• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

シングルセル網羅的発現解析とiPS細胞モデルによるヒト軟骨分化機構の解明

Research Project

Project/Area Number 23K27720
Project/Area Number (Other) 23H03029 (2023)
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

Allocation TypeMulti-year Fund (2024)
Single-year Grants (2023)
Section一般
Review Section Basic Section 56020:Orthopedics-related
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

妻木 範行  大阪大学, 大学院生命機能研究科, 教授 (50303938)

Project Period (FY) 2023-04-01 – 2028-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥18,590,000 (Direct Cost: ¥14,300,000、Indirect Cost: ¥4,290,000)
Fiscal Year 2027: ¥3,640,000 (Direct Cost: ¥2,800,000、Indirect Cost: ¥840,000)
Fiscal Year 2026: ¥3,640,000 (Direct Cost: ¥2,800,000、Indirect Cost: ¥840,000)
Fiscal Year 2025: ¥3,640,000 (Direct Cost: ¥2,800,000、Indirect Cost: ¥840,000)
Fiscal Year 2024: ¥3,640,000 (Direct Cost: ¥2,800,000、Indirect Cost: ¥840,000)
Fiscal Year 2023: ¥4,030,000 (Direct Cost: ¥3,100,000、Indirect Cost: ¥930,000)
Keywords軟骨 / 細胞分化 / 網羅的遺伝子発現解析 / iPS細胞 / 椎間板
Outline of Research at the Start

研究の全体構想は、四肢や脊椎などのヒト骨格が形成・維持されるしくみを分子レベルで解明することである。軟骨細胞分化にFGFR3シグナルは重要な働きをする。FGFR3を恒常活性化する変異を導入した遺伝子改変マウスを作製し、成長軟骨板の軟骨細胞をシングルセルRNAシーケンス解析し、FGFR3シグナルの作用機序を分子レベルで解明する。また、軟骨細胞分化は近傍に存在する骨組織の影響を受ける。ヒトiPS細胞由来軟骨をハイドロキアパタイト上で培養し、骨基質成分であるハイドロキアパタイトの影響を解析するすることを試みる。

Outline of Annual Research Achievements

カニクイザルの軟骨および椎間板、ヒトiPS細胞由来軟骨、変形性関節症の人工関節置換術時に破棄される軟骨のシングルセル化条件を検討した。サンプルを1~数mmの大きさのピースに切断し、コラゲナーゼを含む消化酵素の存在下に細胞外マトリックスを消化し、細胞を単離した。このとき、サンプル切断時に遊離するDNAによる粘性を下げるためDNaseを添加した。培養皿を振盪することで、消化を3時間以内に終わらせることが可能となった。細胞のハッシュタグ化条件を探索し、6サンプルのMultiplex解析が可能となった。血球細胞で発現している細胞膜表面抗原が軟骨細胞では発現しておらず、通常のハッシュタグ抗体が使えない。そこで、細胞膜表面タンパクに対するビオチン化を行うことでハッシュタグ化に成功した。
シングルセルに対してRhapsodyシステムを用いて、cDNA合成、ライブラリーの作製、次世代シーケンスを行いrawデータを得た。一次解析を行ったのち、遺伝子IDを行に、細胞IDを列に配置したマトリックスファイルを得た。Seuratを用いて、細胞のクラスタリングとUMAPによる次元削減を行い2次元のグラフに細胞をプロットした。
カニクイザルの正常関節軟骨と線維軟骨のシングルセルRNA-sequence(scRNA-seq)解析結果から細胞をクラスターに分け、線維軟骨にエンリッチされる細胞クラスターを同定した。その細胞クラスターにエンリッチされている発現遺伝を解析し、線維軟骨のマーカーとなる遺伝子をいくつか得た。
また、椎間板髄核サンプルのscRNA-seq 解析結果から、脊索様髄核細胞と軟骨様髄核細胞のクラスターを同定した。CellChatを用いて、細胞集団間の相互作用/シグナル伝達を探索し、hedgehogシグナルを見つけた。この成果を、Front Cell Dev Biol, 11: p. 1151947, 2023.に発表した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

研究の全体構想は、四肢や脊椎などのヒト骨格が形成・維持されるしくみを分子レベルで解明することである。初年度である2023年度の計画として、軟骨および椎間板、ヒトiPS細胞由来軟骨のscRNA-seq解析のセットアップを行うこととした。豊富な細胞外マトリックスに細胞が囲まれている軟骨と椎間板髄核のscRNA-seqを行うには、シングルセルを迅速に、細胞に与えるダメージを少なくして用意する必要がある。そのための、組織の細断、酵素による細胞外マトリックスの消化条件の探索を行い、決定した。実際にscRNA-seq解析を行い、Seuratを用いた2次解析も行った。そして、線維軟骨のマーカーとなる遺伝子をいくつか得た。また、椎間板髄核について、CellChatを用いて、細胞集団間の相互作用/シグナル伝達を探索し、hedgehogシグナルを見つけた。この成果を、Front Cell Dev Biol, 11: p. 1151947, 2023.に発表した。以上より、おおむね順調に進展していると判断した。

Strategy for Future Research Activity

カニクイザルの正常関節軟骨と線維軟骨のscRNA-seq解析結果から得られた線維軟骨のマーカーとなる遺伝子について、免疫組織染色で線維軟骨での発現を確認する。培養軟骨細胞で当該遺伝子をノックダウンし、軟骨細胞の表現型の変化を観察する。また、当該遺伝子のノックアウトマウスを入手して関節軟骨の表現型を調べるとともに、OAモデルを導入してOA病態の変化を調べる。また、マウスの関節軟骨損傷モデルを既報を参考して研究室に導入する。
ヒト変形性関節症の軟骨サンプルについて、scRNA-seq解析を行う。またOA患者由来iPS細胞を樹立し、軟骨オルガノイドに分化させる。それに種々の摂動を与えて、OA病態をin vitroで再現することを試みる。
また、軟骨細胞分化にFGFR3シグナルは重要な働きをするため、FGFR3を恒常活性化する変異を導入した遺伝子改変マウスを作製し、FGFR3シグナルの作用機序を分子レベルで解明する。それから、ヒトiPS細胞の軟骨分化誘導については、軟骨細胞分化は近傍に存在する骨組織の影響を受けるため、骨基質成分であるハイドロキアパタイトの影響を解析することを試みる。

Report

(1 results)
  • 2023 Annual Research Report
  • Research Products

    (32 results)

All 2024 2023 Other

All Journal Article (5 results) (of which Int'l Joint Research: 5 results,  Peer Reviewed: 5 results,  Open Access: 5 results) Presentation (15 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Invited: 3 results) Book (10 results) Remarks (2 results)

  • [Journal Article] Engraftment of allogeneic iPS cell-derived cartilage organoid in a primate model of articular cartilage defect2023

    • Author(s)
      Abe Kengo、Yamashita Akihiro、Morioka Miho、Horike Nanao、Takei Yoshiaki、Koyamatsu Saeko、Okita Keisuke、Matsuda Shuichi、Tsumaki Noriyuki
    • Journal Title

      Nature Communications

      Volume: 14 Issue: 1 Pages: 804-804

    • DOI

      10.1038/s41467-023-36408-0

    • Related Report
      2023 Annual Research Report
    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Chondrocyte-like cells in nucleus pulposus and articular chondrocytes have similar transcriptomic profiles and are paracrine-regulated by hedgehog from notochordal cells and subchondral bone2023

    • Author(s)
      Hagizawa Hiroki、Koyamatsu Saeko、Okada Seiji、Kaito Takashi、Tsumaki Noriyuki
    • Journal Title

      Frontiers in Cell and Developmental Biology

      Volume: 11 Pages: 1151947-1151947

    • DOI

      10.3389/fcell.2023.1151947

    • Related Report
      2023 Annual Research Report
    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Destruction and regeneration in bone and cartilage2023

    • Author(s)
      Tsumaki Noriyuki
    • Journal Title

      Inflammation and Regeneration

      Volume: 43 Issue: 1

    • DOI

      10.1186/s41232-023-00313-2

    • Related Report
      2023 Annual Research Report
    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Regeneration of joint surface defects by transplantation of allogeneic cartilage: application of iPS cell-derived cartilage and immunogenicity2023

    • Author(s)
      Abe Kengo、Tsumaki Noriyuki
    • Journal Title

      Inflammation and Regeneration

      Volume: 43 Issue: 1

    • DOI

      10.1186/s41232-023-00307-0

    • Related Report
      2023 Annual Research Report
    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Repair of osteochondral defects: efficacy of a tissue-engineered hybrid implant containing both human MSC and human iPSC-cartilaginous particles2023

    • Author(s)
      Nakagawa Shinichi、Ando Wataru、Shimomura Kazunori、Hart David A.、Hanai Hiroto、Jacob George、Chijimatsu Ryota、Yarimitu Seido、Fujie Hiromichi、Okada Seiji、Tsumaki Noriyuki、Nakamura Norimasa
    • Journal Title

      npj Regenerative Medicine

      Volume: 8 Issue: 1 Pages: 59-59

    • DOI

      10.1038/s41536-023-00335-x

    • Related Report
      2023 Annual Research Report
    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Presentation] 再生医療の基礎開発、臨床応用そして企業とのコラボレーション2024

    • Author(s)
      妻木 範行
    • Organizer
      第 5 回 再生医療等製品および周辺産業の規制動向討論会
    • Related Report
      2023 Annual Research Report
    • Invited
  • [Presentation] 骨格発生と再生治療の研究開発2024

    • Author(s)
      妻木 範行
    • Organizer
      第 27 回リウマチフォーラム
    • Related Report
      2023 Annual Research Report
    • Invited
  • [Presentation] 運動器再生医療の現在と未来 「関節軟骨欠損に対する同種iPS細胞由来軟骨移植による再生」2024

    • Author(s)
      阿部 健吾、妻木 範行
    • Organizer
      第36回日本軟骨代謝学会
    • Related Report
      2023 Annual Research Report
  • [Presentation] 内軟骨性骨化におけるCrispld1の機能解明2024

    • Author(s)
      山下 晃弘・妻木 範行
    • Organizer
      第36回日本軟骨代謝学会
    • Related Report
      2023 Annual Research Report
  • [Presentation] “Construction of biodigital twin for osteoarthritis”2024

    • Author(s)
      妻木 範行
    • Organizer
      International PRIMe Symposium
    • Related Report
      2023 Annual Research Report
  • [Presentation] 再生,創薬による早期関節軟骨損傷・変性の治療方法の開発2023

    • Author(s)
      妻木 範行
    • Organizer
      第96回日本整形外科学会学術総会
    • Related Report
      2023 Annual Research Report
  • [Presentation] 霊長類膝軟骨欠損モデルにおける同種 iPS 細胞由来軟骨移植による修復2023

    • Author(s)
      阿部 健吾、山下 晃弘、 松田 秀一、妻木 範行
    • Organizer
      第96回日本整形外科学会学術総会
    • Related Report
      2023 Annual Research Report
  • [Presentation] 同種iPS細胞由来軟骨移植による関節軟骨損傷の再生治療法の開発2023

    • Author(s)
      妻木 範行
    • Organizer
      第44回日本炎症・再生医学会
    • Related Report
      2023 Annual Research Report
  • [Presentation] 霊長類関節軟骨欠損モデルにおける同種iPS細胞由来軟骨の生着と機能2023

    • Author(s)
      阿部 健吾、妻木 範行
    • Organizer
      第41回日本骨代謝学会学術集会
    • Related Report
      2023 Annual Research Report
  • [Presentation] 新規軟骨関連遺伝子Crispld1の機能解明2023

    • Author(s)
      山下 晃弘・妻木 範行
    • Organizer
      第22回運動器科学研究会
    • Related Report
      2023 Annual Research Report
  • [Presentation] 根岸 孝寛・妻木 範行2023

    • Author(s)
      妻木 範行
    • Organizer
      第22回運動器科学研究会
    • Related Report
      2023 Annual Research Report
  • [Presentation] iPS Cells: A Game Changer Presentation Topic:Stem Cells2023

    • Author(s)
      妻木 範行
    • Organizer
      ICRS 2023 | 17th ICRS World Congress
    • Related Report
      2023 Annual Research Report
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] ヒトiPS細胞由来軟骨を用いた限局した関節軟骨治療法の開発2023

    • Author(s)
      山下 晃弘・妻木 範行
    • Organizer
      第65回歯科基礎医学会学術大会
    • Related Report
      2023 Annual Research Report
  • [Presentation] 同種iPS細胞由来軟骨移植による関節軟 骨損傷の再生治療法の開発2023

    • Author(s)
      妻木 範行
    • Organizer
      第59回日本移植学会総会
    • Related Report
      2023 Annual Research Report
  • [Presentation] 軟骨再生医療の最先端 軟骨発生研究とiPS細胞を使った軟骨再生治療法開発2023

    • Author(s)
      妻木 範行
    • Organizer
      第1回日本膝関節学会
    • Related Report
      2023 Annual Research Report
    • Invited
  • [Book] 日本整形外科学会雑誌2024

    • Author(s)
      阿部健吾 妻木範行
    • Total Pages
      6
    • Publisher
      日本整形外科学会
    • Related Report
      2023 Annual Research Report
  • [Book] 実践医学増刊 「オルガノイドがもたらすライフサイエンス革命」2024

    • Author(s)
      妻木 範行
    • Total Pages
      8
    • Publisher
      羊土社
    • Related Report
      2023 Annual Research Report
  • [Book] 「臨床整形外科」2024

    • Author(s)
      妻木 範行
    • Total Pages
      8
    • Publisher
      医学書院
    • Related Report
      2023 Annual Research Report
  • [Book] 最新関節リウマチ学(第 2 版) 寛解・治癒を目指した研究と最新治療2023

    • Author(s)
      妻木 範行
    • Total Pages
      7
    • Publisher
      日本臨牀
    • Related Report
      2023 Annual Research Report
  • [Book] 標準整形外科学 第15版2023

    • Author(s)
      妻木 範行
    • Total Pages
      6
    • Publisher
      医学書院
    • Related Report
      2023 Annual Research Report
  • [Book] 学術定期雑誌 「HORMONE FRONTIER IN GYNECOLOGY」第117号2023

    • Author(s)
      妻木 範行
    • Total Pages
      6
    • Publisher
      メディカルレビュー社
    • Related Report
      2023 Annual Research Report
  • [Book] 宝函2023

    • Author(s)
      妻木 範行
    • Total Pages
      8
    • Publisher
      学術誌SRL
    • Related Report
      2023 Annual Research Report
  • [Book] 「Precision Medicine」 変形性関節症:病態研究と治療の最前線2023

    • Author(s)
      妻木 範行
    • Total Pages
      5
    • Publisher
      北隆館
    • Related Report
      2023 Annual Research Report
  • [Book] 「整形・災害外科」 新しい医療技術2023

    • Author(s)
      海渡貴司 妻木範行
    • Total Pages
      5
    • Publisher
      金原出版
    • Related Report
      2023 Annual Research Report
  • [Book] 「生体の科学」2023

    • Author(s)
      妻木 範行
    • Total Pages
      6
    • Publisher
      金原一郎記念医学医療振興財団
    • Related Report
      2023 Annual Research Report
  • [Remarks] 大阪大学大学院 医学系研究科/生命機能研究科 組織生化学教室

    • URL

      https://tissuebiochemistry.wixsite.com/website

    • Related Report
      2023 Annual Research Report
  • [Remarks] 大阪大学大学院 生命機能研究科 組織生化学教室

    • URL

      https://www.fbs.osaka-u.ac.jp/ja/research_group/detail/27

    • Related Report
      2023 Annual Research Report

URL: 

Published: 2023-04-18   Modified: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi