皮質可塑性におけるトラウマ記憶の長期固定化機序の実験的検証
Project/Area Number |
23K22382
|
Project/Area Number (Other) |
22H01111 (2022-2023)
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
|
Allocation Type | Multi-year Fund (2024) Single-year Grants (2022-2023) |
Section | 一般 |
Review Section |
Basic Section 10040:Experimental psychology-related
|
Research Institution | Sony Computer Science Laboratories, Inc. (Research Lab.) |
Principal Investigator |
小泉 愛 株式会社ソニーコンピュータサイエンス研究所(Research Lab.), Research Lab., 研究員 (60588953)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
戸田 裕之 防衛医科大学校(医学教育部医学科進学課程及び専門課程、動物実験施設、共同利用研究施設、病院並びに防衛, 精神科学, 准教授 (00610677)
高橋 英彦 東京医科歯科大学, 大学院医歯学総合研究科, 教授 (60415429)
|
Project Period (FY) |
2022-04-01 – 2025-03-31
|
Project Status |
Granted (Fiscal Year 2024)
|
Budget Amount *help |
¥17,550,000 (Direct Cost: ¥13,500,000、Indirect Cost: ¥4,050,000)
Fiscal Year 2024: ¥5,590,000 (Direct Cost: ¥4,300,000、Indirect Cost: ¥1,290,000)
Fiscal Year 2023: ¥5,590,000 (Direct Cost: ¥4,300,000、Indirect Cost: ¥1,290,000)
Fiscal Year 2022: ¥6,370,000 (Direct Cost: ¥4,900,000、Indirect Cost: ¥1,470,000)
|
Keywords | 恐怖記憶 / fMRI / 感覚 / 皮質 / トラウマ記憶 / 脳イメージング / PTSD / VR / EEG / モーションキャプチャ / 事故記憶 |
Outline of Research at the Start |
本研究は、恐怖記憶が定着する脳メカニズムを、脳の皮質領域を中心とする神経回路を軸として解明することを目的とする。健常者およびPTSD予備群を対象に、実際または模擬的なトラウマ経験後の皮質を中心とする脳活動の変化経過を検証し、経験がいかにして不適応な記憶に変化していくのかを明らかにする。
|
Outline of Annual Research Achievements |
本年度は、トラウマ記憶の形成・消去メカニズムを、脳活動の時間的推移、脳活動オシレーション 、身体運動と生理反応という多角的な計測と解析から明らかにする研究を実施した。
fMRIを用いた実験の論文は査読者コメントを受け、全体脳を対象としたサーチライト解析など10数件の難易度の高い解析を追加しリビジョン原稿を再投稿した。
また、VRや脳波、呼吸・心拍・皮膚発汗、身体モーションキャプチャなど計測内容を広げ、脳と身体の連携からトラウマ記憶のメカニズムに迫った。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
計画通りに進んでいるほか、前年度までの結果を受けて計測内容を拡張し、概ね順調に進展しているものと言える。
|
Strategy for Future Research Activity |
最終年度には、これまでに進めた研究成果を論文化すると共に、進行中の脳波実験の完了を目指す。
|
Report
(1 results)
Research Products
(8 results)