Project/Area Number |
23K24261
|
Project/Area Number (Other) |
22H03000 (2022-2023)
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
|
Allocation Type | Multi-year Fund (2024) Single-year Grants (2022-2023) |
Section | 一般 |
Review Section |
Basic Section 52030:Psychiatry-related
|
Research Institution | Asahikawa Medical College |
Principal Investigator |
扇谷 昌宏 旭川医科大学, 医学部, 講師 (60636455)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
山崎 亮 九州大学, 医学研究院, 准教授 (10467946)
加藤 隆弘 九州大学, 医学研究院, 准教授 (70546465)
|
Project Period (FY) |
2022-04-01 – 2025-03-31
|
Project Status |
Granted (Fiscal Year 2024)
|
Budget Amount *help |
¥17,550,000 (Direct Cost: ¥13,500,000、Indirect Cost: ¥4,050,000)
Fiscal Year 2024: ¥5,460,000 (Direct Cost: ¥4,200,000、Indirect Cost: ¥1,260,000)
Fiscal Year 2023: ¥5,330,000 (Direct Cost: ¥4,100,000、Indirect Cost: ¥1,230,000)
Fiscal Year 2022: ¥6,760,000 (Direct Cost: ¥5,200,000、Indirect Cost: ¥1,560,000)
|
Keywords | ミクログリア / 精神神経疾患 / トランスレーショナル研究 / 精神科 / 神経内科 |
Outline of Research at the Start |
本研究は、申請者が開発したヒト末梢血誘導型ミクログリア細胞技術を用いて、患者由来のミクログリアを分子・細胞機能レベルで詳細に解析し、各疾患に特異的な活性化の分類を行うことを目的としている。 疾患横断的にミクログリアの活性化を分類することで、精神神経疾患とミクログリアの関係を俯瞰的に捉えることが可能となる。そうして本研究は、未だ謎が多い精神神経疾患の本質にミクログリアという切り口で迫ろうとするものである。
|
Outline of Annual Research Achievements |
我々の脳にはニューロン(神経細胞)以外にも様々な細胞が存在しており、それらの細胞が疾患と深く関わっていることが近年明らかにされている。特に、脳内で唯一の免疫細胞であるミクログリアは、他の細胞と由来や性質が大きく異なり、疾患への関与が非常に注目されている。 近年、精神神経疾患において、ミクログリアが活性化していることは紛れもない事実として認識されている。しかしながら、非常に多様な現象が十把一絡げに“活性化”の一言で片付けられている。そのため、各疾患においてミクログリアの何が?どのように?活性化しているのかをヒトのレベルで疾患横断的に詳細に解析し、分類した研究は未だ無い。 本研究は、申請者が開発したヒト末梢血誘導型ミクログリア細胞技術を用いて、患者由来のミクログリアを分子・細胞機能レベルで詳細に解析し、各疾患に特異的な活性化の分類を行うことを目的としている。 疾患横断的にミクログリアの活性化を分類することで、精神神経疾患とミクログリアの関係を俯瞰的に捉えることが可能となる。そうして本研究は、未だ謎が多い精神神経疾患の本質にミクログリアという切り口で迫ろうとするものである。 本年度は、昨年度に確立した実験条件をもとに各種実験を実施した。いくつかの疾患において健常群と異なる現象を確認することができた。現在、症例の追加や追加実験を実施中である。いずれも細胞機能に関する実験結果であり、ヒトin vittro評価系での有用性を示唆している。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
本研究は、申請者が開発したヒト末梢血誘導型ミクログリア細胞技術を用いて、患者由来のミクログリアを分子・細胞機能レベルで詳細に解析し、各疾患に特異的な活性化の分類を行うことを目的としている。 2年目である本年度は、初年度に確立した実験条件を用いて各種実験を実施している。いくつかの疾患において健常群と異なる現象を確認することができた。現在、症例の追加や追加実験を実施中である。
|
Strategy for Future Research Activity |
今年度と同様に、各種実験の実施を精力的に行う。
|