• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

強磁性的相互作用の大きな高スピン有機マルチラジカルの創出と電子状態・物性の解明

Research Project

Project/Area Number 23K26644
Project/Area Number (Other) 23H01951 (2023)
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

Allocation TypeMulti-year Fund (2024)
Single-year Grants (2023)
Section一般
Review Section Basic Section 33010:Structural organic chemistry and physical organic chemistry-related
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

清水 章弘  大阪大学, 大学院基礎工学研究科, 准教授 (30584263)

Project Period (FY) 2023-04-01 – 2026-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥19,240,000 (Direct Cost: ¥14,800,000、Indirect Cost: ¥4,440,000)
Fiscal Year 2025: ¥3,380,000 (Direct Cost: ¥2,600,000、Indirect Cost: ¥780,000)
Fiscal Year 2024: ¥3,900,000 (Direct Cost: ¥3,000,000、Indirect Cost: ¥900,000)
Fiscal Year 2023: ¥11,960,000 (Direct Cost: ¥9,200,000、Indirect Cost: ¥2,760,000)
Keywordsラジカル / ジラジカル / 近赤外吸収 / 強磁性 / 酸化還元 / トリラジカル / 高スピン / 縮合多環炭化水素
Outline of Research at the Start

本研究では、高いスピン多重度の有機マルチラジカルを合成・単離し、基礎的な光学的および電気化学的な物性や、磁気的性質を明らかにする。高スピン状態と低スピン状態のエネルギー差を決定する要因を明らかにして、分子設計の指針を示すことにより、高スピン縮合多環炭化水素の研究として世界をリードするだけでなく、不対電子の強磁性的相互作用が大きく、室温でもスピンの向きが揃う高スピン有機マルチラジカルを創出し、スピン多重度の可逆的な変化を実現することにより、機能性有機磁性材料としての応用の可能性を示す。

URL: 

Published: 2023-04-18   Modified: 2024-08-08  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi