呼吸器ウイルス感染におけるMAIT細胞の炎症コントロール機能の解析
Project/Area Number |
23K23806
|
Project/Area Number (Other) |
22H02542 (2022-2023)
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
|
Allocation Type | Multi-year Fund (2024) Single-year Grants (2022-2023) |
Section | 一般 |
Review Section |
Basic Section 42040:Laboratory animal science-related
|
Research Institution | Dokkyo Medical University |
Principal Investigator |
杉本 智恵 獨協医科大学, 医学部, 准教授 (60469955)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
若尾 宏 獨協医科大学, 医学部, 教授 (10280950)
森 一泰 獨協医科大学, 医学部, 非常勤講師 (20270655)
|
Project Period (FY) |
2022-04-01 – 2026-03-31
|
Project Status |
Granted (Fiscal Year 2024)
|
Budget Amount *help |
¥17,290,000 (Direct Cost: ¥13,300,000、Indirect Cost: ¥3,990,000)
Fiscal Year 2025: ¥4,030,000 (Direct Cost: ¥3,100,000、Indirect Cost: ¥930,000)
Fiscal Year 2024: ¥4,030,000 (Direct Cost: ¥3,100,000、Indirect Cost: ¥930,000)
Fiscal Year 2023: ¥3,900,000 (Direct Cost: ¥3,000,000、Indirect Cost: ¥900,000)
Fiscal Year 2022: ¥5,330,000 (Direct Cost: ¥4,100,000、Indirect Cost: ¥1,230,000)
|
Keywords | 自然免疫型T細胞 / ウイルス感染 / 呼吸器 / 感染免疫 |
Outline of Research at the Start |
粘膜関連インバリアントT細胞(MAIT細胞)はヒトの血液、粘膜組織に局在するユニークな自然免疫型T細胞である。MAIT細胞の細菌感染抑制能についてはよく研究されているが、ウイルス感染による疾患の発症や病態にどのように作用するのかは十分に明らかになっていない。本研究で はiPS細胞技術を応用したMAITマウスを用いてMAIT細胞の呼吸器ウイルス感染における役割を解明する。本研究の成果はウイルス感染防御のための新規ワクチン開発の基盤に応用可能である。
|
Outline of Annual Research Achievements |
本研究ではRSウイルスを用い、我々が構築したMAIT細胞が豊富なMAITマウスとMAIT-iPS細胞由来reMAIT細胞を使用して、ウイルス感染の病態におけるMAIT細胞の役割を解明する。当初の研究計画では、当該年度はRSウイルス感染モデルを確立する予定であった。しかし、予定していた実験室を移動することにより、新規に感染実験室の整備が必要となったので、以下の実験材料の作製と条件検討を行った。 1. 感染実験用ウイルスストックの作製:RSウイルスA2株ならびにインフルエンザウイルスPR8株をATCCから入手し、それぞれHEp2細胞、MDCK細胞によりウイルスを増殖させた。プラークアッセイにより感染力価を測定し、分注して-80度に保存した。 2. MAIT-iPS細胞由来reMAIT細胞の分化誘導:OP9/DLL1細胞をフィーダー細胞として用い、マウスMAIT-iPS細胞を播種し、T細胞へと分化誘導を行った。分化初期のMAIT細胞は後の実験で用いるため、凍結保存をした。 3. BALB/c系MAITマウスの作製の検討:C57BL/6よりBALB/cの方がウイルス感染感受性が高いため、BALB/c系のMAIT細胞が多い新たなマウスモデルを作製するために、10週令のBALB/cの肺からMAIT細胞を分離精製し、iPS細胞を作製する検討を開始した。BALB/cではC57BL/6以上にMAIT細胞が少ないことがわかり、MAIT細胞をまずin vivoで増殖する方法を確立することが必要であることがわかった。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
当初予定していたマウス感染実験のためのマウス飼育室の移動と整備に時間を要したため。
|
Strategy for Future Research Activity |
1.MAITマウスを用いたRSV感染モデルの作製 2.BALB/cにおけるMAIT細胞増殖法の確立
|
Report
(1 results)
Research Products
(2 results)