Project/Area Number |
23K26259
|
Project/Area Number (Other) |
23H01565 (2023)
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
|
Allocation Type | Multi-year Fund (2024) Single-year Grants (2023) |
Section | 一般 |
Review Section |
Basic Section 23020:Architectural environment and building equipment-related
|
Research Institution | Tokyo Institute of Technology |
Principal Investigator |
鍵 直樹 東京工業大学, 環境・社会理工学院, 教授 (20345383)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
柳 宇 工学院大学, 建築学部(公私立大学の部局等), 教授 (50370945)
並木 則和 工学院大学, 先進工学部, 教授 (40262555)
東 賢一 近畿大学, 医学部, 教授 (80469246)
金 勲 国立保健医療科学院, その他部局等, 上席主任研究官 (00454033)
海塩 渉 東京工業大学, 環境・社会理工学院, 助教 (90881863)
|
Project Period (FY) |
2023-04-01 – 2026-03-31
|
Project Status |
Granted (Fiscal Year 2024)
|
Budget Amount *help |
¥19,110,000 (Direct Cost: ¥14,700,000、Indirect Cost: ¥4,410,000)
Fiscal Year 2025: ¥3,640,000 (Direct Cost: ¥2,800,000、Indirect Cost: ¥840,000)
Fiscal Year 2024: ¥3,770,000 (Direct Cost: ¥2,900,000、Indirect Cost: ¥870,000)
Fiscal Year 2023: ¥11,700,000 (Direct Cost: ¥9,000,000、Indirect Cost: ¥2,700,000)
|
Keywords | 室内空気質 / 粒子状物質 / リスク評価 / モデル化 |
Outline of Research at the Start |
本研究では,室内における健康リスク評価を検討することを目的に,室内空気汚染物質の中でも,浮遊粉じん,堆積粒子(ハウスダスト),PM2.5(微小粒子状物質),超微粒子などの粒子状物質を対象に,室内空間における実態を明らかにするために,粒子の侵入,発生・生成,沈着 ,再飛散,付着・吸着,排気,再飛散などの動的挙動を実験及び建築物,住宅における実態調査により解明することで,室内での粒子の生涯を 検討するものである。この検討を基に,居住者の個人曝露のモデル化を行うことで,複合的な室内空気汚染機構の解明,健康リスク評価及び対策について統括的な展開を示すものである。
|