• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

形状可変性アクティブ流体工学の学理構築と環境適応型ソフトロボティクスへの実践

Research Project

Project/Area Number 23K26393
Project/Area Number (Other) 23H01700 (2023)
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

Allocation TypeMulti-year Fund (2024)
Single-year Grants (2023)
Section一般
Review Section Basic Section 26030:Composite materials and interfaces-related
Research InstitutionToyama Prefectural University

Principal Investigator

遠藤 洋史  富山県立大学, 工学部, 准教授 (90455270)

Project Period (FY) 2023-04-01 – 2026-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥18,850,000 (Direct Cost: ¥14,500,000、Indirect Cost: ¥4,350,000)
Fiscal Year 2025: ¥3,120,000 (Direct Cost: ¥2,400,000、Indirect Cost: ¥720,000)
Fiscal Year 2024: ¥8,060,000 (Direct Cost: ¥6,200,000、Indirect Cost: ¥1,860,000)
Fiscal Year 2023: ¥7,670,000 (Direct Cost: ¥5,900,000、Indirect Cost: ¥1,770,000)
Keywordsソフトロボット / 液体金属 / 空圧駆動 / 折り紙 / マランゴニ推進 / Auxetic構造 / 切り紙構造 / 折り紙変形 / オーゼティック構造 / 3Dプリンティング
Outline of Research at the Start

本研究では3Dプリンティング技術を用いて、空圧駆動アクチュエータと幾何学メタマテリアル流路を一体化した、多彩なフレキシブル造形体を構築する。形態や剛性を自在に変え環境適応する生物に習い、空圧駆動に同期した『流路形態変換』と併せて、硬質性と柔軟性を両立するゲル化プログラム媒体から『剛性変換』を誘起する。両変換の同調機構・動力学相関性を明らかにし、空圧・光オンデマンド動的制御から機能を実装した『環境適応型ソフトロボティクス群』を実現する。

Outline of Annual Research Achievements

本研究では3Dプリンティング技術を用いて、空圧駆動アクチュエータと幾何学メタマテリアル流路を一体化した、多彩なフレキシブル造形体を構築する。歩行・遊泳・物体把持などの多彩な動的性能を実装した一大ソフトロボティクス群を開発することを目的としている。
初年度においては、本案の基盤となる熱溶解積層方式および光造形方式による3Dプリンティング技術を用いて、Auxetic流路形成に向け貼り合わせ法、モールド溶解法、直接造形法を検討した。また、液体金属(LM)微粒子を含有したエラストマーフィルム(PDMS)への近赤外光照射により生じる光熱変換特性を利用した運動について、動力学解析から検証した。加えて、ベローズチューブを組み合わせた種々の空圧駆動体の設計について検討した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

モールド溶解法によるAuxetic流路シートの作製では、PDMSとABSモールドの溶解性の違いに着目し、母体構造内からの選択的な流路モールド溶解による中空構造形成法を確立した。流路サイズ・寸法はモールドのそれと精度良く一致し、迅速な液体金属注入も行うことができた。また代表的なAuxetic構造であるリエントラントハニカム構造と、比較として矩形構造、ハニカム構造の3パターンの引張試験を実施し力学特性を評価した。リエントラントハニカム構造は、他よりも構造特異的な伸長挙動を示すことを理論モデルと併せて明らかにした。
LM微粒子含有PDMSフィルムとポリイミドフィルムから構成した2層系フィルムを作製し、両者の熱膨張係数の違いに基づく屈曲動作を大気中にて観察した。微粒子化が促進されるにつれ、たわみ量も増大する傾向にあった。フィルム内の粒子比表面積が増大し、それに伴い発熱性や熱拡散も増大したことが要因と考えられる。
またベローズチューブを組み合わせた種々のシリンダー構造や、切り紙機構を取り入れたソフトグリッパーを構築し、試作した空圧圧制御システムにより高速運動を実現した。
以上より、当初の計画通りにおおむね研究が推進できているものと考える。

Strategy for Future Research Activity

ソフトロボティクスの運動性拡張のため、これまでの知見をベースに新規構造を模索し、設計していく。また精密なひずみ解析を実施して、力学特性を評価する。
例えば、歩行を確認したAuxetic外骨格様シリンダーについて、厚み・角度など各寸法を再度検討し、最適化を行う。そしてAuxetic構造の変形特性を定量的にまとめる。ソフトグリッパーにおいては、種々の切り紙の形状の動作を確認し、物体把動作に適する形状を検討する。また新規カイラル八面体骨格を基本とした幾何学構造体および、その集合体の詳細な動作検証を行い、有用性を見出していく。

Report

(1 results)
  • 2023 Annual Research Report
  • Research Products

    (46 results)

All 2024 2023

All Presentation (45 results) Book (1 results)

  • [Presentation] リング状に配置したAuxetic構造体の幾何学的空圧変形2024

    • Author(s)
      守川和馬・遠藤洋史
    • Organizer
      日本機械学会 北陸信越支部 2024年合同講演会
    • Related Report
      2023 Annual Research Report
  • [Presentation] 超撥水性スポンジを装備した水面遊泳型油分回収システムの構築2024

    • Author(s)
      森林広大・遠藤洋史
    • Organizer
      日本機械学会 北陸信越支部 2024年合同講演会
    • Related Report
      2023 Annual Research Report
  • [Presentation] 並列型ベローズの多彩な空圧変形を利用したソフトシリンダーの歩行検証2024

    • Author(s)
      山下智也・遠藤洋史
    • Organizer
      日本機械学会 北陸信越支部 2024年合同講演会
    • Related Report
      2023 Annual Research Report
  • [Presentation] 外骨格様Auxetic構造を有するシリンダー型ソフトロボットの空圧変形と歩行性能2024

    • Author(s)
      近藤駿太郎・遠藤洋史
    • Organizer
      日本機械学会 北陸信越支部 2024年合同講演会
    • Related Report
      2023 Annual Research Report
  • [Presentation] ベローズアーム体と伸縮性天板の協奏変形を基盤としたソフトグリッパーの動作検証2024

    • Author(s)
      本多佑希・遠藤洋史
    • Organizer
      日本機械学会 北陸信越支部 2024年合同講演会
    • Related Report
      2023 Annual Research Report
  • [Presentation] Auxeticカイラル構造の面外変形機構と多彩な駆動方式の検討2024

    • Author(s)
      一口翔・遠藤洋史
    • Organizer
      日本機械学会 北陸信越支部 2024年合同講演会
    • Related Report
      2023 Annual Research Report
  • [Presentation] 液体金属含有エラストマーフィルムの光熱変換アクチュエーション2024

    • Author(s)
      高橋飛馬・遠藤洋史
    • Organizer
      日本機械学会 北陸信越支部 2024年合同講演会
    • Related Report
      2023 Annual Research Report
  • [Presentation] フレキシブル性Auxetic流路構造を有するエラストマーシートの設計2024

    • Author(s)
      田代将英・遠藤洋史
    • Organizer
      日本機械学会 北陸信越支部 2024年合同講演会
    • Related Report
      2023 Annual Research Report
  • [Presentation] 外骨格型Auxeticソフトシリンダーの空圧歩行制御2023

    • Author(s)
      近藤駿太郎・遠藤洋史
    • Organizer
      第72回高分子学会年次大会
    • Related Report
      2023 Annual Research Report
  • [Presentation] ベローズ型複数アーム体から構成した切り紙式ソフトグリッパーの検証2023

    • Author(s)
      本多佑希・遠藤洋史
    • Organizer
      第72回高分子学会年次大会
    • Related Report
      2023 Annual Research Report
  • [Presentation] Auxeticカイラル構造体の面外変形デザイン2023

    • Author(s)
      一口翔・遠藤洋史
    • Organizer
      第72回高分子学会年次大会
    • Related Report
      2023 Annual Research Report
  • [Presentation] 液体金属含有エラストマーフィルムへの近赤外光照射によるマランゴニ遊泳制御2023

    • Author(s)
      遠藤洋史・旅みなみ・高橋飛馬
    • Organizer
      第72回高分子学会年次大会
    • Related Report
      2023 Annual Research Report
  • [Presentation] Auxetic外骨格型ソフトシリンダーのロコモーション制御2023

    • Author(s)
      遠藤洋史・近藤駿太郎
    • Organizer
      日本機械学会 第35回バイオエンジニアリング講演会
    • Related Report
      2023 Annual Research Report
  • [Presentation] ベローズ型複数アーム体から構成した切り紙式ソフトグリッパー2023

    • Author(s)
      遠藤洋史・本多佑希
    • Organizer
      日本機械学会 第35回バイオエンジニアリング講演会
    • Related Report
      2023 Annual Research Report
  • [Presentation] Auxetic構造を取り入れたソフトロボティクス設計2023

    • Author(s)
      遠藤洋史
    • Organizer
      第94回形の科学シンポジウム
    • Related Report
      2023 Annual Research Report
  • [Presentation] Auxetic外骨格型ソフトロボットの歩行制御2023

    • Author(s)
      近藤駿太郎・遠藤洋史
    • Organizer
      ロボティクス・メカトロニクス 講演会 2023 in Nagoya
    • Related Report
      2023 Annual Research Report
  • [Presentation] ベローズ型複数アーム体から構成した次元拡張ソフトグリッパーの動作検証2023

    • Author(s)
      本多佑希・遠藤洋史
    • Organizer
      ロボティクス・メカトロニクス 講演会 2023 in Nagoya
    • Related Report
      2023 Annual Research Report
  • [Presentation] Auxetic カイラル構造体の面外変形デザインと駆動機構の検討2023

    • Author(s)
      一口翔・遠藤洋史
    • Organizer
      ロボティクス・メカトロニクス 講演会 2023 in Nagoya
    • Related Report
      2023 Annual Research Report
  • [Presentation] 液体金属含有フィルムへの近赤外光照射によるマランゴニおよびメニスカスクライミング制御2023

    • Author(s)
      高橋飛馬・遠藤洋史
    • Organizer
      ロボティクス・メカトロニクス 講演会 2023 in Nagoya
    • Related Report
      2023 Annual Research Report
  • [Presentation] Auxetic 流路構造を有するエラストマーシートの設計2023

    • Author(s)
      田代将英・遠藤洋史
    • Organizer
      ロボティクス・メカトロニクス 講演会 2023 in Nagoya
    • Related Report
      2023 Annual Research Report
  • [Presentation] 近赤外光照射による液体金属含有フィルムの光熱変換アクチュエーション2023

    • Author(s)
      高橋飛馬・遠藤洋史
    • Organizer
      日本機械学会 2023年度年次大会
    • Related Report
      2023 Annual Research Report
  • [Presentation] Auxetic流路機構を有するエラストマー構造体の検討2023

    • Author(s)
      田代将英・遠藤洋史
    • Organizer
      日本機械学会 2023年度年次大会
    • Related Report
      2023 Annual Research Report
  • [Presentation] Auxeticアーマードを主体としたシリンダー型ソフトロボットの空圧歩行2023

    • Author(s)
      近藤駿太郎・遠藤洋史
    • Organizer
      日本機械学会 2023年度年次大会
    • Related Report
      2023 Annual Research Report
  • [Presentation] ベローズ型複数アームに追従する切り紙式ソフトグリッパーの拡張動作2023

    • Author(s)
      本多佑希・遠藤洋史
    • Organizer
      日本機械学会 2023年度年次大会
    • Related Report
      2023 Annual Research Report
  • [Presentation] Auxeticカイラル構造体の面外変形を基盤とした多彩な動作2023

    • Author(s)
      一口翔・遠藤洋史
    • Organizer
      日本機械学会 2023年度年次大会
    • Related Report
      2023 Annual Research Report
  • [Presentation] 液体金属微粒子含有フレキシブルフィルムの光熱変換アクチュエーション2023

    • Author(s)
      高橋飛馬・森林広大・遠藤洋史
    • Organizer
      第72回高分子討論会
    • Related Report
      2023 Annual Research Report
  • [Presentation] 面外変形型Auxetic構造体の設計と多彩な駆動機構2023

    • Author(s)
      一口翔・遠藤洋史
    • Organizer
      第72回高分子討論会
    • Related Report
      2023 Annual Research Report
  • [Presentation] 外骨格型Auxetic構造を基盤としたソフトシリンダーの空圧歩行性能2023

    • Author(s)
      近藤駿太郎・山下智也・遠藤洋史
    • Organizer
      第72回高分子討論会
    • Related Report
      2023 Annual Research Report
  • [Presentation] ベローズ型複数アーム体から構成した次元拡張ソフトグリッパー2023

    • Author(s)
      本多佑希・横尾栄人・遠藤洋史
    • Organizer
      第72回高分子討論会
    • Related Report
      2023 Annual Research Report
  • [Presentation] Auxetic流路機構を有するエラストマー構造体の設計2023

    • Author(s)
      田代将英・守川和馬・遠藤洋史
    • Organizer
      第72回高分子討論会
    • Related Report
      2023 Annual Research Report
  • [Presentation] Auxetic型フレキシブル構造体のアクチュエーション性能2023

    • Author(s)
      遠藤洋史・近藤駿太郎・田代将英
    • Organizer
      第72回高分子討論会
    • Related Report
      2023 Annual Research Report
  • [Presentation] 液体金属微粒子含有エラストマーフィルムの遠隔型光熱変換アクチュエーション2023

    • Author(s)
      遠藤洋史・高橋飛馬
    • Organizer
      日本機械学会 熱工学コンファレンス2023
    • Related Report
      2023 Annual Research Report
  • [Presentation] Auxetic構造体の面外変形設計と駆動機構2023

    • Author(s)
      一口翔・山下智也・守川和馬・遠藤洋史
    • Organizer
      第14回マイクロ・ナノ工学シンポジウム
    • Related Report
      2023 Annual Research Report
  • [Presentation] Auxetic構造を有する生物模倣型ソフトシリンダーの空圧歩行制御2023

    • Author(s)
      近藤駿太郎・山下智也・遠藤洋史
    • Organizer
      第14回マイクロ・ナノ工学シンポジウム
    • Related Report
      2023 Annual Research Report
  • [Presentation] Origami-Kirigami拡張性を指向したソフトグリッパーの構築2023

    • Author(s)
      本多佑希・横尾栄人・遠藤洋史
    • Organizer
      第14回マイクロ・ナノ工学シンポジウム
    • Related Report
      2023 Annual Research Report
  • [Presentation] 撥水性スポンジとマランゴニ推進を活用した遠隔型汚染物質回収システムの構築2023

    • Author(s)
      森林広大・遠藤洋史・源明誠
    • Organizer
      令和5年度北陸地区高分子若手研究会
    • Related Report
      2023 Annual Research Report
  • [Presentation] 矩形空洞アーム体から構成したソフトグリッパーの作製と動作検証2023

    • Author(s)
      横尾栄人・遠藤洋史
    • Organizer
      令和5年度北陸地区高分子若手研究会
    • Related Report
      2023 Annual Research Report
  • [Presentation] 並列型ベローズボディから構成したソフトシリンダーの歩行性能2023

    • Author(s)
      山下智也・遠藤洋史
    • Organizer
      令和5年度北陸地区高分子若手研究会
    • Related Report
      2023 Annual Research Report
  • [Presentation] リング状に配置したAuxetic構造体のフレキシブル空圧変形2023

    • Author(s)
      守川和馬・遠藤洋史
    • Organizer
      令和5年度北陸地区高分子若手研究会
    • Related Report
      2023 Annual Research Report
  • [Presentation] フレキシブル型Auxetic流路機構を有するエラストマー構造体の設計2023

    • Author(s)
      田代将英・遠藤洋史
    • Organizer
      第72回高分子学会北陸支部研究発表会
    • Related Report
      2023 Annual Research Report
  • [Presentation] 液体金属微粒子含有エラストマーフィルムの光熱変換アクチュエーション2023

    • Author(s)
      高橋飛馬・遠藤洋史
    • Organizer
      第72回高分子学会北陸支部研究発表会
    • Related Report
      2023 Annual Research Report
  • [Presentation] Auxetic外骨格構造を有する生物模倣ソフトシリンダーの空圧歩行制御2023

    • Author(s)
      近藤駿太郎・遠藤洋史
    • Organizer
      第72回高分子学会北陸支部研究発表会
    • Related Report
      2023 Annual Research Report
  • [Presentation] Origami-Kirigami拡張性を活用したソフトグリッパーの作製2023

    • Author(s)
      本多佑希・遠藤洋史
    • Organizer
      第72回高分子学会北陸支部研究発表会
    • Related Report
      2023 Annual Research Report
  • [Presentation] Auxetic構造体のカイラル面外変形設計と駆動機構2023

    • Author(s)
      一口翔・遠藤洋史
    • Organizer
      第72回高分子学会北陸支部研究発表会
    • Related Report
      2023 Annual Research Report
  • [Presentation] 液体金属付与フィルムへの近赤外光照射による水面上遊泳制御2023

    • Author(s)
      遠藤洋史・旅みなみ・森林広大
    • Organizer
      第11回ソフトマター研究会
    • Related Report
      2023 Annual Research Report
  • [Book] 次世代ウェアラブルデバイスに向けた フレキシブル・伸縮性エレクトロニクス技術とセンサ開発2024

    • Author(s)
      遠藤洋史(分担執筆)、他
    • Total Pages
      230
    • Publisher
      サイエンス&テクノロジー
    • ISBN
      9784864283236
    • Related Report
      2023 Annual Research Report

URL: 

Published: 2023-04-18   Modified: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi