• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

介護の日本語学習支援者に対する学習支援サポートシステムの開発

Research Project

Project/Area Number 23K25333
Project/Area Number (Other) 23H00636 (2023)
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

Allocation TypeMulti-year Fund (2024)
Single-year Grants (2023)
Section一般
Review Section Basic Section 02090:Japanese language education-related
Basic Section 02070:Japanese linguistics-related
Sections That Are Subject to Joint Review: Basic Section02070:Japanese linguistics-related , Basic Section02090:Japanese language education-related
Research InstitutionYokohama National University

Principal Investigator

中川 健司  横浜国立大学, 国際戦略推進機構, 教授 (20382830)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 奥村 匡子  神奈川大学, 国際日本学部, 助教 (40817475)
布尾 勝一郎  立命館アジア太平洋大学, 言語教育センター, 教授 (90448019)
Project Period (FY) 2023-04-01 – 2027-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥18,330,000 (Direct Cost: ¥14,100,000、Indirect Cost: ¥4,230,000)
Fiscal Year 2026: ¥2,990,000 (Direct Cost: ¥2,300,000、Indirect Cost: ¥690,000)
Fiscal Year 2025: ¥5,980,000 (Direct Cost: ¥4,600,000、Indirect Cost: ¥1,380,000)
Fiscal Year 2024: ¥5,460,000 (Direct Cost: ¥4,200,000、Indirect Cost: ¥1,260,000)
Fiscal Year 2023: ¥3,900,000 (Direct Cost: ¥3,000,000、Indirect Cost: ¥900,000)
Keywords介護用語 / 支援者への支援 / 学習支援 / 多言語化 / 外国人介護就労者 / 介護福祉士国家試験 / 学習者の多様化、多国籍化
Outline of Research at the Start

本研究は、介護人材の自律学習への更なる支援として、介護用語を学習する際に訳語だけで十分に理解できない場合に、やさしい日本語による説明、その翻訳、視覚・音声情報といった複数の情報が提示される学習サイトを開発し、同時に既開発の学習サイトの多言語化を図る。また、支援者による指導面への支援として支援者が介護人材に合わせて言語的なサポートを容易にカスタマイズできる学習支援ツールを開発する。
また、学習支援ツールは、オンラインでの指導に対応しており、多様な環境の学習支援のニーズに即していると考えられる。

Outline of Annual Research Achievements

外国人介護人材の多様化、多国籍化に対応すべく、介護用語検索ウェブサイト「介護のことばサーチ」*の仕様を変更し、従来の英語、インドネシア語に加え、中国語、ネパール語に対応した。次年度に予定しているベトナム語、ミャンマー語の追加に関する準備も順調に進んでいる。
*「介護のことばサーチ」https://kaigo-kotoba.com/
また、「やさしい日本語でまなぶ介護専門用語集」についても、従来の英語、インドネシア語、ベトナム語、ミャンマー語に加え、中国語、ネパール語を実装すべく、中国語の翻訳作業を完了し、ネパール語も翻訳作業の準備を行った。
**https://yasanichi-kaigo.com/

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

外国人介護人材の多様化、多国籍化に対応すべく、介護用語検索ウェブサイト「介護のことばサーチ」「やさしい日本語でまなぶ介護専門用語集」の両サイトの多言語対応を勧めることができたため。

Strategy for Future Research Activity

外国人介護人材の多様化、多国籍化への対応として、介護用語検索ウェブサイト「介護のことばサーチ」へのベトナム語、ミャンマー語の追加、「やさしい日本語でまなぶ介護専門用語集」への中国語、ネパール語の追加を年度内に行う予定である。
また、これまでに開発したウェブサイトで扱っている介護用語中の漢字語彙/介護用語の訳語/やさしい日本語による介護用語の説明/説明の翻訳/視覚・音声情報をシームレスに利用できる各サイトの連携に向けた設計を検討する。

Report

(1 results)
  • 2023 Annual Research Report
  • Research Products

    (7 results)

All 2024 2023 Other

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (4 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results) Remarks (2 results)

  • [Journal Article] 「やさしい日本語でまなぶ介護専門用語集」の開発と拡充 ―介護福祉士国家試験を目指す外国人介護労働者を対象として―2023

    • Author(s)
      布尾 勝一郎・中川 健司・角南 北斗
    • Journal Title

      専門日本語教育研究

      Volume: 26 Pages: 91-98

    • Related Report
      2023 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 外国人介護人材の多様化を踏まえた介護用語多言語ウェブ辞書の開発2024

    • Author(s)
      中川健司・角南北斗・布尾勝一郎・奥村匡子・黄海洪
    • Organizer
      第62回 日本語教育方法研究会 2024年3月 日本語教育方法研究会
    • Related Report
      2023 Annual Research Report
  • [Presentation] 介護専門用語の翻訳をめぐる諸問題 ―介護の日本語教育における留意点について考える―2024

    • Author(s)
      黄海洪
    • Organizer
      第62回 日本語教育方法研究会 2024年3月 日本語教育方法研究会
    • Related Report
      2023 Annual Research Report
  • [Presentation] 外国人介護就労者向けの介護専門用語教材の掲載語の改訂2023

    • Author(s)
      中川健司、黄海洪、齊藤真美
    • Organizer
      2023年度日本語教育学会秋季大会
    • Related Report
      2023 Annual Research Report
  • [Presentation] 介護の日本語のウェブ教材の多言語展開の課題2023

    • Author(s)
      齊藤真美、中川健司、 角南北斗、布尾勝一郎
    • Organizer
      CASTEL/J 2023
    • Related Report
      2023 Annual Research Report
    • Int'l Joint Research
  • [Remarks] 介護のことばサーチ

    • URL

      https://kaigo-kotoba.com/

    • Related Report
      2023 Annual Research Report
  • [Remarks] やさしい日本語でまなぶ 介護専門用語集

    • URL

      https://yasanichi-kaigo.com/

    • Related Report
      2023 Annual Research Report

URL: 

Published: 2023-04-18   Modified: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi