• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Conflict and Institutionalization Surrounding Drug-Induced Suffering: The Sociology of Drug-Induced Suffering in the Process of Social Order Formation

Research Project

Project/Area Number 23K25589
Project/Area Number (Other) 23H00892 (2023)
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

Allocation TypeMulti-year Fund (2024)
Single-year Grants (2023)
Section一般
Review Section Basic Section 08010:Sociology-related
Basic Section 80030:Gender studies-related
Sections That Are Subject to Joint Review: Basic Section80030:Gender studies-related , Basic Section08010:Sociology-related
Research InstitutionShujitsu University

Principal Investigator

中塚 朋子  就実大学, 人文科学部, 教授 (50457131)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 蘭 由岐子  追手門学院大学, 名誉教授 (50268827)
宇田 和子  明治大学, 文学部, 専任准教授 (90733551)
佐藤 哲彦  関西学院大学, 社会学部, 教授 (20295116)
佐藤 嗣道  東京理科大学, 薬学部薬学科, 教授 (50305950)
田代 志門  東北大学, 文学研究科, 教授 (50548550)
種田 博之  産業医科大学, 医学部, 講師 (80330976)
中川 輝彦  熊本大学, 大学院人文社会科学研究部(文), 教授 (10440885)
藤田 景子  静岡県立大学, 看護学部, 教授 (60587418)
藤吉 圭二  追手門学院大学, 社会学部, 教授 (70309532)
本郷 正武  桃山学院大学, 社会学部, 准教授 (40451497)
松枝 亜希子  特定非営利活動法人社会理論・動態研究所, 研究部, 研究員 (80998534)
松原 千恵  奈良女子大学, 国際戦略センター, 特任助教 (80814368)
矢崎 千華 (矢崎千華)  関東学院大学, 社会学部, 講師 (30868021)
山田 富秋  特定非営利活動法人社会理論・動態研究所, 研究部, 研究員 (30166722)
吉武 由彩  熊本大学, 大学院人文社会科学研究部(文), 准教授 (70758276)
Project Period (FY) 2023-04-01 – 2026-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥18,720,000 (Direct Cost: ¥14,400,000、Indirect Cost: ¥4,320,000)
Fiscal Year 2025: ¥7,020,000 (Direct Cost: ¥5,400,000、Indirect Cost: ¥1,620,000)
Fiscal Year 2024: ¥5,200,000 (Direct Cost: ¥4,000,000、Indirect Cost: ¥1,200,000)
Fiscal Year 2023: ¥6,500,000 (Direct Cost: ¥5,000,000、Indirect Cost: ¥1,500,000)
Keywords薬害 / 社会秩序 / 被害者運動 / 保健医療 / 薬害教育 / 社会秩序形成過程
Outline of Research at the Start

本調査研究は、社会学の研究者のみならず薬学や看護学の研究者のほか、薬害の当事者である研究協力者を含めた学際性の高い構成員によって遂行する。
共著『薬害とはなにか――新しい薬害の社会学』(本郷正武・佐藤哲彦編,2023,ミネルヴァ書房)で共有した問題意識や調査データを引き継ぎつつ、新規の調査とその検討を重ね、同書の続編となる専門書の執筆と発行を目指す。
他方で、本調査研究の構成員が関わる厚労科研のアーカイブズ事業と連動することで、薬害経験の伝承という実践に貢献する。本調査研究が継続的に蓄積してきた薬害問題をめぐる学術的な知見やその方法を提供することで、薬害資料館設立に向けた構想に寄与する。

Outline of Annual Research Achievements

本調査研究は、薬害をめぐるコンフリクト(論争、対立、葛藤などの意)と制度化のプロセスの考察を通して、現代社会の社会秩序形成について明らかにするものである。2023年度の主な取り組みは、次の通りである。
(1)国際学会(ISA)および複数の国内学会(関西社会学会・日本社会学会)において本課題研究に関わる研究報告を行った。とくに日本社会学会では、テーマセッション「『新しい薬害の外延』を探る」にて共同報告を行い、共著『薬害とはなにか――新しい薬害の社会学』(2023年,ミネルヴァ書房)を通して得た知見を提示するとともに、新規の研究課題を示し、参加者と意見交換を図った。また、関連学会や集会において招待講演などを行った。
(2)本課題研究の成果を含め、薬害に関する論考を書籍や学術雑誌などに発表した。
(3)新規の専門書の発行に向けて、書籍の内容や方法について具体的な議論を開始した。とくに、薬害の社会学を海外に発信することを目的として、英文による書籍の発行に向けた検討と計画を進めた。
(4)薬害被害者および薬害事件に関わった支援者へのインタビュー調査を複数名実施した。その後、研究班において調査データの整理・共有を行った。
(5)夏季と春季に研究合宿を実施した。今後の研究計画の立案のほか、各研究報告、調査データの共有および検討、専門家による話題提供と意見交換、人権問題を考える関連施設の訪問などを行った。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

「研究目的」や「研究実施計画」に従い、(1)国内外の学会における報告、(2)論文の発表、(3)専門書の発行に向けた取り組み、(4)インタビュー調査の実施、(5)定期的な研究会の開催およびフィールドワークを実施することができたため。

Strategy for Future Research Activity

今後の研究実施計画に従い、共同研究者および研究協力者と相互に話し合いを重ねつつ、着実に研究を遂行していく。また、必要に応じて、外部の有識者や関連する団体に協力を求める。

Report

(1 results)
  • 2023 Annual Research Report
  • Research Products

    (15 results)

All 2024 2023

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (8 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Invited: 2 results) Book (4 results) Funded Workshop (1 results)

  • [Journal Article] 「教育の困難」――薬害にかんする公式見解と社会学的発見のずれ――2024

    • Author(s)
      種田博之
    • Journal Title

      『立命館大学人文科学研究所紀要』

      Volume: 第138号 Pages: 203-224

    • Related Report
      2023 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 視点:「薬害」共同研究―当事者との協働2023

    • Author(s)
      蘭由岐子
    • Journal Title

      『ソシオロジ』

      Volume: 68(1) Pages: 49-51

    • Related Report
      2023 Annual Research Report
  • [Presentation] Between Promoter and Obstructionist of Vaccination: Vaccine-induced sufferings and anti-vaccination discourse in Japan2023

    • Author(s)
      AKIHIKO SATO
    • Organizer
      XX ISA World Congress of Sociology
    • Related Report
      2023 Annual Research Report
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 反ワクチン論とワクチン薬害―陰謀理論時代における薬害言説の困難をめぐる考察―2023

    • Author(s)
      佐藤哲彦
    • Organizer
      第96回日本社会学会大会
    • Related Report
      2023 Annual Research Report
  • [Presentation] 医薬品リスク管理における患者市民参画の意義と情報基盤の必要性2023

    • Author(s)
      佐藤嗣道
    • Organizer
      第28回日本薬剤疫学会学術総会
    • Related Report
      2023 Annual Research Report
    • Invited
  • [Presentation] 陣痛促進剤による被害を「薬害」として認識する過程の考察2023

    • Author(s)
      中塚朋子
    • Organizer
      第96回日本社会学会大会
    • Related Report
      2023 Annual Research Report
  • [Presentation] 薬害と「医薬品による健康被害」のあいだ2023

    • Author(s)
      中川輝彦
    • Organizer
      第96回日本社会学会大会
    • Related Report
      2023 Annual Research Report
  • [Presentation] 薬害肝炎において語られなくなった事柄―「カルテなき患者」問題=被害者認定をめぐるポリティクス―2023

    • Author(s)
      種田博之
    • Organizer
      第96回日本社会学会大会
    • Related Report
      2023 Annual Research Report
  • [Presentation] 埋もれた薬害:クロロキン薬害の「不在」を考える2023

    • Author(s)
      本郷正武
    • Organizer
      第74回関西社会学会
    • Related Report
      2023 Annual Research Report
  • [Presentation] 薬害経験の伝承のために:薬害スモンに学ぶ2023

    • Author(s)
      本郷正武
    • Organizer
      令和5年度スモンの集い
    • Related Report
      2023 Annual Research Report
    • Invited
  • [Book] 『新スタンダード薬学シリーズ第2巻 社会と薬学』2024

    • Author(s)
      新スタ薬シリーズ編集委員会(編),佐藤嗣道ほか(計52名)(著)
    • Total Pages
      372
    • Publisher
      東京化学同人
    • ISBN
      9784807917327
    • Related Report
      2023 Annual Research Report
  • [Book] 『薬害とはなにか─新しい薬害の社会学─』2023

    • Author(s)
      本郷正武・佐藤哲彦(編),佐藤哲彦・本郷正武・花井十伍・中川輝彦・佐藤嗣道・森戸克則・蘭由岐子・田代志門・吉武由彩・松原千恵・藤田景子・種田博之・中塚朋子・松岡一郎・山田富秋・宇田和子・藤吉圭二・若生治友・矢﨑千華(著)
    • Total Pages
      300
    • Publisher
      ミネルヴァ書房
    • ISBN
      9784623095292
    • Related Report
      2023 Annual Research Report
  • [Book] 『図解 薬害・副作用学』(改訂3版)2023

    • Author(s)
      川西正祐・小野秀樹・賀川義之(編),佐藤嗣道ほか(計48名)(著)
    • Total Pages
      612
    • Publisher
      南山堂
    • ISBN
      9784525720735
    • Related Report
      2023 Annual Research Report
  • [Book] Environmental Pollution and Community Rebuilding in Modern Japan2023

    • Author(s)
      Masafumi Yokemoto, Miho Hayashi, Mayuko Shimizu, Keiji Fujiyoshi (eds.)
    • Total Pages
      144
    • Publisher
      Springer
    • ISBN
      9789819932382
    • Related Report
      2023 Annual Research Report
  • [Funded Workshop] Joint sessions of RC25 on Language and Society and RC14 on Sociology of Health Language on Health Under COVID-19 Pandemic. Part I, II, III, XX ISA World Congress of Sociology2023

    • Related Report
      2023 Annual Research Report

URL: 

Published: 2023-04-18   Modified: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi