• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

細胞内ガスデリバリーのための新規共有結合性有機構造体(COF)の開発

Research Project

Project/Area Number 23KF0248
Research Category

Grant-in-Aid for JSPS Fellows

Allocation TypeMulti-year Fund
Section外国
Review Section Basic Section 35030:Organic functional materials-related
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

古川 修平  京都大学, 高等研究院, 教授 (90452276)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) SKORJANC TINA  京都大学, 高等研究院, 外国人特別研究員
Project Period (FY) 2023-11-15 – 2025-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2023)
Budget Amount *help
¥1,200,000 (Direct Cost: ¥1,200,000)
Fiscal Year 2024: ¥600,000 (Direct Cost: ¥600,000)
Fiscal Year 2023: ¥600,000 (Direct Cost: ¥600,000)
Outline of Research at the Start

生体内で産生される一酸化窒素(NO)ガスは重要なシグナル伝達分子として機能することが知られており、近年がん治療薬としての応用が期待されている。NOガスと従来の抗がん剤を併用することで、がん治療の副作用を軽減し治療効果を向上できることが示唆されているが、その詳しいメカニズムは不明である。本研究では、NOガスと抗がん剤を併用した際に両者が細胞内で示す挙動を分子レベルで明らかにするため、共有結合性有機構造体(COF)とナノワイヤー単一細胞内視鏡法を組み合わせ、NOと抗がん剤の放出タイミングや位置を単一細胞レベルで精密に制御することを目的とする。

URL: 

Published: 2023-11-17   Modified: 2024-02-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi