Project/Area Number |
23K25986
|
Project/Area Number (Other) |
23H01290 (2023)
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
|
Allocation Type | Multi-year Fund (2024) Single-year Grants (2023) |
Section | 一般 |
Review Section |
Basic Section 17050:Biogeosciences-related
|
Research Institution | Kochi University |
Principal Investigator |
氏家 由利香 高知大学, 教育研究部自然科学系理工学部門, 教授 (20573041)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
Ulanova Dana 高知大学, 教育研究部総合科学系複合領域科学部門, 講師 (70610129)
佐野 有司 高知大学, 海洋コア国際研究所, 特任教授 (50162524)
牛久保 孝行 国立研究開発法人海洋研究開発機構, 超先鋭研究開発部門(高知コア研究所), 主任研究員 (10722837)
石谷 佳之 国立研究開発法人海洋研究開発機構, 超先鋭研究開発部門(超先鋭研究開発プログラム), 特任研究員 (60772043)
吉村 寿紘 国立研究開発法人海洋研究開発機構, 海洋機能利用部門(生物地球化学センター), 副主任研究員 (90710070)
遠藤 博寿 鶴岡工業高等専門学校, その他部局等, 准教授 (60396306)
|
Project Period (FY) |
2023-04-01 – 2026-03-31
|
Project Status |
Granted (Fiscal Year 2024)
|
Budget Amount *help |
¥18,850,000 (Direct Cost: ¥14,500,000、Indirect Cost: ¥4,350,000)
Fiscal Year 2025: ¥4,810,000 (Direct Cost: ¥3,700,000、Indirect Cost: ¥1,110,000)
Fiscal Year 2024: ¥6,110,000 (Direct Cost: ¥4,700,000、Indirect Cost: ¥1,410,000)
Fiscal Year 2023: ¥7,930,000 (Direct Cost: ¥6,100,000、Indirect Cost: ¥1,830,000)
|
Keywords | 石灰化 / 発現量解析 / pH / 微量化学分析 / 有孔虫 / バイオミネラリゼーション / 石灰化関連遺伝子 / 遺伝子発現 / 微量元素分析 / 微細構造 |
Outline of Research at the Start |
有孔虫による石灰質殻の形成は、全海洋の約25%の炭酸カルシウム生産量を占め、地球規模の炭素循環に大きく貢献する。しかし、現在急激に進行する地球温暖化・海洋酸性化によってこうした石灰化が阻害され、炭素循環が崩壊することが危惧されている。そのため、環境変化(水温・pHなど)が石灰化を司る生体分子の機能にどのような影響を与え、生成物である殻の性質を変えるのか理解する必要がある。そこで本研究では、異なる環境条件で有孔虫を飼育し、カルシウムイオン膜輸送体の発現量やタンパク質の活性といった機能応答を明らかにし、その違いが殻の微細構造や化学組成に反映されているか、分子生物学+地球化学の複合的解析で解明する。
|