  • [Presentation] 統計的因果探索を用いた人的資本開示、業績予想誤差、資本コストの因果モデルの推定2024

    • Author(s)
      森田充
    • Organizer
      山口大学研究推進室主催研究会
    • Related Report
      2023 Annual Research Report
    • Invited
  • [Presentation] 東証プライムからスタンダードへの移行申請のアナウンス効果と人的資本開示2024

    • Author(s)
      森田充
    • Organizer
      2023年度経済工学研究会
    • Related Report
      2023 Annual Research Report
    • Invited
  • [Presentation] Investigation of Change in Japanese HRM Analysis based on Comparison with Overseas Subsidiaries Operating in Japan2023

    • Author(s)
      Toshiko Suda
    • Organizer
      British Academy of Management 2023 Conference
    • Related Report
      2023 Annual Research Report
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 人的資本開示に関する実証分析2023

    • Author(s)
      森田充
    • Organizer
      日本応用経済学会2023年度秋季大会
    • Related Report
      2023 Annual Research Report
  • [Presentation] 人的資本と資本コストに関する実証分析2022

    • Author(s)
      森田充
    • Organizer
      日本応用経済学会2022年度秋季大会
    • Related Report
      2022 Annual Research Report
  • [Book] ジョブ型・マーケット型人事と賃金決定ー人的資本経営・賃上げ・リスキリングを実現するマネジメント2024

    • Author(s)
      須田敏子
    • Total Pages
      248
    • Publisher
      中央経済社
    • ISBN
      9784502481710
    • Related Report
      2023 Annual Research Report

URL: 

Published: 2022-04-19   Modified: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi