• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

百科事典的意味論に基づくレキシコンの研究:大規模コーパスを用いた実証的研究

Research Project

Project/Area Number 23K25326
Project/Area Number (Other) 23H00629 (2023)
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

Allocation TypeMulti-year Fund (2024)
Single-year Grants (2023)
Section一般
Review Section Basic Section 02060:Linguistics-related
Basic Section 02080:English linguistics-related
Sections That Are Subject to Joint Review: Basic Section02060:Linguistics-related , Basic Section02080:English linguistics-related
Research InstitutionNational Institute for Japanese Language and Linguistics

Principal Investigator

松本 曜  大学共同利用機関法人人間文化研究機構国立国語研究所, 研究系, 教授 (40245303)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 小原 京子  慶應義塾大学, 理工学部(日吉), 教授 (00286650)
中嶌 浩貴  大阪大学, 大学院人文学研究科(言語文化学専攻), 講師 (00823460)
籾山 洋介  南山大学, 人文学部, 教授 (10210105)
河原 大輔  早稲田大学, 理工学術院, 教授 (10450694)
加藤 祥  目白大学, 外国語学部, 専任講師 (40623004)
陳 奕廷  東京農工大学, 工学(系)研究科(研究院), 講師 (40781224)
Project Period (FY) 2023-04-01 – 2027-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥16,120,000 (Direct Cost: ¥12,400,000、Indirect Cost: ¥3,720,000)
Fiscal Year 2026: ¥3,770,000 (Direct Cost: ¥2,900,000、Indirect Cost: ¥870,000)
Fiscal Year 2025: ¥3,770,000 (Direct Cost: ¥2,900,000、Indirect Cost: ¥870,000)
Fiscal Year 2024: ¥3,770,000 (Direct Cost: ¥2,900,000、Indirect Cost: ¥870,000)
Fiscal Year 2023: ¥4,810,000 (Direct Cost: ¥3,700,000、Indirect Cost: ¥1,110,000)
Keywords百科事典的知識 / 意味論 / 大規模コーパス / フレーム意味論 / 形態論
Outline of Research at the Start

語の意味的特性と、その形態論的・文法的特性には、その語の表す事態に関する百科事典的知識(一般的、常識的、背景的な世界知識)が深く関わっているとする考え方がある。このような「百科事典的意味論」に基づいて、言語におけるレキシコン(語彙目録)の性質を解明する。そのために、大規模コーパスから得られる諸情報を用いる。その情報に基づいて日本語その他の言語の語彙の分析を行い、1)語の意味の構造、2)多義語の構造、3)語と語の意味関係、という語の意味論の基本的課題に取り組む。また、4)語が参加する形態論的構造と文法的構造に百科事典的知識がどう関わっているかを明らかにする。

URL: 

Published: 2023-04-18   Modified: 2024-08-08  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi