• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

メソ・全球気候シミュレーション用の全球都市幾何データベース構築

Research Project

Project/Area Number 23K26214
Project/Area Number (Other) 23H01520 (2023)
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

Allocation TypeMulti-year Fund (2024)
Single-year Grants (2023)
Section一般
Review Section Basic Section 22040:Hydroengineering-related
Research InstitutionTokyo University of Science

Principal Investigator

仲吉 信人  東京理科大学, 創域理工学部社会基盤工学科, 准教授 (90706475)

Project Period (FY) 2023-04-01 – 2027-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥17,420,000 (Direct Cost: ¥13,400,000、Indirect Cost: ¥4,020,000)
Fiscal Year 2026: ¥2,730,000 (Direct Cost: ¥2,100,000、Indirect Cost: ¥630,000)
Fiscal Year 2025: ¥2,730,000 (Direct Cost: ¥2,100,000、Indirect Cost: ¥630,000)
Fiscal Year 2024: ¥2,730,000 (Direct Cost: ¥2,100,000、Indirect Cost: ¥630,000)
Fiscal Year 2023: ¥9,230,000 (Direct Cost: ¥7,100,000、Indirect Cost: ¥2,130,000)
Keywords都市気象モデル / 都市幾何パラメータ / 全球気候モデル / 都市キャノピーモデル / 運動量粗度 / 熱粗度 / ゼロ面変位
Outline of Research at the Start

従来の気象シミュレーションでは都市は計算ドメインにわたって一様なパラメータが整備されていた。本研究では、都市効果を正しく計算に反映させるために不可欠な都市幾何パラメータデータベースを全球にわたって整備し、それを導入するためにオープンソース気象モデルWRFやNICAMを改良する。これらをコア技術とし、都市効果を正しく反映させた気候変動シミュレーションの実現、都市が気候変動を助長するか否かの解析、ヒートアイランド対策が気候変動への適応にどれほど効果があるかを明らかにすることに特徴がある。

URL: 

Published: 2023-04-18   Modified: 2024-08-08  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi