• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Development of Automated 3D Imaging AI Ground Penetrating Radar to Revolutionize Disaster Search and Infrastructure Inspection

Research Project

Project/Area Number 23K26344
Project/Area Number (Other) 23H01650 (2023)
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

Allocation TypeMulti-year Fund (2024)
Single-year Grants (2023)
Section一般
Review Section Basic Section 25020:Safety engineering-related
Research InstitutionSendai National College of Technology

Principal Investigator

園田 潤  仙台高等専門学校, 総合工学科, 教授 (30290696)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 木本 智幸  大分工業高等専門学校, 電気電子工学科, 教授 (30259973)
金澤 靖  豊橋技術科学大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 (50214432)
山本 佳士  法政大学, デザイン工学部, 教授 (70532802)
Project Period (FY) 2023-04-01 – 2027-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥18,980,000 (Direct Cost: ¥14,600,000、Indirect Cost: ¥4,380,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,560,000 (Direct Cost: ¥1,200,000、Indirect Cost: ¥360,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,950,000 (Direct Cost: ¥1,500,000、Indirect Cost: ¥450,000)
Fiscal Year 2024: ¥7,280,000 (Direct Cost: ¥5,600,000、Indirect Cost: ¥1,680,000)
Fiscal Year 2023: ¥8,190,000 (Direct Cost: ¥6,300,000、Indirect Cost: ¥1,890,000)
Keywords深層学習 / 地中レーダ / レーダ画像処理 / 3次元可視化 / 災害捜索 / GNSS/LiDAR / 地中レーダロボット / インフラ点検 / AI / 3Dイメージング
Outline of Research at the Start

近年、地震や豪雨などの自然災害、道路や水道管などインフラ老朽化による被害が増加しており、地中やコンクリート内から災害不明者や危険箇所を迅速かつ高精度に検出することが喫緊の課題である。電波を用いる地中レーダは内部物体の有無は検出できるが、①人か石か空洞かなど材質や大きさの識別と3次元イメージング、②広範囲の自動調査が課題であった。本研究では、高速シミュレーション・深層学習AI・自動走行ロボットを融合発展させることで、解決困難であった課題を一気に解決する3次元イメージング地中レーダを開拓する。これより、災害捜索やインフラ点検などが24時間天候に依らず自動化でき、安全安心社会の高度化に貢献できる。

Outline of Annual Research Achievements

近年、地震や豪雨などの自然災害、道路や水道管などインフラ老朽化による被害が増加しており、地中やコンクリート内から災害不明者や危険箇所を迅速かつ高精度に検出することが喫緊の課題である。電波を用いる地中レーダは内部物体の有無は検出できるが、①人か石か空洞かなど材質や大きさの識別と3次元イメージング、②広範囲の自動調査が課題であった。本研究では、高速シミュレーション・深層学習AI・自動走行ロボットを融合発展させることで、解決困難であった課題を一気に解決する3 次元イメージング地中レーダを開拓する。すなわち、課題であったAI学習用のレーダ画像を高速シミュレーションで、広範囲のレーダ画像を自動走行地中レーダで高効率に大量取得することで、内部の人や空洞などを自動識別し3 次元イメージングするAIと自動走行で人手不要な革新的な地中レーダを創出する。
2023年度には、①地中レーダ画像からの物体識別とイメージングについて、探査現場で得られる地中レーダ画像からリアルタイムで物体を識別できるシステムを開発し、4種類の地中物体の有無の検出精度は90%程度、金属は100%、コンクリートは70%程度でリアルタイム検出できることを示した。また、FDTDシミュレーションで生成したレーダ画像から敵対的生成ネットワークを用いた深層学習により3次元イメージングができることが分かった。②広範囲の自動調査について、JAXAみちびきQZSSの高精度測位補強信号CLASとレーザ測距LiDARによる自動走行地中レーダロボットを開発し、10 cm程度の精度で自動走行できることを示した。また、実際に宮城県石巻市などでの東日本大震災の行方不明者捜索や熊本県阿蘇市の熊本地震断層跡など災害現場、また山形県酒田市や宮城県塩竈市での道路空洞や宮城県丸森町での堤防異常箇所検出などのインフラ点検現場でのレーダ調査を実施した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

1: Research has progressed more than it was originally planned.

Reason

令和7、8年度に実施予定であった実際の災害現場やインフラ点検現場などフィールドでの検証実験を進めている。

Strategy for Future Research Activity

実際の現場で使用できるようにするための精度向上としてさらに様々な現場でのデータを収集するとともに評価検証を実施する予定である。

Report

(1 results)
  • 2023 Annual Research Report
  • Research Products

    (28 results)

All 2024 2023

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results,  Open Access: 2 results) Presentation (24 results) (of which Invited: 2 results)

  • [Journal Article] A Simple Augmentation Method Using Cutout for Ground Penetrating Radar Image in Deep Learning2024

    • Author(s)
      Jun Sonoda, Kazusa Nakamichi
    • Journal Title

      IEICE TRANSACTIONS on Electronics

      Volume: E107-C

    • Related Report
      2023 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Location Estimation of Indoor Buried Pipes LiDAR-Based Automatic GPR2023

    • Author(s)
      園田潤、増田楓真
    • Journal Title

      電子情報通信学会論文誌B 通信

      Volume: J106-B Issue: 6 Pages: 339-341

    • DOI

      10.14923/transcomj.2022LBL0002

    • ISSN
      1881-0209
    • Year and Date
      2023-06-01
    • Related Report
      2023 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Real-time Object Detection from Ground Penetrating Radar Images Using YOLOv72023

    • Author(s)
      中道 一紗、園田 潤
    • Journal Title

      Artificial Intelligence and Data Science

      Volume: 4 Issue: 3 Pages: 909-914

    • DOI

      10.11532/jsceiii.4.3_909

    • ISSN
      2435-9262
    • Related Report
      2023 Annual Research Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Inverse estimation of antenna model for ground penetrating radar using ensemble Kalman filter2023

    • Author(s)
      光永 宏希, 山本 佳士, 園田 潤
    • Journal Title

      Artificial Intelligence and Data Science

      Volume: 4 Issue: 3 Pages: 823-831

    • DOI

      10.11532/jsceiii.4.3_823

    • ISSN
      2435-9262
    • Related Report
      2023 Annual Research Report
    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] 災害捜索のためのCLAS自動走行地中レーダロボットの開発2024

    • Author(s)
      福島萌香,増田楓真,園田潤,山内誠,佐々木匠,佐藤風雅
    • Organizer
      電子情報通信学会総合大会
    • Related Report
      2023 Annual Research Report
  • [Presentation] ローカル5Gを用いた遠隔操作地中レーダロボットによる 屋内外埋設管の自動検出2024

    • Author(s)
      園田潤,東海林瑠玖,増田楓真,中道一紗
    • Organizer
      電子情報通信学会総合大会
    • Related Report
      2023 Annual Research Report
  • [Presentation] 生成AIを用いたFDTDシミュレーション画像の 実験画像変換による地中レーダ画像の物体識別2024

    • Author(s)
      園田潤,三國裕倫,木本智幸
    • Organizer
      電子情報通信学会総合大会
    • Related Report
      2023 Annual Research Report
  • [Presentation] YOLOv8とUAVを用いた背景分類による海ごみ自動検出2024

    • Author(s)
      加藤泰人,園田潤
    • Organizer
      電子情報通信学会総合大会
    • Related Report
      2023 Annual Research Report
  • [Presentation] CLAS自動走行地中レーダロボットによる埋設管の位置推定2024

    • Author(s)
      増田楓真,園田潤
    • Organizer
      電子情報通信学会総合大会
    • Related Report
      2023 Annual Research Report
  • [Presentation] YOLOv7を用いた地中レーダ画像からの埋設管材質推定の検討2024

    • Author(s)
      中道一紗,園田潤
    • Organizer
      電子情報通信学会総合大会
    • Related Report
      2023 Annual Research Report
  • [Presentation] YOLOを用いた地中レーダ画像からの埋設物リアルタイム検出2024

    • Author(s)
      中道一紗,園田潤
    • Organizer
      電子情報通信学会宇宙・航行エレクトロニクスシンポジウム研究会
    • Related Report
      2023 Annual Research Report
  • [Presentation] GNSS/LiDARを用いた屋内外自動走行地中レーダロボット2024

    • Author(s)
      増田楓真,園田潤
    • Organizer
      電子情報通信学会宇宙・航行エレクトロニクスシンポジウム研究会
    • Related Report
      2023 Annual Research Report
  • [Presentation] 4G/5G移動通信やLEO衛星通信による 遠隔操作地中レーダロボットの開発2024

    • Author(s)
      園田潤,東海林瑠玖,増田楓真,中道一紗
    • Organizer
      電子情報通信学会宇宙・航行エレクトロニクスシンポジウム研究会
    • Related Report
      2023 Annual Research Report
  • [Presentation] シミュレーション・レーダ・AI・ロボットの応用2024

    • Author(s)
      園田潤
    • Organizer
      防災・減災×サステナブル大賞2024
    • Related Report
      2023 Annual Research Report
  • [Presentation] UAV 空撮画像と深層学習による海岸漂着物の検出とマップ化2024

    • Author(s)
      加藤泰人,園田潤
    • Organizer
      令和6年東北地区若手研究者研究発表会
    • Related Report
      2023 Annual Research Report
  • [Presentation] 災害不明者捜索のためのGNSS/CLAS 自動走行地中レーダロボットの開発2024

    • Author(s)
      福島萌香,園田潤,山内誠,佐々木匠,佐藤風雅
    • Organizer
      令和6年東北地区若手研究者研究発表会
    • Related Report
      2023 Annual Research Report
  • [Presentation] 地中レーダ画像と深層学習による砂浜沈下プラスチックの検出2024

    • Author(s)
      三國裕倫,園田潤
    • Organizer
      令和6年東北地区若手研究者研究発表会
    • Related Report
      2023 Annual Research Report
  • [Presentation] 複数センサによる屋内外シームレス自動走行地中レーダの開発2023

    • Author(s)
      増田楓真,園田潤
    • Organizer
      電子情報通信学会ソサイエティ大会
    • Related Report
      2023 Annual Research Report
  • [Presentation] YOLOv7によるレーダ画像の物体検出におけるデータ拡張2023

    • Author(s)
      中道一紗,園田潤
    • Organizer
      電子情報通信学会ソサイエティ大会
    • Related Report
      2023 Annual Research Report
  • [Presentation] 深層学習を用いた地中レーダ画像からの埋設物検出2023

    • Author(s)
      谷口諒丞,野原彰人,川村真司,高橋信,國岡達也,中道一紗,園田潤
    • Organizer
      電子情報通信学会ソサイエティ大会
    • Related Report
      2023 Annual Research Report
  • [Presentation] 複合レーダ技術を用いた東日本大震災の行方不明者捜索の統計量とAIやロボットによる新しい捜索手法の開発2023

    • Author(s)
      園田潤,金澤靖,木本智幸,渡邊学,米澤千夏,郷右近巧,五十嵐悟,満留あゆみ
    • Organizer
      第42回自然災害学会学術講演会
    • Related Report
      2023 Annual Research Report
  • [Presentation] インフラ点検や災害捜索等を自動化するCLAS地中レーダロボット2023

    • Author(s)
      園田潤
    • Organizer
      GPS/GNSSシンポジウム2023
    • Related Report
      2023 Annual Research Report
    • Invited
  • [Presentation] 生成AI を用いた深層学習による地中レーダ画像からの物体識別2023

    • Author(s)
      園田潤,木本智幸
    • Organizer
      電子情報通信学会電磁界理論研究会・電磁界理論シンポジウム
    • Related Report
      2023 Annual Research Report
    • Invited
  • [Presentation] 災害捜索やインフラ点検のための自動走行地中レーダロボット2023

    • Author(s)
      園田潤
    • Organizer
      大学見本市 2023 ~イノベーション・ジャパン
    • Related Report
      2023 Annual Research Report
  • [Presentation] 企画セッション「地域に活かすICT 」2023

    • Author(s)
      園田潤
    • Organizer
      電気関係学会東北支部連合大会
    • Related Report
      2023 Annual Research Report
  • [Presentation] シミュレーション×AI全自動地中レーダロボット2023

    • Author(s)
      園田潤
    • Organizer
      国際ロボット展
    • Related Report
      2023 Annual Research Report
  • [Presentation] シミュレーション×AI地中レーダロボット活用の創出2023

    • Author(s)
      園田潤
    • Organizer
      東北テックプラングランプリ2023
    • Related Report
      2023 Annual Research Report
  • [Presentation] pix2pixによる地中レーダ画像のデータかさ増しとその効果2023

    • Author(s)
      木本智幸, 松井翔太, 園田潤
    • Organizer
      人工知能学会全国大会
    • Related Report
      2023 Annual Research Report

URL: 

Published: 2023-04-18   Modified: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi