• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Exploring social values of personal activity data obtained through data portability right

Research Project

Project/Area Number 23K26222
Project/Area Number (Other) 23H01528 (2023)
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

Allocation TypeMulti-year Fund (2024)
Single-year Grants (2023)
Section一般
Review Section Basic Section 22050:Civil engineering plan and transportation engineering-related
Research InstitutionReitaku University

Principal Investigator

柴崎 亮介  麗澤大学, 工学部, 教授 (70206126)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) FAN ZIPEI  東京大学, 空間情報科学研究センター, 客員研究員 (70835397)
宋 軒  東京大学, 空間情報科学研究センター, 准教授 (20600737)
Project Period (FY) 2023-04-01 – 2026-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥18,720,000 (Direct Cost: ¥14,400,000、Indirect Cost: ¥4,320,000)
Fiscal Year 2025: ¥5,460,000 (Direct Cost: ¥4,200,000、Indirect Cost: ¥1,260,000)
Fiscal Year 2024: ¥7,280,000 (Direct Cost: ¥5,600,000、Indirect Cost: ¥1,680,000)
Fiscal Year 2023: ¥5,980,000 (Direct Cost: ¥4,600,000、Indirect Cost: ¥1,380,000)
Keywords個人情報 / 社会公益 / データポータビリティ / トラスト / 社会受容性 / 社会公益利用 / データセキュリティ / プライバシー
Outline of Research at the Start

欧州のGDPR(一般データ保護規則)により データポータビリティ権が2018年より実施され、Google、Facebook、Twitter、Amazon等、ほぼすべてのサービスについて利用者がログデータを再利用可能な形でダウンロードできるようなった。この詳細な活動記録は、データが存在する限り過去にも遡るものであり、例えば新型コロナ前後による行動の定量的比較や、過去の災害時の行動記録などに利用できる可能性がある。本研究では、この貴重な時系列活動ログデータを、個人の協力・同意を得て、社会的に利用可能とすべく、個人単位で一貫性の取れたデータに統合する手法・ソフトウェアツールを体系的に開発・公開する。

URL: 

Published: 2023-04-18   Modified: 2024-08-08  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi