Project/Area Number |
23K25634
|
Project/Area Number (Other) |
23H00937 (2023)
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
|
Allocation Type | Multi-year Fund (2024) Single-year Grants (2023) |
Section | 一般 |
Review Section |
Basic Section 09010:Education-related
|
Research Institution | Nanzan University |
Principal Investigator |
高橋 亜希子 南山大学, 人文学部, 教授 (90431387)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
渡邊 あや 津田塾大学, 学芸学部, 教授 (60449105)
細尾 萌子 立命館大学, 文学部, 准教授 (70633808)
|
Project Period (FY) |
2023-04-01 – 2027-03-31
|
Project Status |
Granted (Fiscal Year 2024)
|
Budget Amount *help |
¥7,670,000 (Direct Cost: ¥5,900,000、Indirect Cost: ¥1,770,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2025: ¥2,470,000 (Direct Cost: ¥1,900,000、Indirect Cost: ¥570,000)
Fiscal Year 2024: ¥2,340,000 (Direct Cost: ¥1,800,000、Indirect Cost: ¥540,000)
Fiscal Year 2023: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
|
Keywords | 高校 / 探究 / 教科等横断型学習 / カリキュラム・マネジメント / 高大接続 / 探究学習 |
Outline of Research at the Start |
普通科高校で教科,探究,教科等横断的学習を安定的に行うための必要な基盤は何か,を主要な問いとして,探究・教科横断型学習をめぐるカリキュラム・マネジメントの在り方,教員の協働体制,高大接続の在り方,を検討する。日本に加え,探究・教科横断型学習に対照的な姿勢を持つフランス・フィンランドを比較対象とし,1普通科高校のカリキュラム分析,2普通科高校および特色ある教育課程を編成している高校等におけるインタビュー調査と授業観察を行うことでその実相に迫る。これらを踏まえ,教育課程編成における課題と工夫の試みを提示し,普通科高校の教科と探究,教科横断型学習の今後の方向性を提案する。
|